• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かづしのブログ一覧

2015年10月08日 イイね!

トヨタ共販

トヨタ共販
久々にトヨタ共販に行ってきた。 入り口が変わってるコトを知らなかったので昔の入り口へ・・・ もちろん自動ドアは開かない(汗) 近くの人に聞いたら教えてくれたので、そちらに行って事なきを得た! 買った部品はノアのスライドドアのワイヤー
続きを読む
Posted at 2015/10/08 15:07:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月17日 イイね!

ワイパー購入

ワイパー購入
我が家にある車のワイパーが痛んできたので、ヤフオクで安いワイパーブレードを購入 シリコンなら何でもよかったのでコレを購入 取り付け方が普通と違う・・・・ 安いからいいか(笑)
続きを読む
Posted at 2015/09/17 14:32:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車遊 | クルマ
2015年07月11日 イイね!

マイクロロンPSいれてみた

マイクロロンPSいれてみた
昔に買っておいたマイクロロンPSをエリシオンに入れてみた。 本当はシビックに使うつもりで買ったもの 違いは・・・・・ わからない(汗) でもこれでパワステポンプとかが長持ちすればいいな♪
続きを読む
Posted at 2015/07/11 14:51:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリシオン | クルマ
2015年07月08日 イイね!

RR3改への道(完成編)

RR3改への道(完成編)
本日、車検を兼ねて記載変更に行ってきました。 この車は5回目の車検にして、初めてテスター屋さんに持っていった。 それまで何も調整していなかったのに平気だったのだが、今回AFSのセンサーを少しいじったのでテスター屋さんデビューした。 そしてサイドスリップでアウト・・・・・ スピードメータ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/08 19:19:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリシオン | クルマ
2015年07月07日 イイね!

RR3改への道(作業)

RR3改への道(作業)
明日の午後に車検予約をしたので作業した アッパーアームとトーコントロールアームの交換 交換前 交換後 トーとキャンバー調整含めて午後半日かかった・・・・
続きを読む
Posted at 2015/07/07 22:11:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリシオン | クルマ
2015年06月25日 イイね!

RR3改への道(改造申請書類を提出してきた)

書類が整ったので書類提出してきた。 全部揃っていると思ったけど、1枚あちらで記入(汗) ダウンロードした様式に記入して印刷したので手書きはしないつもりだったけど、1枚だけオイラの汚い字になってしまった・・・ でも内容はOKだったので平気みたい♪
続きを読む
Posted at 2015/06/25 18:23:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリシオン | 日記
2015年06月19日 イイね!

移転登録完了

車庫証明も取れたので移転登録に行ってきた。 書類は書いていったので、特に問題はなかったのだが・・・・ 「群馬」から「高崎」ナンバーに変わることになり、付け替えをしようとした時に思い出した!! ナンバーのボルトが無限に変えてあることに気づく ドライバーじゃ取れない 時間は16時を過 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/20 10:06:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月17日 イイね!

強度検討書

強度検討書
先日届いたアーム類の書類を眺めていると・・・・・ 強度検討書って何を検討してるのか気になって見てみた! 破壊検査の荷重数値は記載されて、車両重量からその数値なら安全ですよみたいな事柄が書いてあったにもかかわらず、車両重量とかは空欄!! しかたないから、車検証とにらめっこして、実車に ...
続きを読む
Posted at 2015/06/17 14:28:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリシオン | クルマ
2015年06月13日 イイね!

アームとロッド買ったよ

エリシオンのリフレッシュ計画のひとつでもある足まわりパーツを買った 強度検討書とかが付いてきたから来月の車検に合わせて作業を行う予定 そんなに車高を低くする予定はないけど調整幅を持たせておけば後々どーにでもなるからね
続きを読む
Posted at 2015/06/13 12:00:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月10日 イイね!

プラグソケット買った

プラグソケット買った
先日のプラグに引き続きプラグソケットを購入 いつもKTCやAPの物を選ぶのだが、今回はkokenにしてみた その理由は、プラグ保持の仕方がマグネットやゴムではないからである いま持っているのはKTCのマグネットだけど、たまに着かないモノがあったので・・・ そし ...
続きを読む
Posted at 2015/06/10 20:06:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車遊 | 日記

プロフィール

「【頭文字Dクルマ紹介】「R32GT-R」に「スポーツシビック」も登場! 妙義ナイトキッズの愛車達
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20200620-10536489-carview/
何シテル?   06/20 17:20
29才の車バカです 車をイジルのが好き♪ 乗るのも好き たまにイジリ壊すことも・・・ 好きな言葉「タイプR」 意外と純正フェチ(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正置き換えロールバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 19:01:03
自作 コンバーチブル研究所 ロビンス社 レッドベリー② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 08:49:13
AZ CIRCUIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:05:25

愛車一覧

ホンダ S2000 かづ2000 (ホンダ S2000)
人生最後の愛車になると思います。
ホンダ フィットハイブリッド ナリタダ号 (ホンダ フィットハイブリッド)
ナリタダ氏から引き継いだ車 下の子が免許を取るので、車を探していたら、ナリちゃんが買い ...
ホンダ シビックタイプR 初号機 (ホンダ シビックタイプR)
平成9年9月に我が家へやってきた♪ 平成14年に2回目の車検を受けることなくサーキット専 ...
ホンダ フィットハイブリッドRS リリス (ホンダ フィットハイブリッドRS)
7月1日に新しい家族になりました。 フィットハイブリッドRS(ナビ装着スペシャルパッケー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation