• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさやん DXの愛車 [トヨタ カローラツーリングハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年3月20日

コーティングとフィルム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
1953km

納車後およそ2ヶ月経ち、外装弄りもとりあえず終わったのでコーティングとフィルムをウエラ名古屋さんで施工してもらいました

やはり2ヶ月も何もして(水洗いはしてた)いなかったのでイオンデポジットがチラホラあったけどしっかり取り除いてピカピカにして頂きました

フィルムはIRでリア側面は10%リアは15%に前の側面は透明にして透過率70%を確保しました

妻の要望通り外からは真っ黒で中から見ると結構外が見えて良かったです
2
リア側面は10%です
結構黒いです
3
中からですが結構見やすいです
4
リアは15%のフィルムです
外から若干中が見えますがそれでも結構黒いです
5
中からだとかなりクッキリと外が見れますデジタルミラーが壊れても大丈夫そうかな?
6
ホィールもコーティングしました
黒なので細かい傷防止です!
7
リアのバンパー上部に傷防止にプロテクションフィルムを貼りました
8
画像中央に縦に線がありますが目立ちません
これでバンパー保護は出来るかと!
9
コーティングもバッチリです
撥水が好きですがイオンデポジットには気を使わないといけませんね
10
ツブツブ感がたまらないです 笑
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ながら洗車用品で洗車&ガラスコーティング

難易度:

Gグレード用ドリンクホルダー部パネル交換

難易度:

Gグレード用スライド式アームレストへ交換

難易度:

Wダイヤモンドキーパーを施工しました

難易度: ★★

洗車&コーティング

難易度:

エコダイヤキーパー

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「取り回し http://cvw.jp/b/1224012/47475202/
何シテル?   01/16 07:34
26年乗り続けていたウィンダムが部品の廃番により車検が通らなくなったためと維持の面で難しくなったため2024年1月13日に乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

se3734mmcさんのトヨタ カローラツーリングハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 16:36:13
ゴードンミラー カーゴネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 15:24:10
碇ゲンドウさんのトヨタ カローラツーリングハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 21:46:12

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
ウィンダムから乗り換えました。 納期はほぼ半年かかりましたがその間に相談にのっていただ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
2023年12月9日をもちましてウィンダムを降りました。 色々なところに付き合ってくれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation