• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BO-Z@KINGのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

15歳・旅立ち

たまにはマジメなお話を・・・

※車ネタ一切ありませんのであしからず・・・




大人気の懐かシリーズもお休みですペコリ(o_ _)o))
(べつに待ってない?www)






ボクは幸せなことに三人の子供がいます。

子供嫌いだったボクが長女の誕生で変わりました。

嫌いというか・・・子供の扱いがわからなかったんですね。。。




1999年・・・

待望の長女誕生

初めて生命を誕生させたことに感動し、涙を流した日でした。




娘はスクスク育つも、泣き虫で人見知り。

保育園に入っても周りには馴染めず、端の方でひとり遊びするような子でした。

この子は大丈夫かなぁと思わせる反面、意外と頑固のところもあり

一度始めたことは、自分が納得のいくまでやり続けるような子でもありました。




そんな娘も・・・ボクの血を引くだけあり・・・

同じような身体的病気が発覚。。。

救われたことはまだボクより軽かったってこと。

運動も当たり前に出来、いつしか活発な女の子にと変化していきました。



中学に入ってからは、まさかのソフトボール部入会。

幼少期からの彼女からは想像もつかない部活選択でした。


しかし・・・その部活が彼女を苦しめました。

いえ・・ソフトボールがではなく、メンバーと・・・周りの親に。



現在若干15歳。

まだ15年で彼女はいろんな経験をしてきました。

特に中学に入ってからの3年間は大きく彼女自身を変えたのではないでしょうか。


彼女の持つパワーにボクは驚かされ、彼女は自分でも気づかないくらいに

成長してきたようです。

いろんな経験により、自分の道を探し、中学最後の生活で彼女は

人生で初めての大きな決断をしました。



娘は昨日、家を出ました。

いつかは子供は親から離れていきますが、まさか15歳で家を出るとは

考えもしなかったです。



ボクは彼女が生まれて初めて親になりました。

何を躾て、何を教え、何もわからないまま育ててきました。

「親」というテストがあるならボクは赤点でしょうね。

でもこれがボクなんだし、また彼女はボクの子供なんです。


ボクは家族に頭ごなしにダメとはいいません。

家族といっても考え方はそれぞれです。

娘は中3の夏の終わりくらいに進路を決めました。

隣町の高校に行きたいと。

その学校でソフトをしたいと決心したようです。-

とても家から通う距離ではないですがボクは反対しませんでした。

それは何故か・・・彼女が安易に出した答えではないからです。

彼女が真剣に悩み・・悩んで悩んで出した答えだから。


それが決まってからはボクはいろんな人からいろいろ言われました。

「市内の高校に行けって言えばいいんだよ」とか「わざわざ15で家を出さなくても」

とか。

ボクは子供たちに自ら道を作ることはしません。

ただきっかけを作ってやったり、アドバイスしたりは当然します。

彼女は生まれて初めて、大きな道を作ろうと決心したのです。

ボクはそれをやめなさいとは言えません。

その道が正解かは本人にしかわからないでしょうし、また歩んでみないと

わからないでしょうから。


彼女は反抗期が早く、小学生になったころにはボクは既に嫌われてました。

口もきかない、一緒に行動しない。

そんな日が何年か続きました。

ボクも家では喋らないほうなのですが、ある時、もめた時にボクの気持ちを

伝えました。

「いくらでも嫌っていい。喋りたくなければしゃべらなくていい。

どんなに嫌われてもパパはお前を嫌いにならない。

ただわかってくれる日がいつか来る。それまでパパは待つし、

どんなに嫌われてもお前を支える」と。


それからですかね、だんだん娘が変わってきたのが。

そして旅立つ前日に「ありがとう」の言葉と一通の手紙をもらいました。

手紙の内容は内緒です♪

ひとつ教えるなら、最後に「体大事にね」て書かれてましたが・・・

さらに「髪の毛も」で〆られてましたww


もしかすると、もう一緒に生活しないかもしれません。

寂しいです。寂しいですが・・でもボク達夫婦では、間違ってないと思っています。

そして娘も頑張ってくれるであろうと信じています。


これがボク達夫婦の考えです。

いろんな考えの親がいると思います。

あれしちゃダメ、これしちゃダメ、勉強しなさい、この高校に行きなさい。

娘の友達も進路にあたって、いろいろ親から言われてたみたいです。

でもそれはそこの家庭の方針であって、それはそれで親子が納得できていれば

いいと思うし、周りがとやかく言うことはないと思います。


娘はすごく身近な人にこういわれたそうです。

「あなたはソフトも上手ではないから入部しても足を引っ張るだけ」

とか

「あの高校はソフトは強いが学力が低いから将来につながらない」


・・・これを娘本人に言うんですから呆れましたね。

期待を抱いて頑張ろうとしている本人に言うんですから。



まぁ・・でも、最後の日は多くの仲間が来てくれて、別れを惜しんでくれてたようです。

寂しいって思ってくれることは、それだけ必要とされていたということでしょうから。





今から三年間で他の子より多くを学び、自分の人生にプラスになることを

得てくれたらと思い、陰ながら応援していきたいです。

(文中のイラストは娘の思い出をイラストに残そうと描いていた一部です)
Posted at 2015/03/30 00:40:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月01日 イイね!

やっぱダイソー♪(*'∀'人)♥*+

昭和50年代・・・




友人1・・・パチン・・・シュン





友人2・・・パチン・・・シュ






ボク・・・バッチンッッ!!・・・ビュンッッッ



「あっ!お前ずるいぞっっバネ変えてるやろっっ」


フフフ


バレたか・・・ロングバネだwwww


しかも・・・裏はホッチキス&ニスだ!!!!!


「お前それ無しのルールやんっっふざけんなよっっっっ」






さて・・・このくだらないケンカの理由は何ざましょ?













正解は・・・


スーパーカー消しゴムでしたぁ~


ボクの最速はクリアパープルのフェラーリでしたww
当然ボールペンはBOXYバネロングVerです。。。
(知らなくて気になる人はググってねw)

その後流行ったのが・・・

相撲消しゴムww


クオリティー高杉wwww

当時「朝潮」が好きでした♪



そして・・知ってる人も増えると思いますが・・・



チンケシ・・・もとい

キンケシす☆

これもこれで

友人と持ってる持ってないでケンカになってましたw


これらの〇〇消しゴム・・大量に持っていましたが

いつの間にか母親に勝手に捨てられていましたね(笑)

ちなみに・・・

消しゴムと名が付きますが・・・まったく消しゴム効果はありません。。。

消すと・・・・真っ黒になります((((・ิ(・ิω(・ิω・ิ)ω・ิ)・ิ))))


                                (画像は全部拾いモンです)






すいません・・・↑本題ではないので本題いきまーす(´-ω-`)



しょーもないんすが・・・

最近の車・純正オーディオについてるもの・・・・















U(後ろから・・・)



S(挿入したいが・・・)



B(勃起不全ww)



てなことで車でUSB使えるようにしました。。。


ま・・・


普通にカー用品店行くといろんなタイプのUSB電源売ってますが・・・


なんでも安くをモットーにww



ダイソー(๑˃̵ᴗ˂̵)و


やっぱりボクはDIYの神ですので・・・



外側分解しただけすww

ボクにイロイロ出来る技術はないす。。。


純正のメクラ蓋のサイズに合わせ板作っただけw



後は元からLEDがついているのでちょっと位置を変え


基盤を保護して終了☆


素人DIYすww




ただピッタリサイズに自分で驚きましたwwww
(テケトーに作ったんすけど)



しかし・・・

上の画像見て思いませんか?

キーに近いから使いにくいのでは?・・・と

ハイ!

使いにくいすwww

でも・・・重大発表ですが・・・・









ボク・・・










USBなんて使わないすから(⌯꒪͒ ૢ∀ ૢ꒪͒) プププー


i phoneなんて寝てるときに充電しとけば十分す。。。

ただの暇つぶしw


でもやっぱダイソーすね♪

USB電源が手に入り(1Aと小さいですが)

充電コードも手に入ります☆



ホントは5充電コードも売ってるらしいのですが

ボクの近所のダイソー全て品切れでした。
(純正品は1000円オバーですからね)

変わりにスマホ用ケーブルと変換アダプタを買ったので

残念なことに108円余計にかかりましたww


使用に関しても問題ナッシングす╰(*´︶`*)╯


(簡易カメラで撮ったのできちゃなくてスイマセン)

やっぱダイソーすな♪

なんでも揃っちゃうんすもん

これだからダイソー通いはやめられませんねww

Posted at 2015/03/01 15:16:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マジまんじΣ(゚д゚;) また積もんのか?」
何シテル?   02/04 08:09
BO-Z@KINGです。DIYに関してはまったくの素人。しかし光り物好きで皆さんのを参考にしながら地道に頑張っております。こっそり身を潜めてやっていましたが、師...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

プチプチオフ(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/28 20:52:07
今更、スマホデビュー(///ω///)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/10 21:17:51
端子台の製作!! 整備手帳<フォトギャラリー(^-^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/03 12:55:32

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ヴォクシーAZRに乗ってます。m(_ _)m 奥様の冷たい視線を感じながらコツコツやって ...
ダイハツ ミライース ミラ・いいっす♪(●´艸`)フ゛ハッ (ダイハツ ミライース)
久しぶりに二台所有となりました♪でも・・ママちんの車ですので何も弄ること出来ませんが・・ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許取って初めて買った車です。 ドノーマルでした。MTで楽しかったんですが 何度も事故り ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
嫁が以前に乗っていた車です。 2台所有出来なくなり手放しました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation