• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀色のROADSTERの愛車 [日産 スカイライン]

男の料理講習会に参加 (-。-)y-゜゜゜

投稿日 : 2008年09月26日
1
近所の福祉センター2Fで開催。ワイフが申し込んでいたのを忘れてました。朝09:30~14:00(汗)

数百mの距離ですから当然車では無く徒歩で参加。

いや~暇な親父が強制的に駆り出されて?着てましたね(笑)
2
こんな成りさせられてね(汗)エプロンが複雑で首と腕がどこをどうしたらよいのか・・・自分で着れない(笑)
三角巾はバンダナで。似合わない(爆)

取りあえず準備だけは出来たと。
3
最初色々な講義を受けて(右から左へ聞き流し:笑)

料理実習室はアイランドキッチンが6~8箇所が整然と。
4
今日のレシピです。その1

「めがじきの甘辛煮」ごぼうをビーラーで切るのが大変そうだったね。中々行ける味にできました。
5
今日のレシピ。 その2

これが好評だった。作る順序間違えたけど(笑)好評♪

「そーめん早煮込み」味噌に生姜。葱・挽肉を炒めた鍋に
生の素麺を半分に折ってそのまま熱湯で1~2分♪
6
10:00~12:00に調理してランチの予定が、
我々の島はプロ顔負けの腕前の「単身赴任」で鍛えたわての指示の元(笑)1時間も掛からず完成です(*^_^*)

御飯が12:00にセットしてあるので炊けてない(爆)

暫しお預けだったが食べ始める。缶B持参するんだった(爆)
7
みんなでその場でランチをしました。

出来栄えはもちろんGOODな味です(*^_^*)
8
そのあとも講義やらストレッチ体操(笑)

そして「千葉市ヘルスサポーター21」

という修了証書を市長からもらい、これでは千葉の

サーキットは走れません(笑)

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 男の料理講習会 の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

2008年9月27日 10:13
凄い★フルコースじゃないですか!?
エプロン似合ってますね☆肝心のお味は??
今、男性の料理教室って話題ですよ~♪
知人のお母さんも「男性料理教室」の講師を務めているらしい・・
コメントへの返答
2008年9月27日 10:53
カジキマグロがメインディッシュかなるんるん管理栄養士がたてた献立ですから栄養のバランスは心配ありません手(チョキ)

肉味噌に素麺が新鮮な感覚の料理だね。ブロッコリーは北米では丸ごと生で食べたけど冷や汗

最近男の料理教室流行ってるらしいね。イメージではBBQとかアウトドアの料理なんだが冷や汗最近は男子も厨房に入るんだねぇウィンク

プロフィール

直線番長卒業♪ 幌開けてるから車内も人も「こんがり日焼け」♪ サーキット走行も始めてます(^_-)-☆ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ジューク1.6GT卒業します(●’∇’)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 21:45:01
日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 00:34:54
サーキット走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:12:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 (日産 フェアレディZ ロードスター)
本日納車しました(^_-)-☆ 21NOV2014 今回も貴婦人のOPEN MODEL ...
日産 ジューク 日産 ジューク
本日納車いたしました♪06Jul2012 愉しい事が沢山待っている予感が (^。^)y ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
妻と娘が主たる運転者です。 従って基本的にはノーマル仕様であります。 でも3人で乗る時 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 銀ろど号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
我家の新1号車です。 『オープンの魅力』にどっぷり浸ってます♪ 北米やHAWAIIで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation