• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずはの愛車 [トヨタ イプサム]

整備手帳

作業日:2008年8月27日

カーテン改造・追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
2ndシート左右、3rdシート左右、リアハッチの計5箇所に付いていた純正カーテン。これに、前席と2列目以降を区切るカーテンをお裁縫して追加しました。
ま、裁縫と言っても、切った布をほつれ無いようにふちを縫って、バンドとマジックテープを縫い付けただけですけど。
自作カーテンはひもを使って吊り下げ式に。
2
ついでに使い勝手の悪かった、2ndシートのカーテンを改造。
写真は改造前。
3
これが改造後。変更したのはバンド位置です。
改造前はカーテンを閉めたとき、3rdシートに近いほうにバンドがあったため、カーテンを閉めたままドアを開閉すると、必ずこのバンドがドアに挟まります。
反対側に移動してからは、問題なくなりました。
4
全部のカーテンをしめて、リアゲートから見るとこんな感じ。完全に外から見えなくなりますが、真っ暗になるわけではありません。
これで、突然子供が泣き出したときに、真昼間でも授乳ができます。
昔は走りながら授乳と言うのもありだったようですが、さすがに今は・・・
でもコンビニに駐車して、授乳してたらいい晒し者ですし。
もちろん、妻も今回の改造には大喜び。たまにはこういう家族サービス改造もしておかないと。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コンプレッサー添加剤

難易度:

エンジンストール発生

難易度:

錆の処置

難易度:

スペアタイヤの空気圧チェック

難易度:

エアコンのシーズンチェック

難易度:

また止まったけど

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

中古車ばかり乗り継いでいます。 今回は縁あってイプサムに乗ることになりました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ イプサム トヨタ イプサム
縁あって我が家にやって来ました。 初めてのミニバンです。 電装系の改造が好きなのですが、 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
DIYが好きなので、いろいろと教えてください。 よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation