• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月21日

デリカの1年点検と長女の卒業式

3月18日(金)は長女の卒業式でした。
alt
入学して6年
alt
何とか天候も持って、無事に終わりました。alt
お祝いはコストコの大型ケーキ。
alt
長女よりLoftに行きたいとリクエストがあったので、20日(日)に少し北に移動して行ってきました。
alt
気に入った筆入れが見つかり良かったです。
近場のツタヤにもお得な文具があって行動して良かったです。

3月19日(土)は3代目D5の1年点検でした。もう1年たったかという感じです。
代車はまさかのD5でした。(笑)
1年前に購入する際に、ランドセル背負ったままで座れるか等、色々検討し3代目購入のきっかけになった試乗車です。
alt
リアスポイラーついていないので、いつもと違います。
他にハンドル温かモードが無かったモデルなので、ハンドル形状が違いました。
個人的にはこちらの方がグリップがスポーツモデルぽくて好みでした。
alt
オートステップは皆不慣れでぎこちなかったです。(笑)
alt
点検結果は特に問題無しでした。
バッテリーの概ね良好が気になりますが。
alt
入れ替えたスタッドレスタイヤは、洗って、小石を取り除き、空気圧半分にして
alt
2重にしているダイソーカバーに入れて保管しました。
alt
DとAが斜めだったので、真っすぐに修正してもらったサイドバッジ。
alt
戻ってきた3代目D5です。代車との間違い探しのようです。
ご近所は気づいていないでしょう。
見た目は同じでも運転した時にこっちが合うなとなりました。嫁も同じでした。
1年で8200Kmとコロナでお出かけしていない割には、意外と乗っていたD5。
alt

無事に2つのイベントが終了出来て良かったです。(*^^)v

ブログ一覧 | デリカの事 | 日記
Posted at 2022/03/21 15:45:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

0818
どどまいやさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2022年3月27日 15:06
エムスキさん、こんにちは(^^)♪

遅くなってしまいましたが、長女ちゃんの小学校ご卒業、おめでとうございます(*^_^*)
ここ2年はコロナ禍で学校行事に制約があったと思いますが、楽しい思い出がたくさんできたでしょうか??中学校でも素敵な学校生活になりますようにお祈りしていますね(^_-)
それにしても、長女ちゃんが入学されてから6年間あっという間に感じました。あ、でも毎日子育てに奮闘されていらっしゃるエムスキさんや奥様はあっという間には感じないですね!??笑
毎日おつかれさまですm(_ _)m
そしてコストコのケーキも大きくてすごいですね(^〜^)
ロフトで気に入った筆入れが見つかったのも良かったです♪
アリオは我が家もよく行きます笑

デリカの一年点検もおつかれさまでした(^^)
こちらもあっという間の1年に感じました笑
代車も同じD5でご近所は気づいていないでしょう、にウケました(^o^)v
スタッドレスから夏タイヤにしたらグリップ感とかしっかりしますよね♪
8200kmは普段から大活躍しているのもありますが、ご実家への帰省もあったからでしょうか!??( ̄∇ ̄)v

来月は入学式やご家族のイベントがたくさんありますね(^^)
ご家族皆様が素敵な春休みを過ごせますように(^_-)-☆
コメントへの返答
2022年3月27日 18:20
ともぷ~太さん、こんばんは。

この間はメッセージありがとうございました。

卒業式何とか天気ももって無事に終わる事が出来ました。
家族全員が体調不良無しでいないと長女出席出来ませんでしたので、家族全員、無事に過ごせて良かったです。

先生たちも言ってましたが、修学旅行が何とか行けて、一番の思い出が出来て良かったと思います。
一生に一度限りの思い出になるので、中止は何とか避けたいと先生たちの思いも強かったです。
入学から6年は早く感じましたあ。あと6年で車運転出来るようになると思うと次の6年も楽しみです。(*^^)v

コストコのケーキは、さすがに大きすぎました。1週間経過していますがいまだ冷凍庫にあります。(笑)

デリカも、はや1周年となります。本当に早いなあと思います。大人になるとイベントが無いので、早く感じると何かで読んだ記憶があります。
確かに夏休みこないかなとか無いですもんね。
8200kmの内2400kmが帰省になるので、帰省は大きいですね。3代目も絶好調なので、D5には良い印象しかありません。
早くPHEV版を見たいなと思います。

はい、来月はイベント多しの4月になります。今週末から4月ですね。
もう今年の1/4が終わると思うとやはり時の経つのが早いです。

プロフィール

「エボの半年点検とアウトランダーナビ保護フィルム。25年夏 http://cvw.jp/b/1223770/48554777/
何シテル?   07/21 09:33
エムスキ@CDMC1号です。 三菱、4WDターボが好きな中年です。 3人の子育てと車の改善を楽しくやってます。 (いいことばかりではありませんが) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PVランキング一位~🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 23:41:32
コンプリート 
カテゴリ:セキュリティ
2011/08/20 21:47:16
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
PHEVが昔から気になっていたところ、試乗キャンペーンでDop100,000当選 マイチ ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
所有10年を迎えるにあたり、全塗装しました。 ランエボカラー(ラディアントエボニーマイ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
24年12月22日 アウトランダーと交代しました。 21年4月にD5(3代目)に乗り換 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
D:5 2代目です。 高い視点はやっぱり良い、D:5に戻ってきました。 幼児乗り仕様 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation