• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エムスキ@CDMC1号のブログ一覧

2016年08月20日 イイね!

九州へ帰省しました。16年夏

九州へ帰省しました。16年夏夏休みを利用して、九州へ帰省してきました。
今回はギリギリまで休暇調整した事もあり
デリカD5号で行ってきました。



8月5日夕方、自宅を出発。
当日の目的地は浜松浜北。


8月6日朝、浜松浜北のホテルより九州へ向けて出発です。
長女の宿題の為、朝顔を積んでいます。
車だから出来る事ですね。



吉備SA(下り)にて。
子供たち顔抜きパネルが流行りのようで。



下松SA(下り)にて。
ここにもありました。


次女手が3本ですね。


舞台裏です。

ここから無事に21:30頃、地元に到着しました。



8月8日(月)
今回も行ってきました。
プレミアムアウトレット。


いつもの噴水前でスリーショット。
ベビーカー置いて撮影していた頃が懐かしいです。




8月10日(水)地元のテレビCMでやっていた。
メガユーマとやらに行きました。



全長38mのユーマ
口から入って、お尻から出てくるものでした。
案内の方が狭いところありますと説明ありましたが
想像以上に狭く、明かりも少ないので長男、次女は号泣。
ゴールした周りの小さいお子さんも号泣していました。
狭いところで、次女の帽子を紛失。もうサンザンでしたね。

帽子は、帰宅する際に受付に届けてくれた方がいて、無事戻ってきました。
良かったです。


休みが14日(日)まででしたので

8月12日(金)にはUターン開始しました。
この日の目的地は名古屋。


めかりPA(上り)にて撮影。
関門橋です。
九州とお別れ。




宮島SA(上り)にて
ローストビーフ丼、肉柔らかく、美味しかったです。


嫁は宮島めぐり、こちらも美味しそう。



吉備SA(上り)にて


逆ですね。。
背の都合でした。


桂川PAにて。

ここから22:30頃、名古屋に到着しました。
ナビが500m手前で案内終了するので、ホテル探しに時間かかりました。



8月13日(土)
この日は、東名で下記スタンプラリーしながら帰宅開始しました。

各PAに止まって押すを繰り返し、4コ目までキャラ被らなかった事もあり
ここまで来たらドリーを探そうと思い、ものすごく時間ロスっちゃいました。
終わったと思ったのも束の間、今度は渋滞。。。
海ほたるについたのが19:30。予定では14:30頃だったのですが。。。



晩ご飯食べた後に散歩。


足跡(見えますかね。)

8月13日(土)21:00頃、無事に自宅に帰ってきました。



今回の往復距離は2314kmでした。
九州へ行く前に箱根や長瀞等も行って、山道酔わないか等を確認して今回帰省してみましたが、家族全員具合悪くなる者も出ずバッチリでした。
デリカの上り坂でも加速していく所もストレス無く走る事が出来ました。

デリカの走行距離がもう直ぐ5000kmになります。
家としては、かなりのハイペース。
それだけ、出かけるのが楽しい車と言う事ですね。
Posted at 2016/08/20 22:48:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2016年04月10日 イイね!

誕生日、入学、入園、D5試乗 16年春

誕生日、入学、入園、D5試乗 16年春4月は家族のイベントが多い月ですが
今年は入学、入園もあり、めでたい1週間となりました。




4日(月)は嫁の誕生日



5日(火)は次女の誕生日



7日(木)は長女の入学式
雨で外での写真が撮れず残念。


入学直前に補助なしに乗れるようになりました。
・ゼッケン:86
・愛車履歴:へんしんバイク(バランス修行)→ライトニングマックイーン号



8日(金)は次女の入園式。
快晴でした。



長男もちゃっかり座ってました。


めでたい1週間が無事に終わりました。
これから慣れない事ばかりで、イロイロ起きると思いますが
一つ一つクリアしていこうと思います。




以前イオンでタイトル画像のD5を見て、懐かしく思い
本日10日(日)Dパワーパッケージに試乗してきました。
一般道+ちょっとした山道を40分くらい乗りました。
久しぶりの高い視界を満喫出来ました。

試乗後の長男の様子です。D5の快適さを物語っております。(笑)



帰り間際に営業さんより、来週は高速道路の試乗を準備しておきます。との事。
ディーゼルエンジンの高速試乗、体験出来るのなら、乗ってみたいですね。
Posted at 2016/04/10 20:50:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2015年11月29日 イイね!

長女の誕生祝い2015

長女の誕生祝い2015ちょっと前になりますが20日は長女の6回目の誕生日でした。





今年はアクアビーズをリクエストされました。

仕上げが水で出来るので、安心です。

作るのが楽しかったようで、サンタさんにDXをお願いしたと言っていると嫁から聞きました。

調べると種類たくさん出ていますね。。。


長女今年も幼稚園で頑張ったので
きっとサンタさん希望を叶えてくれるでしょう。


ココカラ親バカ満載なので、気分害したかたすみません。
有頂天な親バカを微笑ましく見て頂ければ幸いです。

運動会 おっプラカード持っている!

発表会でも歌と踊り頑張っていました。
衣装チェンジで会場からもどよめき起こっていました。
可愛かったですね。親バカ\(^o^)/


最後の挨拶している!!
ちゃんと出来て、おじさん父ちゃんウルっときました。


家の家系はこういう事に縁がない、地味な家系でしたので
九州の親に速攻で知らせたくて、昨日速達で写真と録画DVD送付しました。
親バカ\(^o^)/

今年も無事に誕生日を迎える事が出来ました。
Posted at 2015/11/29 08:27:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2015年10月31日 イイね!

七五三_2015

七五三_2015昨日、長女 次女の七五三詣りに近所の神社に行ってきました。

イベント時の写真撮っている所で、七五三の特典を活かして
二人共 着物にしました。


長男も加わり参拝です。 長女は帯も本格的でした。





女の子は華やかになりますね。 親バカ\(^o^)/



2012年の時です。二人共、無事に大きくなりました。


次回も三年後(数え年)に、次女と長男の合同七五三となります。
Posted at 2015/10/31 22:26:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2015年05月11日 イイね!

母の日のプレゼント

母の日のプレゼント昨日は母の日でした。

日頃の感謝を込めて



実家の母には花とハンドクリームを

嫁の母にはアルコールを

嫁にはケーキと娘達から手作りのいちごヨーグルトを贈りました。




あと一つ、長女以外が昼寝をしていた時に
長女が全員に布団をかけてくれました。

私うっすら起きていたので
「さすが年長さんだね。」と感謝の言葉を言ったら
「なんだ起きてたのかよ。」と照れていました。

どんな物よりも良いプレゼントでした。




久しぶりの親バカ\(^o^)/でした。

Posted at 2015/05/11 21:07:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「アウトランダーにシラザン撥水渇水復活剤の使用とデザート 25年10月 http://cvw.jp/b/1223770/48695657/
何シテル?   10/05 19:33
エムスキ@CDMC1号です。 三菱、4WDターボが好きな中年です。 3人の子育てと車の改善を楽しくやってます。 (いいことばかりではありませんが) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

PVランキング一位~🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 23:41:32
コンプリート 
カテゴリ:セキュリティ
2011/08/20 21:47:16
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
PHEVが昔から気になっていたところ、試乗キャンペーンでDop100,000当選 マイチ ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
所有10年を迎えるにあたり、全塗装しました。 ランエボカラー(ラディアントエボニーマイ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
24年12月22日 アウトランダーと交代しました。 21年4月にD5(3代目)に乗り換 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
D:5 2代目です。 高い視点はやっぱり良い、D:5に戻ってきました。 幼児乗り仕様 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation