• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クワトロンの愛車 [アウディ A4 (セダン)]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

勝手なアーシング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
何とか革命Rというのを一本買って装着してみました。しかし一本じゃ今ひとつ納得いく結果が得られませんでした。そこで接続のポイントを増やそうと思ったものの、この革命R君は値段が高いので自分で作っちゃえ!
ということで近所のホームセンターでケーブル、ターミナル、コネクター等々を購入。
2
バッテリーターミナルにアーシングターミナルを付けて4本接続してみました。
3
アーシングターミナルがバッテリーカバーに干渉して締まりづらくなってしまったんですが無理やり閉めています。 
革命R君に付いているノイズ除去コア。これが大きくてゴムチューブ内を通せない! 仕方なく写真のような接続にしちゃいました(恥)
この革命R君は、純正のボディアースポイントに重ねて付けました(写真の右端にみえる所)
4
そのほかは、写真のようにゴムチューブ内をグリグリやってエンジンルームの方へ通しました。
自作のケーブルは、エンジン部分とヘッドライト近辺の金属部へ接続しました。
(接続ポイントの写真は時間がなかったのでカバーなど色々外すのは断念したので、無しです)
5
エンジンのオイルチェックする棒のところにつけてみました。効果あるのかな・・・
6
接続したポイントが実際にアーシング効果をどれだけ生み出しているのか分かりませんが、エンジンレスポンスが良くなりました(あくまで個人の感想・・・です)。 オーディオは間違いなくクリアになり、装着前よりVolを下げても同等か以前より良く聞こえるようになっています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DTE BoostrPro 取付w

難易度:

セッティングやり直し

難易度:

カムシャフト入手

難易度:

かじり欠けボルト交換[備忘録]

難易度:

ボルトキャップ取り付け

難易度:

コンソール後席USBコネクタ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #X3 忘備録 冬タイヤへ交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/122608/car/2454810/4517462/note.aspx
何シテル?   11/18 21:42
東京都在住です。 その昔、安全装備(例えば助手席や後席エアバッグ)がオプションとされていた日本車をみて、人の命はオプションを付けるか付けないか次第なのか。。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW(純正) LEDドア・プロジェクター50mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:33:37
LED Tail Light 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 00:27:05
Alexa設定完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 09:49:40

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
320d G21に4年乗りました。 一年点検の時にサラッと見積もり出して来られ、あれよあ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMWクリーンディーゼル2台目です。 新型3シリーズの安全装備がかなり充実した事、試乗し ...
BMW X3 BMW X3
初めてのディーゼル。 トルクと燃費に期待!
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
モデルチェンジ前の最終版に乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation