• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エムスキ@CDMC1号のブログ一覧

2021年10月24日 イイね!

デリカにマフラーカッター取付、エボのバッテリーハーネス位置を変更しました。21年秋

デリカにマフラーカッター取付、エボのバッテリーハーネス位置を変更しました。21年秋
デリカの内外見、シルバーパーツを付けていることもあり、今回はマフラーカッターを付けてみました。
純正品を購入しました。在庫無くて少しだけ待ちましたが、無事取付完了。
alt
取付前の写真を撮り忘れたので、Dラーの試乗車をパチリ。
alt
取り付け後、後ろからも良い感じになりました。(*^^)v
alt


先週購入した、オプティマバッテリー充電器用ハーネスの引き回しを行いました。
トランク内で充電器置いて充電すると、電源コードがあるので、ロックがかけられず、充電中見張る必要があるので、少しでも安心出来ないかと思い実施しました。
alt
ハーネスをチャイルドシートアンカーより車内へ引き込みました。
金属箇所なので、配線チューブで保護も合わせて実施。
alt
乗車中邪魔にならず、どこにあるか分からなくなるのも困るので、先端はここにしました。
alt
窓から電源コードを出して、ロック出来ました。
電源コードは見えているので、完全な安心にはなりませんが、ロックしないよりは全然ましかと思いました。
alt
充電開始、無事開始出来ました。
alt
上記でも安心出来ない、天気が悪い日に必要な時の為にポータブル電源で動かせるか試してみました。電源ONして一瞬消費オーバーしたらしく、ポータブル電源が供給停止しました。
試しにもう1回電源ONした所、今度は充電出来ました。
充電終わるまでの3時間試してみましたが異常無く完了しました。
緊急事態の時に使用出来そうです。
alt
充電はうまくいきましたが、充電翌日で、12.1v切る状態なので、バッテリーはヤバイですね。
今後、寒い季節なので、対策しないといけないです。
管理不足で、この状態を招いてしまいました。(+_+)

Posted at 2021/10/24 16:44:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | デリカの事 | クルマ
2021年10月16日 イイね!

オプティマ充電器と洗濯機を購入しました。21年秋

オプティマ充電器と洗濯機を購入しました。21年秋
最近テレワークが多くなり、エボに乗る機会が減少してしまったことと前回の点検でバッテリー概ね良好判定だった事もあり、これ以上劣化しないといいなとオプティマバッテリー専用の充電器OPC-3000とオプションのハーネスGTP-065を購入しました。


バッテリーにオプションのハーネスを接続。
alt
バッテリーカバーした状態。
バッテリーリアなので、ハーネス便利でした。
alt
充電器のワニ口を外して、オプションハーネスと接続し電源ON。
alt
3時間弱ほどで充電が終わりました。
完全までは復活しませんでしたが、バッテリー外さないで充電は本当に楽でした。
もっと早く購入決断していれば、バッテリーにも良かったですね。
これ以上の劣化を防げればと思います。


2000年に購入した洗濯機が、ついに故障しました。
まだ動くなあと買い替えを決断しないまま21年も経過していました。
会社の寮出るときに初めて買った洗濯機でした。
alt
00年製を使用していたので、数年前の機種なんて家では全然最新だと近くのヤ○ダ電機アウトレット店で調査、良いのが有ったので候補2つ決めて自宅で調査し、夕方再度行ったところ第一候補がちょうど売れて運ばれて行く所でした。
ショック。
アウトレットなので一点物だ。しょうがないと第二候補を購入しようと店員さんへ第二候補ください。と言った後に普段は言わないのですが、さっき運ばれていたのが欲しくて来たけど残念と言ったら、もう一台倉庫にあると聞いて諦めていたぶんテンションあがりました。
運ばれている所を見てなかったら、別の購入して、再度行ったら第一候補が売っていたとなっていたなあ。と本当に言ってみて良かったなあと思いました。

本日設置に来て頂いた担当さんがあいさつの後、開口一番あれエボ10ですかと聞かれました。
はい、そうですの後に、「いやー来た時にエボがある~とテンションあがりました。」と聞いてうれしくなりました。担当さんも100チェイサーやK’Sシルビア乗っていました等、短い時間でしたが、車のお話しできました。
21年ぶりの2020年製の洗濯機10㎏タイプです。
8㎏と10㎏が候補でした。最終的に10が手に入りました。
今回は特に10には縁があるなあと本当に感じました。(*^^)v
alt
ラックも新調して心機一転です。
alt

前回のテレビのときには、配送使用しませんでしたが、配送も有りだなと思いました。
次は1999年製の冷蔵庫の代替えが待っています。車もですが動いていると代替え出来ないです(^o^)
Posted at 2021/10/16 17:14:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボの事 | クルマ
2021年07月11日 イイね!

エボの半年点検実施しました。21年夏

エボの半年点検実施しました。21年夏
本日、所有13年と6か月目の安心点検を実施しました。

結果は問題無しでした。(*^^)v



最近週1回、買い物程度の走行になっていますので少し心配でしたが異常無いとの事で、安心しました。

黄色のバッテリー概ね付きの良好。うーん次はやばいかもですね。
alt

新型アウトランダーの動きが出てきたと営業さんから話し聞けました。
エクリプスクロスがとても良いので、PHEVが気になっています。
内装も豪華そうだし、7人乗りで3列目もちゃんと座れて、それでいてPHEVなら高評価でそうですね。
早く実物見てみたい。


次女が組み立てた立体型パズル。
息吹きかけると、点いたり、消えたりとキレイでした。
alt

次回は9月にD5の所有0年と6か月目の点検でDラーへ行く予定です。


Posted at 2021/07/11 18:19:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボの事 | クルマ
2021年07月04日 イイね!

長男の誕生祝いとTVの買い替え 21年夏

長男の誕生祝いとTVの買い替え 21年夏先週末は、長男の誕生日でした。

お祝いケーキは、入学祝と同じ31のデコケーキ(31カラフル☆ポップ)
子供たち各自お好みのアイスを選択。
alt
姉たちが飾り付け。
お祝いソング後、あっという間に無くなりました。
alt

お祝いの品は長男の希望で下記となりました。
alt
小さいですが、充電電池でもスピードが速くて家だとあちこちぶつかりまくり
庭で楽しく遊べました。ビッグフット型なので砂利も平気でした。
alt
走行中はパトライトが左右交互に点灯するので、良くできているなあと感心。

お出かけしにくい雰囲気は変わらずなので、下記も子供たち遊べるなと選択しました。
alt
ただ渡してもあれなので、勝手にお家でビンカン選手権を開催。
部屋に隠して違和感感じて発見してもらうをやってみました。
勝手なので、子供たちは隠してあることを知りません。

カーズは他のソフトと混ぜて置きました。
いつもはPS4のソフトが3つなのが4つになっているのに気が付くか。
開始2日目に長男が皆の前で気づきました。

ノードンはお菓子置き場の下に置きました。
開始5日目に長女が気づき、私に話に来ましたので種明かし。そのまま継続。
次女、長男は種明かしまで気づかずでした。


TVっていつ購入したのかなと確認してみたら2009年でした。
最近の機種全然調べてなかったので、電機店を見て回りました。
大きくても目が疲れないんだなあとか、ネット系とか進化してるなあと感心しました。
展示品でしたが、保障6年あるのと初期不良にあたる事は無いなという事で
気に入ったTVを発見したので買い替えしました。

天候不順も多いので、持ち帰りを選択。
デリカなので余裕。(*^^)v
alt
大きさが伝わるか分かりませんが、次女と長男で比較。
約145cm×90cm
alt
12年間故障なく、活躍してもらった40型のTV、今後は子供部屋で活躍してもらいます。
alt

購入した65型のTV
alt
ゲームの4分割画面でも1人32インチくらいの大きさありますね。
買い替えるなら大きくしたいと55インチを考えてお店に行きましたが
65インチでも置けそうだなと考えて、今では65インチにして正解だったと思います(*^^)v
映画の鬼滅は見終わったので、次はワイスピ見ようかな。

Posted at 2021/07/04 16:04:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2021年06月20日 イイね!

デリカにエクステリアPKG-C付けました&エボの洗車 21年6月

デリカにエクステリアPKG-C付けました&エボの洗車 21年6月デリカのフロントに対して、リアが寂しいなと感じ
何か良いのあるかなと純正Opカタログ見ていたら
テールゲートスポイラーが以前より大きくなっている事に気が付きちょっと良いかもと思い2週間前に発注しました。

先日入荷連絡が来て、本日ディーラーで取付けてきました。

午前中に預けている間に、エボの洗車を実施しました。
今日は父の日ということもあり、子供たちも手伝ってくれました。
Youtubeで見かけたダイソーの噴霧器改造品で泡発射でホイール洗車しました。
alt

みんなでブラシ使ってきれいになりました。
alt

代車はD5納車の際にお借りしたD2でした。
5人家族なので、融通して頂いたのかなと思ってます。
alt

D5作業無事終了した際1800kmジャストでした。(納車2か月と2週間)
alt

テールゲート上部が
alt

こうなりました。
alt

大型スポイラーで非常に満足です。
alt

テールゲートスポイラーとセットでお得ということでエンジンフードエンブレムも付けました。
alt

デリカにDELICA似合ってると思いました。(*^^)v
alt

洗車後のエボとの2ショット。両車カッコよい。自己満足。
alt

今回下記、改善対策届出番号613の対策も完了しました。
デリカD:5、アウトランダー、エクリプス クロス、RVR等5車種の衝突被害軽減ブレーキシステムについて

営業さんの話で、デリカの納車が年明けになっていると聞きました。(+_+)
業界かなり深刻な状況ですね。。

次回は7月にエボの点検でディーラーに行く予定です。

Posted at 2021/06/20 21:43:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | デリカの事 | クルマ

プロフィール

「アウトランダーにシラザン撥水渇水復活剤の使用とデザート 25年10月 http://cvw.jp/b/1223770/48695657/
何シテル?   10/05 19:33
エムスキ@CDMC1号です。 三菱、4WDターボが好きな中年です。 3人の子育てと車の改善を楽しくやってます。 (いいことばかりではありませんが) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

PVランキング一位~🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 23:41:32
コンプリート 
カテゴリ:セキュリティ
2011/08/20 21:47:16
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
PHEVが昔から気になっていたところ、試乗キャンペーンでDop100,000当選 マイチ ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
所有10年を迎えるにあたり、全塗装しました。 ランエボカラー(ラディアントエボニーマイ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
24年12月22日 アウトランダーと交代しました。 21年4月にD5(3代目)に乗り換 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
D:5 2代目です。 高い視点はやっぱり良い、D:5に戻ってきました。 幼児乗り仕様 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation