• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エムスキ@CDMC1号のブログ一覧

2012年06月03日 イイね!

補助金、使い道。

補助金、使い道。 デリカの補助金についてハガキが来ました。
到着後、数日で振り込まれるようなので、もう少しです。

注意書きに1年は使用しなさいと記載ありました。
貰う事ばかりで、こういう条件については、知らなかったです。
まあ、買い替えはあり得ませんが。



 このお金を元に、エボのパーツ購入といきたいところですが。。。
今回は家のメンテに使用します。

 太陽光パネル取り付け前に、屋根のメンテを依頼しました。
塗装するなら明るい雰囲気にしようと、色を黒から緑にしてみました。
結果は良い感じとなりました。
外壁の方は、数年後を考察。
 
太陽光パネルはこれから本格的な契約となります。


神戸牛はすき焼きに、美味しかった~。



車弄りは、かなりの間、経費削減となりそう。
Posted at 2012/06/03 18:07:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年05月23日 イイね!

補助金。

補助金。

毎晩のように下記にアクセスしては
http://www.eco.cev-pc.or.jp/Search.php
また審査中か
うーん、いつになったら次の処理に行くのかな。


忘れた頃の半年くらい先かなと思い、今日も見てみました。

なんだかいつもと違います。

ステータスが補助金支払へ変わっていました。

もう直ぐ貰えそうです。ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ

Posted at 2012/05/23 23:08:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカの事 | クルマ
2012年05月23日 イイね!

神戸牛につられて。

神戸牛につられて。 展示会を見に行けば、イチゴ1パックプレゼント
更に見積もり依頼で神戸牛(400g)プレゼントと言う
招待状をもらったのが、現調の日でした。
展示会もその日まで。


この文面だとかなり怪しい感じですね。


何の現調かと言えば・・・
太陽光パネルです。

ノー〇ツ給湯器の点検終了後に
太陽光パネルもオリジナルで始めたとの事で
家はどのくらいの出力が出来るか、試しに現調依頼をしていました。

調査終わって、これから概算してみますとの事で招待状頂きました。
車で5分かからない場所だったので、展示会場に行って来ました。

パネル見てみましたが、他社との違いなどは分かりません。

既に調査後の結果が出ており、2.85kwですね。という回答。
思っていた数値より下でした。
屋根の形状的にパネルが制限されてしまったとのことでした。
それなら仕方無いな、肉はどうやって出てくるのだろうと思っていたら
はがき1枚渡されました。

希望日記載して投函すれば、肉ゲットというシステム。
なるほどなあと感心。今週末に届きます。ワクo( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)oワク

再度価格検討された見積りを入手。
台形のパネル使用しないで3.0kwまでは行けそうとの算出が出ていました。
付けるなら少しでも高い出力の方が良いですね。
営業の方も余りガツガツ来ないので、好印象です。

早く申請しないと補助金がとか、売電もいつまで出来るか分かりませんとか
だったら即刻バイバーイでした。

企業の営業さんなので、上記のような事は有りませんでした。

嫁もオール電化より電気とガス別れていた方が良いと私と同じ考え。
給湯器も10年経過しており、そろそろ交換時期かと思っていましたので
最新の給湯器込での見積もりを再依頼中です。

ガスと電気の使用量や売電状況が見れるシステムはノー〇ツさんが初めてのようで。。。
私、お初という言葉に弱いです。
他がやっていないことが出来る、素晴らしいとなってしまいます。

付けるとなると屋根の点検も必要なので、こちらも手配
結果は再塗装のみで、大きな修繕は不要とのことでした。

ご近所は誰も付けていない、太陽光パネル。
未知の部分多いですが、子供たちが大きくなる前にと本格的に検討中です。




三菱の営業さんからも下記の頂きものしました。
一度も行ったこと無いので、行きたいのですが、平日行くのは厳しく。
期限も決まっているので、悩み中です。
 
Posted at 2012/05/23 00:38:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年05月15日 イイね!

あれから2か月

あれから2か月 〒車がぶつかった件から二ヶ月。


コーティング施行が終わり
今回の件でのエボXの修復が完了となりました。
何度も修理出した、戻って来た日記書きましたが 
これで最後になると思います。



ヌメヌメボディー復活で、ツートンが際立ちました。



デリカの高い視点も良いですが、エボで道曲がる時の感触は更に良いです~。


タイトル画像は、現在庭の片づけに目覚めた私の手伝いを頑張っている
長女の画です。疲れが取れます。和みます。
Posted at 2012/05/15 07:29:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボの事 | クルマ
2012年05月06日 イイね!

長女の散髪。

長女の散髪。私が草取りをしている時に、嫁と長女がウッドデッキへ
出てきました。

何を始めるのかなと思っていると前髪を切るとの事。

いつもは部屋の中でやっているようなのですが
天気も良いのでウッドデッキでとなった模様。



切る前の状況です。
楽しそうですね。 後ろに居るのは草取りに励んでいる私。





普通なら切った後を載せるのですが嫁からNG出ました。。。

理由は皆さんの想像通りで、切り過ぎたから。。。

くる、くる、クレ〇ップの女の子をイメージ下さい。。。

お義母さん曰く、金太郎ですねえでした。。。

タイトル画は、切った後になります。
楽しそうにお風呂の蓋と遊んでおります。
愛嬌が出て良いと思いました。すぐのびるし。

最初見た時は昭和だなと思いましたが。(笑)


今年のGWは、部屋の模様替え、草取り等で充実出来ました。
草取ったら、長女家の周りを走るようになりました。

最終日の今日、デリカ朝洗車したけど、夕方雨降ってちょっと残念でした。
Posted at 2012/05/06 23:29:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「アウトランダーにシラザン50Dia+のメンテナンス剤を使用 25年10月 http://cvw.jp/b/1223770/48709587/
何シテル?   10/13 17:00
エムスキ@CDMC1号です。 三菱、4WDターボが好きな中年です。 3人の子育てと車の改善を楽しくやってます。 (いいことばかりではありませんが) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PVランキング一位~🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 23:41:32
コンプリート 
カテゴリ:セキュリティ
2011/08/20 21:47:16
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
PHEVが昔から気になっていたところ、試乗キャンペーンでDop100,000当選 マイチ ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
所有10年を迎えるにあたり、全塗装しました。 ランエボカラー(ラディアントエボニーマイ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
24年12月22日 アウトランダーと交代しました。 21年4月にD5(3代目)に乗り換 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
D:5 2代目です。 高い視点はやっぱり良い、D:5に戻ってきました。 幼児乗り仕様 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation