• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀色のROADSTERのブログ一覧

2012年11月12日 イイね!

燃費記録を更新しました!

燃費記録を更新しました!今月は早くも2度の給油ですが、

4日 (日)50.79L 496.8km ・・・9.78/L

12日(月)49.23L 413.6km ・・・8.40/L

愛機の燃費少し良くなって来たのかな(●^o^●)





昨日の群馬県は沼田までのりんご狩りツーリングですが

殆どワイフが運転しまして先程給油してきましたが・・・

車載コンピュータでは



燃費 15km/L を表示しています (●^o^●)

但しこれは、スーパーチャージャー装着してなかったらの

タラレバの燃費ですわ (^_^;)

なんと!

本来なら自然吸気のFAIRLADY Z はJUKEターボより

燃費が良かったんですねぇ~(-。-)y-゜゜゜




実際は8.4/Lですから・・・

表示燃費の56%が実燃費です。(まあ半分強と思っていれば)

高速主体だからこれでも良い方ですが(笑)




Posted at 2012/11/12 17:07:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | FAST定期ツーリング | 日記
2012年11月11日 イイね!

りんご狩り 2012

りんご狩り 2012日曜日は雨の予報でしたが、晴れ男&晴れ女が居たのか?

好天に恵まれ、絶好のツーリング日和でした(*^_^*)


今回はりんご狩りです(●^o^●)

写真のりんごはフジ



群馬県・沼田まで往復400kmの軽いジョギングコース。


朝方、運転していて少し違和感を感じたので、即!運転手交代(^_^;)

結局、私がハンドル握ったのは最初の区間の一部、折り返し区間の一部だけで、大半はかみさんの運転でしたわ(^_^;)

一部高速ステージでは、滅茶苦茶に引っ張る先頭集団と後方集団の間で
“走るシケイン”となったり(笑)して皆様にご迷惑をお掛け致しましたが(笑)

無事一日楽しく過ごせました(^_-)-☆


集合場所風景。関越・三芳PAには定刻前に沢山集合していました♪



マルーンの33から最新34に乗り換えた女性ドラーバー、くーにゃふ号です♪




今回もZ以外の車の参加もFD、ランボルギーニガヤルド、ロータスエスプリ、ロータスetc

V8搭載のエスプリは集合地点でご挨拶だけ~(ToT)/~~~



エンジンは後方搭載、トランクスペースもありました(-。-)y-゜゜゜


赤城高原PAで一旦隊列を立て直して




沼田ICまではそれこそあっと言う間に到着ですわ(-。-)y-゜゜゜

途中ナビシートから覆面車をじっくり観察(成程!解りやすい:爆)





りんご園のある奈良団地方向へそのまま一気に進みます。

OPENのナビシートは写真撮影班です(笑)前でやってるので、私はパス(-。-)y-゜゜゜





りんごは、フジという品種はまだ熟してなく早いので、名月という品種。

青りんごですが、上品な甘さで一押し(●^o^●)

なんてったって名月赤城山の地ですから(笑)




お約束のBBQ



今回もマンタ師持参のA5ステーキがどっさり(●^o^●)


リンゴ園でも一応食材、けんちん汁、サラダ等は用意してくれていますがね♪


最後は焼きそば・・・満腹な筈だが皆食べます(笑)



解散は最初んの高速のPAです。ここで雨が降り始めました~!

帰路の関越は事故渋滞で各所でスロー走行。今回は♨行くつもりでしたが・・・


Posted at 2012/11/12 14:55:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | FAST定期ツーリング | 日記
2012年11月10日 イイね!

カルナバ蝋 初体験です (^_-)

明日はFAIRLADY Z の倶楽部ツーリングです。


◆目的地は群馬県は沼田、りんご狩り&BBQ・・・はオプションです。

◆関越道、三芳PA 08:30am集合
ゲスト参加大歓迎です(^_-)-☆


**********************

無線機の準備、お風呂セット、ガソリン満タン、準備はOKかな?

ああ!偶には洗車しておこう!(笑)



板金屋さんで磨いて貰った愛機にWAXを掛けないとなぁ♪


近所のSABで初めてWAX買ってきました(爆)

どうせなら・・カルナバ蝋たっぷりの高価な奴をね!

カルバナ蝋って?
こんなものだったんですねぇ~。



洗って、WAX塗りまして、あとは乾いたら拭き取るだけ~(-。-)y-゜゜゜







ピカピカ&ツルツルになりました(^。^)y-.。o○







余りの綺麗さに感動して(笑)

2号車JUKE君にもWAX掛けしました(^。^)y-.。o○

月納車ですから丁度4か月になります。早いものですなぁ。

今回は5yearコート未ですし、ほったらかは流石に拙かろうということでね。

流石!新車の光沢ですな(●^o^●)


明日から雨だってノニ・・・・・(爆)





Posted at 2012/11/10 18:59:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま整備 | 日記
2012年11月09日 イイね!

復活  (^。^)y-.。o○

復活  (^。^)y-.。o○昨年10月以来・・・苦節1年!


テニスの試合中転倒・骨折・入院・・・リハビリ・・・・







本日、復帰いたしました(●^o^●)



天候に恵まれ、汗ばむ陽気で絶好の復帰戦の舞台は↓

温暖な房総半島も紅葉が始まっています。



まともに球に当たるか心配でしたが・・・

なんと!快調なショットが蘇り、前半戦独り勝ち~(●^o^●)



生麦酒も1杯で我慢し、後半戦へ。。。。



1年振りで力が抜けて昔より飛距離も伸びてるし、球筋も(笑)

なんと!

後半戦も・・・独り勝ち~~!!






賞金を稼いで、♨にゆっくり浸かり、帰路は幌開けて

愛機をまったり流す瞬間が・・・至福の一時ですな(^_-)-☆



でも・・少し湯冷めしたかな(笑)



****************

週末のZのツーリングは群馬県、沼田でリンゴ狩り&BBQ

なんだが・・・空模様が怪しい(^_^;)


今月後半には和歌山県へ遠征ツーリングも予定されてます♪♪♪

晴れてくれ~~(^_-)



Posted at 2012/11/09 22:28:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 芝刈り | 日記
2012年11月07日 イイね!

気分転換です(^_-)≡★

気分転換です(^_-)≡★昨日は土砂降りで定期検診の結果も思わしくなく( ̄▽ ̄;)

鬱々としてましたが…




今朝は体調も良く♪朝から晴天でポカポカ陽気!!

片田舎サーキットの走行会へ急遽参加してます。







久々のサーキットで、椅子は忘れるわ、着替えは忘れるわでしたが(-_-;)

手袋、厚いレーシングスーツ、目無し帽にヘルメットは忘れずに積み込みましたので最低限はOK の筈です(-。-)y-~

片田舎サーキットでは袖森と違い誰もメット被って無い(≡・x・≡)
まあ、自己責任だからOK なのかな?



タイヤの温度と水温だけ気にして走りました(^_-)≡★



どさくさに紛れて二度ほど幌開けて走りました。

これも自己責任でね。でも、やはり幌は閉めて走った方が運転に集中出来て愉しいですね♪




ランチは色々食事制限があるのでトンカツやハンバーグ、焼鳥、唐揚げ等は避けましてこれ(笑)






愉しいときは速く時間が経過して行きますネェ…

そろそろ最後の走りかな♪


*************

車検整備のついでに交換したベルトです。青色が精悍です♪


クーリングも不要でしたね(^_-)-☆



このあとは・・・・

入って麦酒日本酒でご機嫌な一日でした(*^_^*)
Posted at 2012/11/07 15:22:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

直線番長卒業♪ 幌開けてるから車内も人も「こんがり日焼け」♪ サーキット走行も始めてます(^_-)-☆ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
456 78 9 10
11 121314151617
181920212223 24
25 26 2728 2930 

リンク・クリップ

ジューク1.6GT卒業します(●’∇’)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 21:45:01
日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 00:34:54
サーキット走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:12:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 (日産 フェアレディZ ロードスター)
本日納車しました(^_-)-☆ 21NOV2014 今回も貴婦人のOPEN MODEL ...
日産 ジューク 日産 ジューク
本日納車いたしました♪06Jul2012 愉しい事が沢山待っている予感が (^。^)y ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
妻と娘が主たる運転者です。 従って基本的にはノーマル仕様であります。 でも3人で乗る時 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 銀ろど号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
我家の新1号車です。 『オープンの魅力』にどっぷり浸ってます♪ 北米やHAWAIIで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation