• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月14日

決勝!

決勝! 遅くなりましたが決勝をレポートしまーす

逆ポールということで最後尾スタート!さらにハンデを背負って9コーナーから・・・・(笑)
直前のブリーフィングで決定!本来はローリングスタートなのだが今回は特別♪
(写真:しんてぐらより)

1stドライバーはナリちゃん
決勝直前まで空がハッキリしない・・・
「最悪はタイヤ交換しようね」なんて言いながらコースイン。
グリッドに着く頃に雨がポツポツと・・・
そして青シグナルでスタート!でもナリちゃんからはシグナルが見えないらしい(笑)
この時完全なウエットになってしまった。全車のラップタイムに差が無い・・・
え~~~~縮まらないじゃん(笑)
数分後雨は上がりハーフウエットになる。途中ナリちゃんが周回するたびにタイムを更新する!
2週連続で「カッコイ~♪」なんて女の子から声をかけてあげたら6コーナーでコチラを向いてライトを点けてた(爆)
どうやら6コーナーだけ豪雨だったらしい(謎)

2ndドライバーはしんちゃん
雨はほとんど降ってない。
ナリちゃんから交代してベストラップをたたき出しながらトップを追うしんちゃん。放送でも「119号車の食事王トゥデイがだんだん追いついてる」と言ってる!
51秒台を連発!
さすがしんちゃん♪我がチームのエースドライバー!!
↑助っ人がエースだったりする(笑)
台数が少ないからピットインのタイミングがあまり影響しないので残り20分でピットイン

そして私・・・・・
またもやってしまいました・・・
しんちゃんが追っかけモードで盛り上げてくれたのに私に交代してから前車(66。today)が離れていく・・・
交代直後は私がバックストレート上から見ると66。Todayがホームストレートを走っている。
しかし、ゴール直前にはホームストレート上にはいなかった・・・

ネタになるような言い訳もないし・・・・

みなさんゴメンナサイm(__)m

というわけで私がもっと速く走っていたら、もしかしたら勝てたかもしれないレースでしたぁぁ
(2戦連続)
ブログ一覧 | today | クルマ
Posted at 2005/10/14 21:53:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

トミカの日
MLpoloさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【頭文字Dクルマ紹介】「R32GT-R」に「スポーツシビック」も登場! 妙義ナイトキッズの愛車達
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20200620-10536489-carview/
何シテル?   06/20 17:20
29才の車バカです 車をイジルのが好き♪ 乗るのも好き たまにイジリ壊すことも・・・ 好きな言葉「タイプR」 意外と純正フェチ(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正置き換えロールバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 19:01:03
自作 コンバーチブル研究所 ロビンス社 レッドベリー② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 08:49:13
AZ CIRCUIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:05:25

愛車一覧

ホンダ S2000 かづ2000 (ホンダ S2000)
人生最後の愛車になると思います。
ホンダ フィットハイブリッド ナリタダ号 (ホンダ フィットハイブリッド)
ナリタダ氏から引き継いだ車 下の子が免許を取るので、車を探していたら、ナリちゃんが買い ...
ホンダ シビックタイプR 初号機 (ホンダ シビックタイプR)
平成9年9月に我が家へやってきた♪ 平成14年に2回目の車検を受けることなくサーキット専 ...
ホンダ フィットハイブリッドRS リリス (ホンダ フィットハイブリッドRS)
7月1日に新しい家族になりました。 フィットハイブリッドRS(ナビ装着スペシャルパッケー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation