• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かづしのブログ一覧

2007年03月17日 イイね!

賞品

賞品日光最速Rd.1の賞品として○集さんからもらったコレ

芽が出ない・・・

25日に貰って26日に開封し水をあげてから3週間が経とうとしている。説明書には4~5日で芽が出るって書いてあるのに・・・

日当たりがいいところに置いたし、温度も高いし・・・

なぜだろう?

「おめでとう」の文字が見れないまま腐っちゃうのかな?

最初のうちは子供が気にして見てたけど、今じゃ全く・・(笑)
Posted at 2007/03/17 15:30:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車遊 | クルマ
2007年02月27日 イイね!

ちょっと比較

ちょっと比較以前から気になってた初号機の車高を弐号機と比較してみた。

結果は写真のとおり・・・

計測したから数値はわかっていたのだが実際に並べてみると違いが凄い!
リヤは初号機のほうが低いのに!!
タイヤ外径の差を考慮しても違いすぎる(汗)

まだまだ落とせるぞ!
(そーゆー問題じゃないと思うが・・・)
Posted at 2007/02/27 21:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車遊 | クルマ
2006年12月31日 イイね!

感謝

感謝今年ももう終わり

色々な人に世話になり、感謝申し上げます。

今年は趣向を変えていろいろなモノに感謝しよう!

ということで代表してタイヤに感謝します。(笑)
このタイヤは先日の日記でも触れたように2005年の1月ごろに購入したタイヤでした。
去年、今年と初号機のフロントタイヤとして活躍してくれた。
私としては初の048Mで225/45/16と195/55/15、期待に○○を膨らませての走行でした。

日光で41秒台後半から一気に前半へ導いてくれたタイヤでした。その後は足等の変更もあって40秒台中盤を出せるようになり本当に感謝できるタイヤでした。(本当はもっと出るかもしれない・・・汗)

このタイヤも先日の走行で写真のような状態なのでもう終わり。
本当にありがとう・・・

なんて自分らしくないコトを書いてみました(笑)

ということ(?)で来年も皆さん遊んでくださいね♪
Posted at 2006/12/31 15:47:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車遊 | クルマ
2006年08月14日 イイね!

日光サーキット2時間耐久レース

日光サーキット2時間耐久レース行ってきました!

去年と同じ車、メンバーで参加してきました。
なんと6月に行われた240分耐久レース賞品の「ご招待」でした。!
寂しいのはS2クラス(1500cc未満のSタイヤ)のエントリーが1台しかいない・・・
目標は大きく総合優勝!!(笑)
(写真は1時間20分経過で総合トップ争い中)

記録がないので記憶にまかせて書いてみます(汗)

フリー
みんなで車の調子を伺いながら全開走りと耐久走りの両方を試す。
前回に乗った時とセッティングが違う・・・
リヤが跳ねる・・・フロントの巻き込みがすごい!シビックにはない動きだ(汗)
なんと、この時に私が出した42秒まん中くらいのタイムがフリー走行のトップタイム!(予選担当決定)

予選
フリーの時と同じ調子で走ってみた。
タイムは・・・少し落ちた(汗)
でも総合2位(42秒619)

決勝
風○くん → かづし → ナリちゃん → 福○さん
の順で決定(毎回同じ)
風○くんとオイラは無難に走行し総合3番手くらいをキープ
なんとナリちゃんの走行時に一瞬総合トップに!!
でもやはり上のクラスはラップタイムが速い・・・
総合2位でアンカーの福○さんに残りを託す。
結局、上のクラスが速くて順位を1つ落とすが総合3位でゴール!
もちろんクラス優勝
決勝中のベストラップ42秒877(ナリちゃん)
トップと同一周回だったので内容は大満足♪

今回はペースをキッチリ守ったので後半での燃料が前回ほど不足しなかった。
来年は3時間耐久になるみたいだから作戦を考え直さないといけないなぁ・・・

またも風○君、ナリちゃん、福○さんの力に助けられて優勝することができ、ありがとうございました。また次回もよろしくお願いします。
関連情報URL : http://www.cashiew.co.jp/
Posted at 2006/08/18 22:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車遊 | クルマ
2006年06月11日 イイね!

日光240分耐久レース

行って来ました!

クラス分けはタイヤの種類のみ。
当チームはSタイヤクラスに参加。総参加台数10台(ちとさみしい)Sタイヤクラスは6台

なんと我がチームは総合優勝しちゃいました~!!(パチパチ)
決勝は完全に雨になってしまいましたが参加、観戦の皆さんお疲れ様でした。


次回は8月だ!
Posted at 2006/06/11 21:28:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車遊 | クルマ

プロフィール

「【頭文字Dクルマ紹介】「R32GT-R」に「スポーツシビック」も登場! 妙義ナイトキッズの愛車達
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20200620-10536489-carview/
何シテル?   06/20 17:20
29才の車バカです 車をイジルのが好き♪ 乗るのも好き たまにイジリ壊すことも・・・ 好きな言葉「タイプR」 意外と純正フェチ(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正置き換えロールバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 19:01:03
自作 コンバーチブル研究所 ロビンス社 レッドベリー② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 08:49:13
AZ CIRCUIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:05:25

愛車一覧

ホンダ S2000 かづ2000 (ホンダ S2000)
人生最後の愛車になると思います。
ホンダ フィットハイブリッド ナリタダ号 (ホンダ フィットハイブリッド)
ナリタダ氏から引き継いだ車 下の子が免許を取るので、車を探していたら、ナリちゃんが買い ...
ホンダ シビックタイプR 初号機 (ホンダ シビックタイプR)
平成9年9月に我が家へやってきた♪ 平成14年に2回目の車検を受けることなくサーキット専 ...
ホンダ フィットハイブリッドRS リリス (ホンダ フィットハイブリッドRS)
7月1日に新しい家族になりました。 フィットハイブリッドRS(ナビ装着スペシャルパッケー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation