• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夢街道の愛車 [日産 エルグランド]

2009 佐渡旅行② 7/26 佐渡島-1日目-其の一

投稿日 : 2009年08月04日
1
とりあえず無事、佐渡島へ上陸しました。

まずは、「道の駅」(芸能とトキの里)へ。http://www.hrr.mlit.go.jp/road/miti_eki/each_folder/geitoki/gts.html
こんな、写真しかありません。

目的のスタンプを、押します。

嘘です、σ( ̄。 ̄) スタンプラリーやってませんでした。^^;
2
次は、トキの森公園へ。
http://www4.ocn.ne.jp/~ibis/tokinomori.htm

佐渡へ来て、トキを見ない訳には行きませんので寄ってきました。

3
トキの森公園の、トキ資料展示館で、トキのはく製や観察通路でトキを見て来ました。

気がつけば、トキの羽ぐらいしか見れる写真が有りませんでした。^^;
4
次は、ひたすら内海府海岸を、約1時間走って
二ツ亀海水浴場へ向かいます。
http://www.niigata-kankou.or.jp/sado/kanko/institution/5869.html

海水浴場手前の、はじき野フィールドパークでお土産チェックとトイレ休憩。http://park21.wakwak.com/~hajikino-fp/
とここまでは、曇り気味ですが雨は降ってませんでした。

このあと、二ツ亀海水浴場を目指して車を進めると土砂降りの雨が降ってきました。Orz

駐車場付近に、着きましたがエルを降りる気にもなれず…。
このまま、2時間のお昼寝タイム突入です。

画像は、ございません。(爆)

大野亀も、雨のため車窓から見学。http://homepage2.nifty.com/sado/onokame.htm
5
お次は、大野亀から大型車が通れない酷道区間を含む外海府海岸を、約1時間ちょっと走り尖閣湾へ。
http://www1.ocn.ne.jp/~ageshima/

傘が、要らないぐらいの天気になりました。
6
尖閣湾では、お決まりの海中透視船に乗船しました。

船の、中央には海中が見える様になっていて、泳ぐ魚が見れます。
7
海中透視船は、ベテラン船頭さんの巧みな舵取りで、切り立った断崖の間を進みます。
8
船窓からは、尖閣湾の切り立った、断崖が見えます。

あいにくの天気なので、多少波もあり海の色も、透き通る青い海じゃありませんでした。(残念)

2009 佐渡旅行② 7/26 佐渡島-1日目-其の二へ続く…。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年8月4日 23:17
あいにくの天気で残念でしたね。

晴れると、海がキレイなんですよ♪
コメントへの返答
2009年8月4日 23:30
ホント、あいにくの雨でした。

オイラは、日本海の青く綺麗な海が好きです。

二ツ亀で、泳いでみたかった。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 3日間 トータル 1500km 無事帰宅」
何シテル?   05/03 22:13
σ(o^_^o)夢街道 みんカラも、気が付けば18年目になります。 皆さんにお世話に成りながらひそかに続けています。 なかなか更新もせず、『いいね』の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアスピーカーの取付け(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 12:58:40
リアスピーカーの取付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 12:58:29
[スズキ ジムニー]PIONEER / carrozzeria TS-F1640Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 12:58:16

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23W8型、車検前に縁逢って購入となりました。 本当は、JB74が欲しい所ですが他に ...
トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
アルファード30後期ハイブリッド売却に伴い購入しました。 昨年末、ワゴンRも買ってしまっ ...
スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
売却した、アルファードHVの代わりに即納車可能というこ事で購入。 将来的には、娘が使って ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
妻名義の、通勤用でしたが、娘の免許取得により娘の通学用に。 その後、無事卒業してそのまま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation