• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エムスキ@CDMC1号のブログ一覧

2016年03月12日 イイね!

愛車達にセキュリティーステッカー貼りました。16年初春

愛車達にセキュリティーステッカー貼りました。16年初春いつもお世話になっている
セキュリティー屋さんの日記を見ていたら
車種別のセキュリティーステッカーの事が載っており
車種別と言うのが良くて、速攻発注しました。


発注して数日で届きました。

今回きちんと位置決めしての貼付です。
マスキングを外側で行うとキレイに貼れると取説に記載があり
なるほどなあと感心。見てなかったら確実に内側にマスキングしてました。


エボXです。


文字はオリジナル。






次はD2


文字はソリオじゃないよと意思表示。





エディックス。
絶版車でデータ無いとの事でしたが、作成してもらえました。
娘たちのお気に入りの車なので、感謝です。


文字、ホンダと言えば私の中では、これ。(笑)




専用ステッカー装着で、ますます愛着が湧きました。\(^o^)/
Posted at 2016/03/12 13:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の事 | クルマ
2015年01月02日 イイね!

座席の位置とエディックス

座席の位置とエディックス明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。


昨年末は、嫁が高熱で体調を崩し
1週間ほど幼児2人、赤ん坊1人の世話でバタバタしたまま終わりました。
慣れないこともあり、自分の時間って無いですね。
毎日実施している嫁は偉大です。
平日は時間合わないので、休日は今まで以上に家族フォローしようと思います。



子供が3人になった事、息子もあと半年で、チャイルドシートになるので
車移動の際の座席位置をあれこれ考えるようになりました。

子供が小さい今の期間は
エディックスだと条件に合うなと

運転席 エムスキ 嫁    
中央席 娘(5) 息子(0)  
助手席      娘(2) 

ちょっと探してみましたが、生産は2009年で終わって後継も無く。。。
でも上記レイアウトは魅力的
今しか出来ない思い出も兼ねて、検討しています。

エディックスのすべて、よく持っていたなと
10年前も気になっていたんだあと思います。
そういえば長女誕生の際も検討した記憶があります。

Posted at 2015/01/02 21:51:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の事 | 日記
2013年01月20日 イイね!

アウトランダーPHEV試乗

アウトランダーPHEV試乗先週エボX車検出した際に、本日アウトランダーPHEVの試乗会が日本自動車大学校で有ると言う事を聞きましたので、事前予約して行って来ました。

午後は多いと先日連絡頂いたので、予定を繰り上げて10:30に会場に到着。


受付け終わらせ、試乗前に展示車の説明聞きました。
一番高いグレードだった事もあり、内装は豪華でした。
後部から出ていた電源コードの先にはポット、温かい飲み物提供されており電気自動車だなと実感。




学校のサーキット使用しての試乗会でしたので、試乗される皆さんの顔が
やってやるぞと言う感じに見えました。
その意気込みと反比例で車はEVなので、スーっと音も無く発進していました。

いよいよ試乗の順番回って来ました。
ジュニアシートを持参し、家族全員で試乗しました。
きっと私もやってやるぞと言う顔をしていたと思います。

スタートして、直ぐコーナーでしたので、そんなに飛ばしていませんが
出足は車重があるわりに、もっさり感も無く、良い印象。
車内はモーター音が聞こえて、電車、電車となっておりました。
最後の直線で加速指示がありましたので、ちょっと踏み込んだ所
エンジン始動して、グイっと加速を感じました。
高速も楽そうです。

もう少し乗ってたいなと思いましたが、楽しい試乗会となりました。



帰宅時に、道の駅さわらにお昼休憩兼ねてよりました。


無料配布のシャボン玉ゲットして、娘上機嫌。


利根川を眺める、面々。 次女がミノムシみたい。。。


最後にエボの車内LEDが切れかかっていたので、コンプリートさんに寄って
LED交換し、無事帰宅。


PAに寄った際にエボ タイヤの縦溝に無数のヒビ割れ発見。
あまり気分の良いものでは無いので、交換かな。
Posted at 2013/01/20 23:48:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の事 | クルマ
2013年01月04日 イイね!

祝!!当選。♪(⌒ー⌒)o∠☆:゚*'

祝!!当選。♪(⌒ー⌒)o∠☆:゚*'あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。<(_ _)>

昨日、帰省から戻ってきたところ
みんカラ編集部より、届け物が来ておりました。
年末に応募していたのが、当選していましたぁぁぁ。









当選した物は澤選手プレゼンツのカレンダーです。 
 

今年、良いスタート切れました。(*^0゚)v ィエーイ☆彡
Posted at 2013/01/04 19:48:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車の事 | 日記
2012年11月26日 イイね!

OneDaySmile見学

OneDaySmile見学

本日は天気も良かったので、モモトト先輩のお誘いで
澤選手が主催されているOneDaySmileに家族で行って来ました。
場所は袖ヶ浦フォレストウェイ




ミニ、ゴルフ、ポルシェ、GT-R、インプ、エボX等が走行しており
ミニクーペの実車初めて見て、かなり気になりました。



お目当ては、以前来た時、直ぐ完売してしまったチャーシュー丼と
今回の企画の一つ、記念になればと似顔絵。



チャーシュー丼、無事ゲットどのくらい美味しいかは
この勢いを見て頂ければと思います。




似顔絵もばっちりお願い出来ました。
エボも入れてもらいました。
良い記念品になりました。

何て可愛いいんだ。
モデルが良いからだな。うんうん。



澤選手が運転するコース案内バスに娘と試乗。
バスなのに中々の攻め、楽しかったですよ。



その後はモモトト先輩と先輩のみん友さんと車撮影。 




娘も疲れて来たので、早めの帰宅。
家族や小さいお子さん連れの方がたくさんいました。
いつ来ても、楽しい走行会だと思います。
今度は、走る方を検討しようかな。



今日の一番の思い出は、娘が助手席に居た事ですね。
遂に念願がかないましたあ。

助手席もちろんレカロです。しかも5点式(笑)
エボでのお出かけが増えそうです。\(^o^)/

Posted at 2012/11/26 00:20:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の事 | クルマ

プロフィール

「エボの半年点検とアウトランダーナビ保護フィルム。25年夏 http://cvw.jp/b/1223770/48554777/
何シテル?   07/21 09:33
エムスキ@CDMC1号です。 三菱、4WDターボが好きな中年です。 3人の子育てと車の改善を楽しくやってます。 (いいことばかりではありませんが) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PVランキング一位~🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 23:41:32
コンプリート 
カテゴリ:セキュリティ
2011/08/20 21:47:16
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
PHEVが昔から気になっていたところ、試乗キャンペーンでDop100,000当選 マイチ ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
所有10年を迎えるにあたり、全塗装しました。 ランエボカラー(ラディアントエボニーマイ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
24年12月22日 アウトランダーと交代しました。 21年4月にD5(3代目)に乗り換 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
D:5 2代目です。 高い視点はやっぱり良い、D:5に戻ってきました。 幼児乗り仕様 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation