• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀色のROADSTERの愛車 [日産 ティーダ]

味噌作り 2011 ②

投稿日 : 2011年01月27日
1
味噌造りに欠かせないのが、この圧力釜ですね。

新旧2機の釜で2回+1大豆を煮ます。
2
行程表は毎回こんな感じです。

17年前から変わっていないらしい(-。-)y-゜゜゜

一回の行程が1時間10分位。
3
圧力釜の圧力計と睨めっこですφ(..)メモメモ

あれ~圧が中々上がらないけど・・・

4
釜が温まると、一気に内部の圧が上がり始めます♪

0.05をKEEPするのがコツらしい φ(..)メモメモ

上がり過ぎた場合は3機のガス栓を絞って調整します。
5
こんな温度計が有るんですね~。

親指+小指で摘まんで(どんな組み合わせだ:笑)潰せる程度に

煮えていれば程良い加減って・・・日本的表現だ(笑)
6
ミンチにしたものを団子状にまるめて軽量しやすく♪

これが今年12月頃には美味しい味噌に変身致します(*^_^*)
7
予約購入キャンペーン 応募したら当選致しました♪

16GBのメモリーです (^_-)-☆
8
携帯の本日の運勢はこれだもの ♪

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

直線番長卒業♪ 幌開けてるから車内も人も「こんがり日焼け」♪ サーキット走行も始めてます(^_-)-☆ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ジューク1.6GT卒業します(●’∇’)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 21:45:01
日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 00:34:54
サーキット走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:12:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 (日産 フェアレディZ ロードスター)
本日納車しました(^_-)-☆ 21NOV2014 今回も貴婦人のOPEN MODEL ...
日産 ジューク 日産 ジューク
本日納車いたしました♪06Jul2012 愉しい事が沢山待っている予感が (^。^)y ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
妻と娘が主たる運転者です。 従って基本的にはノーマル仕様であります。 でも3人で乗る時 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 銀ろど号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
我家の新1号車です。 『オープンの魅力』にどっぷり浸ってます♪ 北米やHAWAIIで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation