• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エムスキ@CDMC1号のブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

お墓参り

お墓参り昨日、年明けはバタバタしており行けなかった。
義父のお墓参りに行って来ました。

墓参り前に産婦人科に行き、2番目も順調でしたので
その報告もして来ました。
義父には、授かった事は報告出来ましたが
娘を見せることが出来ませんでした。


初めて会った時の目は忘れません。

私も娘を持って、あの時の目の意味が分かったような気がしています。
あの目になるには、まだまだこれから経験が必要ですね。

でも私もその時が来たら同じ目をするんだろうなあ。

あの目が有ったからこそ
今、家族楽しく暮らせていると思います。

帰りにサンバイザーがキズだらけで、モールもヒビ入っていたので取ってしまいました。 これまたスッキリ。
必要になったら今度は純正買います。 影は全員そろっています。
Posted at 2012/01/29 11:57:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年01月23日 イイね!

エボXその後1

エボXその後1 昨日の日記に書いた、色が違って見える件の経過です。
本日、早朝よりコンプリートさん(今回は仲介役)より
お電話頂きました。
 内容は私もそうかなと思っていた
同時期に塗装しないと同じ感じにならないとの事。



一瞬このままにしようかと思いましたが
少しでも改善出来るならとこちらの言い分も聞いてもらい
2月頭に再度行く事にしました。

再塗装する際には最前尽くすとの事でしたので
直接話しをして、もう一度説明を聞いた上で再塗装するかを決めようと思います。

今回は業界では当たり前の事が、素人の私には伝わらない。
こちらから確認もしなかった事が原因です。
いつものお任せしっぱなしの考えが招いた結果です。
お任せでは真の良いものは出来ませんね。 反省です。


でもこう言う時にお店の真の対応が分かりました。
昨日までのモンモンは消えました。



やっぱり


フロントノーズ濃い青で塗りたい!!!┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
Posted at 2012/01/23 22:28:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボの事 | クルマ
2012年01月22日 イイね!

エボX戻って来ました。

エボX戻って来ました。エボXのコーティングが終わり、昨日戻って来ました。
雨だったので、帰宅前に写真おさめました。

光沢出ていますねえ~。良い感じです。

定期的に洗車してこの状態を維持したいと思います。


剥がれかかったフロントノーズのシール、ヒビ割れて残念な感じになったピラーに貼っていたシール
全て無くなり、すっきりしました。  
 

少しだけ天気回復時です。雨のハジキ具合も良いと思います。
ボディと共にガラス全面も撥水処理行いました。
 


下記は今回起きた状況です。

その①
帰宅時にエンジンかからず、販売店に連絡が出てしまいました。
警告初めて見ました。直ぐディーラー行って確認した所
バッテリーの電圧が下がってチェックついたようです。
ディーラーからは、充電出来ているのでバッテリー問題無しと回答頂きました。
バッテリー先月購入したばかりでしたのでショック。

その②
今回塗装した個所が前回とちょっと違うなあと気が付いた点。
こちらはボンネットに合わせてとお願い中です。
もし可能なら、きれいになった事で気が付いた
フロントノーズもこの色で塗装してみようかな。

今回実施した内容が、本当に良かったと思えるように
妥協無しで最後まで行きたいと思います。( ̄Λ ̄)ゞ んむっ
Posted at 2012/01/22 21:56:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボの事 | クルマ
2012年01月18日 イイね!

エボXコーティング・・・途中経過

エボXコーティング・・・途中経過 エボXの状況が知りたくて、会社帰りに
モモトト先輩と一緒にコーティングをお願いしている
オオツカさんの所に行ってきました。

フロントノーズの剥がれかけていたシール
ピラーのヒビ割れたシールがキレイに剥がされていました。
剥がすだけで2日かかったとの事でした。


作業風景です。リアスポの無い状態のエボ初めてみました。
ドアミラーも無いですね。
私にとっては貴重な画です。


完成は土曜日との事でした。
キレイになるであろうエボ楽しみです。ワクo( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)oワク
早く乗りたいなあ。
Posted at 2012/01/18 22:43:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボの事 | クルマ
2012年01月15日 イイね!

エボX ツートン化とアイラインLED変更

エボX ツートン化とアイラインLED変更今回はひと月ぶりのエボXネタです。

エボXが我が家に来て丸4年が経ちました。
走行距離は21000kmですが、青空駐車なので
キレイにしようと年末より計画し
現在実行の真っ最中です。

コーティングを行おうとまずは計画しました。
その前にずっと気になっていた事がありました。


それは、、、
ボンネットを濃い青に塗ってからです。
ボディの色が薄い青、濃い青、カーボンと3色で
バラバラだなあと。

そこでコーティング前に全部濃い青にしようかと思いましたが
予算的に無理だったので、まずはカーボンパーツをキャンディ塗装してみようと
デリカを注文した9日より本日まで預けておりました。

フロントリップとサイドステップを塗装しました。
リアウイングもカーボンパーツなのですが
これは市販品とは、ちと違うので今回はそのままにしました。

写真はいつもお世話になっているコンプリートさんに撮影してもらいました。
いつもありがとうございます。

今回塗装に加えて、この寒さで割れてしまったLEDテープを交換しました。
アイライン取り付けてもらうため、ココまでやって頂きました。
もう何回外したか分かりませんと、コメント頂きました。(笑)


同じじゃつまらないと、ちょっと奮発してスモールとウインカーで切り替わるの付けました。
スモール時です。キレイな白です。


ウインカー連動時です。
白が消えてアンバーになります。光物が好きな私は有頂天。\(o⌒∇⌒o)/
 

写真ありませんが運転席ドアの足元LEDテープも割れたので交換しました。

今回のツートン化とLEDは大成功で~す。
コンプリートの奥様にも好評でした。d( ̄◇ ̄)b グッ♪

今日戻って来たばかりで、もっと乗りたいのですが
明日からはコーティングとシール剥がしで、また1週間
旅立ちします。

帰ってきた時はピカピカになっていると思います。
楽しみです。
Posted at 2012/01/15 21:58:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボの事 | クルマ

プロフィール

「アウトランダーにシラザン50Dia+のメンテナンス剤を使用 25年10月 http://cvw.jp/b/1223770/48709587/
何シテル?   10/13 17:00
エムスキ@CDMC1号です。 三菱、4WDターボが好きな中年です。 3人の子育てと車の改善を楽しくやってます。 (いいことばかりではありませんが) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234567
89 1011121314
151617 18192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

PVランキング一位~🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 23:41:32
コンプリート 
カテゴリ:セキュリティ
2011/08/20 21:47:16
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
PHEVが昔から気になっていたところ、試乗キャンペーンでDop100,000当選 マイチ ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
所有10年を迎えるにあたり、全塗装しました。 ランエボカラー(ラディアントエボニーマイ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
24年12月22日 アウトランダーと交代しました。 21年4月にD5(3代目)に乗り換 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
D:5 2代目です。 高い視点はやっぱり良い、D:5に戻ってきました。 幼児乗り仕様 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation