• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月01日

ボディー関係に詳しい人へ

ボディー関係に詳しい人へ こんばんは。

k11の左の後ろのドアなんですが・・・

塗装が剥がれてきました↓





自分な直せる物なら、直したいのですが




この場合、板金屋で直してくれるのでしょうか???

それとも、丸ごとドアごと交換した方がいいのでしょうか???


修理代は、どれ位掛かるか分かる方教えて下さい。

宜しくお願いします。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/01 18:29:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2013年6月1日 22:40
勿論、補修可

自分で直すなら3000円程度から
板金屋なら15000円前後を目安にすればいいかと…
コメントへの返答
2013年6月2日 7:29
ありがとうございます。


3000円程度で直せるのでしたら、自分でやろうと思います。

やり方を教えていただく事は、可能でしょうか???

2013年6月1日 23:29
補修歴アリな感じですね・・・安い塗料で・・・

↑まったりマーチさんも書いてありますが十分自分で直せる範囲だと思います。
出来は、その人の腕次第ですが・・・
自分が満足すれば良いんじゃないですか?
私のマーチなんて酷いもんですよ(笑)

ドアは交換の必要はありませんよ~
交換したとしても、そのドアも塗装しなければならないし。
コメントへの返答
2013年6月2日 7:35
ありがとうございます。

タッチペンで補修してましたたが、やはり画像のようになってしまいます。

近い内に、自分でやってみたいと思います。

2013年6月2日 8:55
あくまで、3000円程度から…なので、良い仕上がりを求めるのならば5000円は覚悟してくださいm(_ _)m

本来なら…
パテ(傷が深いなら)、元色、クリヤー、サーフェイサー、320番・400番・1500番の耐水ペーパー、マスキングテープ、新聞紙、コンパウンド…

などが必要なんだけど…

場合によっては、パテ・400番の耐水ペーパー・コンパウンドは我慢可能かもしれません。

その場合の手順は
①320番の耐水ペーパーで平面を出します。
②1500番の耐水ペーパーでドア全体を足付けします。
③サーフェイサーで細かい傷を埋めつつ、鉄がむき出しになった部分や、その境目を塗装します。
この時、一気に厚塗りせずに薄く数回に分けて、ドライヤーなどで乾かしつつ吹き付けるようにしてください。
④使い古した320番の耐水ペーパーで、サーフェイサーを吹き付けた部分の表面をならします。
⑤元色を、サーフェイサーを吹き付けた部分を中心に、薄く数回に分けて、ザラつかせないように左右に払うようにドライヤーで乾かしつつ吹き付けます。
⑥クリヤーを元色を吹き付けた部分に数回吹き付けます。
⑦全体にクリヤーを流さないように気をつけつつ全体を塗装して完成です。
コメントへの返答
2013年6月2日 19:29
ありがとうございます。

2013年6月2日 9:01
追記
②と③の間で、しっかり全体をマスキングしてくださいね。
コメントへの返答
2013年6月2日 19:30
初めてなので、出来るか分かりませんが・・・

暇な時でも、やってみようと思います。

2013年6月4日 3:09
ドア変えると同色でも色が全く合わないと思うので傷より目立つと思うよ
手直しは先に先生いるのでその手順で良いと思います。
安い路線踏むならいっそのこと痛車ステッカー貼るか(値段知らんし嫌いだったっけ?)
ダイノックシートを貼ってストライプれてカラーリングのイメチェンしまうか
コメントへの返答
2013年6月4日 21:44
そうなんですよね。

痛車には、興味ありませんが

カーボンラッピングには、興味あります。

やってもらえるなら、部品は買います。

プロフィール

約3年くらい、車弄りやってないです。 気が向いた時、RCやってます。 ラジドリ・バギー・グリップ ゲーセンで、ゲームやってます。 半世紀のおっさんです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルーフ ダイノックカーボンシート貼り方 住友3M  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 17:15:01
[トヨタ プリウス] カーボンラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 08:51:38
[トヨタ プリウス] ルーフラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 08:50:59

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初めてのハイブリッド車。 余り派手にしたくないので、ハーフエアロ 内装など弄った。 ここ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
人生最後の単車、最後はビックスクーターでバイクを降りた。 黄色が嫌だったので、中古で外装 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
EP82から、軽が欲しかったので 格安のL200購入。 内張りないので、雨の日は雨漏りあ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許取って初めての車、中古で買った。 エアコン不調で、大金の修理代が。 EP82後期テー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation