• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa187jpのブログ一覧

2024年06月16日 イイね!

SPEEDFESTIVAL2024

SPEEDFESTIVAL2024KANGOO乗ってる友人から、スピードフェスティバルというイベントがあるから行かないか?と誘われたので行ってきました。
残念ながら誘った友人たちは来れなくなり、一人で参加。
たぶん雑誌Tipo?BOSCH?が主催?
クルマが好きな人ならガチでサーキットでアタックしたい人から、見るだけでもいいって人まで誰でもサーキットで楽しもうってイベントらしい。
https://www.speedfestival.jp/event/9125
そのスピードフェスティバルの中のイベントに「ルノーアルピーヌデイ」ってのがあり、スポール、アルピーヌの方々限定の走行プログラムもあるが、ミーティングに参加すると、誰でもパレードランは出来るらしいので、ミーティングだけ申込み。

菅生は我が家からはロードバイクで30分程度
ロードバイクでは、何度もレースでサーキット走ってるけど、車で走るのは初めて。

当日朝SUGO到着
RENAULTゾーンに誘導されると、メガーヌRS、アルピーヌA110がずらーっ!
あれ?もしかしてKANGOOは俺だけ?
急に場違い感が。。。
まわりは、サーキット走りに来た方々のRSやスポール、アルピーヌなので、我が家のルーフデッキ付き車中泊仕様カングーは、ピョコンと頭一つ出てる状態。
なんだか恥ずかしくなってきました。

後ろで、屋根がヒョコッと見えてるのがウチのカングー

スピードフェスティバルの方は、スーパーカー世代には涙モノ
カウンタック

フェラーリBB

コブラ427

フェラーリ、ランボルギーニも何十台もあるとありがたみが薄くなる😅

GTR、Zもミーティング

なかなか庶民には入りづらいディーラーも今日は見放題


ロータスは、エミーラのサーキット試乗もしてた!

肝心のルノーアルピーヌデイ

ルノーに関しては初心者、しかも速い方は全然知らない私でも知ってる、
リアシートのとこに無理やりV6積んじゃった変態グルマ、クリオルノー・スポールV6がなんと3台も並んでた!
10年くらい前に、こんなのも面白いかなと思って見た時はお買い得だったけど、もう買えません
たしか、ハンドルがほとんど切れないから大変だって聞いて、小回り得意なベンツから乗り換える気にならなかったんだよな〜


昔、仙台にミスターオートってルノー屋さんがあって、サンクターボが置いてたから、ボンネットって何入ってんだろ?と思って覗いてたら
「お兄ちゃん、そこにエンジンは無いよ」って言われて、そんなの知っとるわ!って思ったのは、30年も前の話です。

走行会が始まり、ゼッケンつけた本気の人たちが駐車場からいなくなると、残ったのはカングーとトゥインゴ数台。

ただ見てるのもつまんないので、アルカナのハイブリッドに試乗。
静かで、乗り心地良くて、内装も立派、いい車でした。
普通はカングーじゃなく、こっち選ぶよな〜と思いながら運転
できれば、先導してくれたトラフィックに乗りたかった(笑)

サーキットタクシーってのもあり、抽選でスカイラインNISMOが当たり、プロドライバーの横に乗せてもらってサーキット走行
スタートした途端とんでもない勢いでピットロードを曲がり、思わずリアシートの若いカップルと「うわ~!」って声が出た
すごいブレーキとタイヤめくれてんじゃない?って思うほどのコーナリング
クルマってこんなに曲がれんだな~って感心してしまった


最後は自分の車でパレード走行

天気も良くてクルマ三昧の1日
できれば、仲間とワチャワチャ楽しみたいイベントでした〜




Posted at 2024/06/23 21:25:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月10日 イイね!

酒としじみと男と女

酒としじみと男と女近くに日本酒としじみだけを売ってるという店が出来たというので行ってみました

店の前まで行ったら、
えーっ!!
ってクルマが鎮座しておりまして
日本酒としじみより、こっちの方が気になりまして、店主ご夫婦と話し込み、
「小学生の時これのプラモデル作りました」って話したらガレージに入れていただきました

いわゆるマルニーターボ
たしか世界で初めての市販ターボ車
リップスポイラーのTurboの文字が
鏡文字になってて、後ろから迫って威圧するという、あおり運転専用車ですな(笑)

脱サラして、好きなものを揃えてお店始めたそうで、日本酒は秋田と宮城のお酒、しじみは石巻で店主自ら採って来てるそうです

さっそく砂抜きして、アヒージョ味のパスタにしました
貝出汁しっかり出てうまい!
Posted at 2024/06/12 11:08:31 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「土砂降りの中500kmを夜通し走ってジャンボリー到着!
これは4番目ってこと?5:30ゲートオープンだそうです。」
何シテル?   05/10 05:26
サイクルレースとハスキー犬好きの我が家が選んだクルマ達です 私 シトロエンAX→BMW318i→シトロエンBX→メルセデスC200(W201)→E240(W21...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

自作 純正風スマートフォンホルダー Ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 09:48:19
[ルノー カングー] ウインカー、ブレーキランプ等のLED化に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 06:59:45
リアのバックランプとウインカーランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 06:36:37

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
日本導入とともにカングー3へ ハスキー犬と自転車のために、自分のクルマとしては約30年ぶ ...
その他 デローサ その他 デローサ
サブ?というか、メインマシンです デローサのIDOL Disc 初めてのディスクブレーキ ...
その他 スペシャライズド その他 スペシャライズド
スペシャライズドのS-Works SL3です 異常にサイズがでかい600mmなので、メー ...
日産 リーフ 日産 リーフ
4年前試乗車だったのを中古で購入 ZESP2の定額料金のおかげで使い倒してます。 100 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation