• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀色のROADSTERのブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

今夜は右から(*≧∀≦*)

今夜は右から(*≧∀≦*)メカブが手に入ったので(*^.^*)

さっと湯がいて、適当に切り分け、削り節を掛けて

ポン酢で頂きます。

鮟鱇の肝も有ったが、製造法が難しそうなので次回の楽しみにしておこう♪

まずは冷酒からかな。では右から(*≧∀≦*)

肴はエボ鯛の塩焼きとフキ味噌、自家製ラッキョウ等♪
Posted at 2011/01/31 20:16:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2011年01月31日 イイね!

生後1ヶ月(~▽~@)♪♪♪

生後1ヶ月(~▽~@)♪♪♪生後20日の雛鳥でした

我が家にやって来て12日目になり、丁度一カ月です (*^_^*)

小さな小箱を巣箱にして、暖房足マットに乗せ、石油ヒーターで周り温める過保護ぶり(笑)

先日、巣箱から姿を消し、大騒ぎでしたが・・・

なんと巣箱から這い出て歩き回っていました(*^_^*)



手乗りインコならぬ足乗りインコです (^^♪


気性が荒いのか?餌の味に不満なのか?腹を空かせて欲求不満なのか?

やたら人の指に噛みつきます!結構痛いんだわ(笑)


中々大きく成らないと心配してましたが、来た頃の写真と比較したら

羽根も伸び始めてるし、斑ですが黄色く色づいてきましたしね。


心配しなくとも無事に成長するかな(^_-)-☆



今週末のROADSTERの風のお泊りツーリングには然るべき里親の所に

預けないと餓死してしまいますね~。

ペットを飼う方は長期外出時にはご苦労されるのでしょうねぇ~・・・・

Posted at 2011/01/31 18:10:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2011年01月29日 イイね!

当選 (^_-)-☆

当選 (^_-)-☆









今日は携帯の占いでは最高の運勢らしいのだが (^^♪







とりたて良い事も無かったような気が・・・

昼間片田舎の中心まででかけランチしたけど・・・

確かに牛モツ入りスンドゥブ定食は確かに美味かったけど・・・

「本日は特別に無料に致します♪」ってなうまい話もなく(笑)




夕方、宅配便が届きました (*^_^*)

携帯 LYNX 3D SH-03C 予約購入キャンペーン

昨年12月03日発売 即購入、すぐに応募していました。

まあ、早く応募すれば当たる訳でもなく(少しは期待してた:笑)忘れていましたが・・・


当選してました ヽ(^o^)丿

16GBのミニメモリーです。



メモリーも価格はドンドン下落して安く成ってますから、昔ほど金銭的な喜びはないものの

タダで頂けるものは嬉しいか(^_-)-☆

最初から付属していた2GBのメモリーの内容を移動しました (^_-)-☆
Posted at 2011/01/29 16:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 携帯 | 日記
2011年01月27日 イイね!

今夜は最高 ヽ(^o^)丿

今夜は最高 ヽ(^o^)丿今夜は最高!って番組がありましたね♪

タモリが司会する深夜番組でしたが、ご存知の方はご同輩ですかな(笑)





1月から始まったテニス教室ですが、本日で3回目でした。

テニスコートもコーチも替わり気分一新です(^^♪

内容も作夏の男性コーチに較べ、程良い緩さ加減が堪りません(笑)

でも!基本が大事だと再確認できるので・・毎回何かを掴んだ気になりますヽ(^o^)丿

明日のテニスに活かせればと今から虎視眈眈と・・・

更に確実なものとするため・・・全豪のフェデラーvsジョコビッチ戦を観戦してます(笑)


ポカポカ陽気のコートで良い汗かいて、気温が10℃なので帰路は幌をOPEN♪

今日は3回の上げ下げでカシャっと幌が納まりました(*^_^*)


走りついでに、近所の日本酒の取り扱い種類が半端でなく豊富なお店へ久々に立ち寄りました。

最近冷酒は寒梅と決まっていますが、熱燗が中々決まらないので、ここに仕入れに♪


色々悩みましたが、今夜の熱燗はコレッ!

今夜は最高!

ってな具合に成れば良いのですがね・・・(^_-)-☆
Posted at 2011/01/27 19:24:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2011年01月26日 イイね!

手前味噌 (^_-)-☆

手前味噌 (^_-)-☆今週は火曜・水曜と二日間、味噌作りに参加してきました。

千葉のアジトの近所にある「ふるさと農園」の教室を借り切りで約100kgの味噌を作りました。

今年の終わり頃には、熟成した美味しい味噌に変身している事でしょう (^^♪



昨年も今頃の時期でしたか。私は3年目ですが、ワイフ達は17年目だそうです。


寒仕込み


ググルと、「雑菌が繁殖しにくい1月~2月に仕込むのが、一般的で間違いのない味噌の作り方らしい。但し、暖房の効いた屋内に保存したら寒仕込みの意味が薄くなるので要注意!」

ですから、マンション等にお住まいの方等は困るのでしょうねぇ。

夏場など雑菌が繁殖しやすい季節は味噌の仕込みには向きません。

手前味噌

自家製味噌の自慢話を垂れることからきた例えの言葉らしいのですが・・・。

本人が自慢する程、実際は大したこたぁないというのが本来の意味だとか(笑)

でも!


実際、自分の作った味噌は、矢張りみんなに自慢したくなるくらいに

美味しい!(爆)しかも意外と簡単な作業行程で製造出来ちゃうのですわ。

あっ!これが手前味噌か(爆)。


少なくとも市販のダシ入り味噌のような化学調味料で味を誤魔化した商品より

は,農家から仕入れた国産大豆を使い、顔の見える知人が仕込んだ米麹や荒塩を使ってますので、

確実に品質の良い味噌が出来てる筈です(^_-)-☆





味噌作り2011 ①


味噌作り2011 ②



Posted at 2011/01/27 18:32:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

直線番長卒業♪ 幌開けてるから車内も人も「こんがり日焼け」♪ サーキット走行も始めてます(^_-)-☆ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
234 56 78
9 1011 12131415
16 1718 19202122
232425 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

ジューク1.6GT卒業します(●’∇’)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 21:45:01
日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 00:34:54
サーキット走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:12:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 (日産 フェアレディZ ロードスター)
本日納車しました(^_-)-☆ 21NOV2014 今回も貴婦人のOPEN MODEL ...
日産 ジューク 日産 ジューク
本日納車いたしました♪06Jul2012 愉しい事が沢山待っている予感が (^。^)y ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
妻と娘が主たる運転者です。 従って基本的にはノーマル仕様であります。 でも3人で乗る時 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 銀ろど号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
我家の新1号車です。 『オープンの魅力』にどっぷり浸ってます♪ 北米やHAWAIIで ...
© LY Corporation