• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月04日

アウトランダーにシラザン50Dia+施工しました。25年新春

アウトランダーにシラザン50Dia+施工しました。25年新春
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

正月の休暇を利用して、シラザン50ダイヤモンドプラスを施工しました。
納車前にコーティングは近くのショップで依頼しようとメニューとにらめっこしていました。
その際、当然ですが良いものは予算厳しいなあ。どうしようかなあとYouTubeを見ていた時にシラザンという商品の動画を見つけました。
妻とも相談し、一度やってみようと決断。そこから今度はシラザンの種類で検討開始。
お高いですが、気合入れてやろうという事でダイヤモンドシリーズで人気のプラスを選択しました。割引が大きかったのも選択した要因です。LLにしましたが、Lで十分だったかもです。
今回樹脂パーツ多いので、樹脂コートも合わせて購入。水分が敵という事で、安いブロアーも新調。
alt
1月2日に開始。
小雨の影響で残念な状況からスタートです。
新車ではありますが、窓やボディーに水垢付いていたので
・窓ガラスを晴香堂のパッドを使用。
・キーパー製のシャンプーで洗車。
・付属のイオンデポジットを使用。
・付属のシャンプーで洗車。
・ブロアー使用しながら、拭き上げ。
・重要と言われる、脱脂を実施。
alt
妻が樹脂パーツコートを実施。 右半分を塗った状態。塗ったところは黒くなっていると思います。
・シラザン50の施工開始です。A、B、硬化剤をスプレーボトルに入れてシェイク。
 付属のクロスに吹きかけて、ぬりぬり、別のクロスで拭き上げを全ての箇所実施。
・妻がC、D、硬化剤をスプレーボトルに入れてシェイク。
 付属のクロスに吹きかけて、ぬりぬり、別のクロスで拭き上げを全ての箇所実施。
alt
ここで日没になり、作業終了です。
雨予報なかったのに、終了したとたんに小雨が。。最悪なタイミングです。。急いで拭き上げ。

1月3日 買い物でパチリ。
alt
午後より天気回復したので
・トップコートを付属のクロスに吹きかけて、ぬりぬり、別のクロスで拭き上げをガラス以外実施。
 トップコート塗ったとたんにツルツル。
・オートバックスでCCウオーターシリーズのタイヤコートお試し版を購入。
 タイヤ右半分にぬりぬり。真っ黒になりました。クロスで拭くとつや調整出来るのを先ほど知りました。
ここで日没となりました。
alt
1月4日
天気の時にぱちり。
2日間、頑張ったかいがありました。
alt
これがいつまで持つか、持たせることが出来るか
サボらず洗車、メンテナンスを続けます。
コーティングした人ほど洗車必要という事を知りました。

後席のキックガード用にパーツを購入。
どちらもフィッティングが素晴らしい商品でした。
FUMAJIS:リアエアコンパネルカバー(カーボン)
SUVVNE:キックガード
コンソールの両脇に以前購入したプロテクションフィルムを貼りました。
alt
コンソールボックスが無駄に深いので、トレイを購入。
Auovo:コンソールトレイ(ホワイト)
こちらもフィッティングバッチリでした。
alt
コーティング大変でしたが、完成度高く出来た方だと思います。
多少のムラはご愛敬です。
ブログ一覧 | アウトランダー | クルマ
Posted at 2025/01/04 22:00:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ガードコスメSP DIY施工 S ...
"BRAVO"さん

やっと車に使う時が来たw
Marbo☆彡さん

洗車しました。
お じ ゃ ま 虫さん

初洗車
shinji_taさん

モニター商品が当たりました(^^)/
まっちゃん~neighbors~さん

【新製品】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2025年1月5日 5:56
あけましておめでとうございます㊗️
今年も宜しくお願い致します
コメントへの返答
2025年1月5日 15:24
あけましておめでとうございます。
車種代わりましたが、本年も昨年同様よろしくお願いいたします。<(_ _)>
2025年1月7日 14:17
エムスキさん、こんにちは(^^)♪

アウトランダーのコーティング作業、奥様もエムスキさんもおつかれさまでした(^_-)
下地コートにトップコートの2重で、写真でも本当にツヤツヤになっているのがわかります(^^)v
あと、樹脂部分が黒いとビシッと決まった感じになるので樹脂コートも大事ですね(^^)v
さらにエアコンパネルとキックガードもいい感じです(^_-)

お正月はゆっくりできましたでしょうか??
エムスキさんもご家族皆様も素敵な一年になりますように祈っています(^^)v
コメントへの返答
2025年1月7日 20:41
ともぷ~太さん、こんばんは。

コーティング疲れました~。
天気が良すぎて、洗車後の拭き上げが遅くて、ガラスに水滴の点々が残って何回も洗う拭くを行いました。エンドレスな感じに思えました。。
日没で作業終了となるので、ガレージが有ればとつくづく思いました。
自分で苦労して施工したので、この輝きを維持したいと強く思っています。メンテナンスキットや復活剤の使用タイミングなど調べている最中です。(*^^)v
お正月、誰も風邪ひく事なく平穏に過ごせました。

プロフィール

「エボの半年点検とアウトランダーナビ保護フィルム。25年夏 http://cvw.jp/b/1223770/48554777/
何シテル?   07/21 09:33
エムスキ@CDMC1号です。 三菱、4WDターボが好きな中年です。 3人の子育てと車の改善を楽しくやってます。 (いいことばかりではありませんが) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PVランキング一位~🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 23:41:32
コンプリート 
カテゴリ:セキュリティ
2011/08/20 21:47:16
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
PHEVが昔から気になっていたところ、試乗キャンペーンでDop100,000当選 マイチ ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
所有10年を迎えるにあたり、全塗装しました。 ランエボカラー(ラディアントエボニーマイ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
24年12月22日 アウトランダーと交代しました。 21年4月にD5(3代目)に乗り換 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
D:5 2代目です。 高い視点はやっぱり良い、D:5に戻ってきました。 幼児乗り仕様 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation