• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エムスキ@CDMC1号のブログ一覧

2016年03月21日 イイね!

エボの洗車とピクニック

エボの洗車とピクニックエボが花粉まみれになっていたので
公園から帰ってきた後に
ちょっと久しぶりとなってしまいましたが洗車しました。



洗車ついでに助手席のワイパーが劣化したので
純正に戻そうかなと探しましたが見つからず
エディックスの助手席純正ワイパーにフィン付けて、流用してみました。

長さがエボ用より5cm程長かったですが、ぶつかる事もありませんでした。
対処方がちょっとあれですが、次まではこれで行こうかなと思います。


洗車後

エボはやっぱりカッコイイなあ。




洗車前に近場の公園に、サボリ気味の長女の自転車修行を兼ねて行ってきました。

バランスは取れているので、ペダルこぎが課題。

遊具施設も中々凝った作り。人も少なくて穴場です。







公園最後はお弁当で締め。
Posted at 2016/03/21 23:02:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボの事 | 日記
2015年06月20日 イイね!

エボX ルーフ修理終わりました。15年梅雨

エボX ルーフ修理終わりました。15年梅雨 修理依頼して、ちょうど1ヶ月
昨日エボが戻ってきました。ヽ(^-^))((^-^)ノ

塗装するのであればとルーフも濃くしてみました。
わった人発動です。

ファイナルエディション風です。(笑)











塗装、シンナー飛ばしで時間かかったとの事。
この時期はしょうがないですね。
完成状態見たら大満足です。

塗装そのままにしていたら、錆発生していたそうです。
早めの治療は何でも大切ですね。


嫁母曰く
社長はあい変わらず、
「今度は屋根濃くするだと。」
何故嫁とケンカにならないんだ。と不思議そうだったとの事。
Posted at 2015/06/20 08:49:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボの事 | クルマ
2015年05月19日 イイね!

エボX ルーフ修理出しました。15年春

本日、エボXをいつもの板金屋さん(嫁母同級生経営)に修理に出しました。

原因は本当に日焼けでした。
焼けて、塗装が剥がれてしまったようです。

薬まかれたとか、サンルーフ付けて屋根鉄製なのでサビたのかとか
後ろ向きに考えておりましたが、違ったので良かったです。
(症状発生した事は良くありませんが。。。)

以前FTOを屋根が錆びたのが原因で手放したこともあったので。


赤色、緑色、青色の車に多いと聞きました。
R.G.B 光3原色ですね。何か関係有るのかな?


修理完了時期は未定ですが
キレイに戻ってきた状態を報告しようと思います。



この納税の時期、出費は痛か~。



Posted at 2015/05/19 21:13:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボの事 | クルマ
2015年05月17日 イイね!

エボX ルーフが傷みました。15年春

エボX ルーフが傷みました。15年春エボXの屋根が、日焼け後の皮膚みたいにボロボロに。

(;゚Д゚)! (;゚Д゚)! (;゚Д゚)!


行きつけの病院に連れていかないと。

_| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○

Posted at 2015/05/17 21:33:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボの事 | クルマ
2014年10月13日 イイね!

エボX、3ヶ月点検で見つかった物。

エボX、3ヶ月点検で見つかった物。前回の日記から3ヶ月以上経過してしまいました。

業務負荷が高くなって、みんカラ更新をサボっておりました。
疲れからか
前回の何してるでは、イイね頂いたにも関わらず、写真不備があり削除してしまいました。
イイね頂いた方(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン。

今は中々行けないのですが、みん友さんから、イベントのお誘いを受けてうれしく思っています。
次行くぞと言う励みにもなりました。ありがとうございました。
負荷は徐々に軽減中です。


前置きが長くなりました。

エボX今は無くなったお任せパックにしていましたので
昨日、3ヶ月点検、リコール対策、エアコンフィルター交換、エアコン消臭スーパースメルカットを実施しました。

最近エアコンから臭うなあと思って、フィルターとスメルカットを依頼し受付の際にも最近臭うと話しをしておきました。

そして作業中に出てきたのが何とΣ(゚д゚lll)





普段外気導入は滅多に使用していなかったのですが
ねずみさんがせっせと作業されておりました。
遮音材暖かそうですもんね。。。

メカニック受付担当の方が、自身も4台くらいやられたとの事で
エボに乗った時に、同じ香りがしたとの事でした。。。(・_・;)

今は居なくなったのか臭いが薄れていたところに、今回の作業実施なので、臭いは感じなくなっていた事と原因がはっきりした事は良かったなと思いました。




子供たちと一緒に行ったので、グッズ頂きました。

今回の代車はNAのekワゴン、近所の買い物とか非常に便利でした。
これNAなのと何度も思いました。

来週はデリカの点検で、ターボ版試乗の予定です。
Posted at 2014/10/13 12:41:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボの事 | クルマ

プロフィール

「エボの半年点検とアウトランダーナビ保護フィルム。25年夏 http://cvw.jp/b/1223770/48554777/
何シテル?   07/21 09:33
エムスキ@CDMC1号です。 三菱、4WDターボが好きな中年です。 3人の子育てと車の改善を楽しくやってます。 (いいことばかりではありませんが) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PVランキング一位~🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 23:41:32
コンプリート 
カテゴリ:セキュリティ
2011/08/20 21:47:16
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
PHEVが昔から気になっていたところ、試乗キャンペーンでDop100,000当選 マイチ ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
所有10年を迎えるにあたり、全塗装しました。 ランエボカラー(ラディアントエボニーマイ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
24年12月22日 アウトランダーと交代しました。 21年4月にD5(3代目)に乗り換 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
D:5 2代目です。 高い視点はやっぱり良い、D:5に戻ってきました。 幼児乗り仕様 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation