• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

続けてカレー

少し前から工事中で気になってた店に行って来ました。
インド料理のサンジです。
松橋インター近くにある店のチェーン店だと思います。
場所は、武蔵大通りの明林堂書店の近く(西側)です。
ランチの今日のスペシャルセット(750円)を頼みました。
パパド、サラダ、カレー、ナンかライス、ドリンクです。
カレーはエッグカレーでした。
ドリンクは、ラッシーで。
ナンが焼きたてで、とても熱かったです。
今度は夜に行ってみようかな...。

尚、昨日の夜はココイチでした。(^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/24 12:27:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

隙間
ふじっこパパさん

今朝は霧が濃ゆうて😳
S4アンクルさん

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

8/31)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

🚗ボルボ EX30 Cross ...
morrisgreen55さん

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

この記事へのコメント

2010年10月24日 13:13
ワタクシ、本格インドカレーを食べたことがありませんが、
一度食べたらやみつきになるそうですね☆

人吉にも最近美味しい店が出来たと、職場のおばちゃんが言ってます。
今度、チャレンジしてみようかな?

ココイチ、いつもフライドチキンの600gです♪
コメントへの返答
2010年10月24日 14:06
店内の雰囲気もインドって感じで面白いですよ。
ここ数年で、熊本でも結構増えてますね。

600gですか!
俺は食が細くなって、ライス200gです...。
サイドメニューで、ポテトサラダは頼みますが。
2010年10月24日 14:11
お久しぶりです!

カレーはいくら食べても飽きませんよね。

自分は、医療センター下の八木カレーがおすすめですよ!

そろそろ、忘年会計画進めましょうかね♪
コメントへの返答
2010年10月24日 14:55
お久しぶりです。
特に今回は、日本のカレーとインドのカレーだったので、違う味が楽しめました。
八木カレー、聞いた事あります。
駐車場が少ないという事で、行ってないのですが、交通センター近くに駐車して、散歩がてら行くのも有りですね。(^^;

忘年会、了解です。
今のところ、予定ないので、いつでもOKです。
2010年10月24日 23:21
ニューデリーが無くなった今、あのカレーを求めて似たような店を探してるらしいです(親がw)
自分は専ら諦めてますので、自分で作ってしまいますがやっぱり違うし、懐かしくて食べたくなります。
サンジ、親に勧めてみますね♪・・因みにニューデリーと比べてカレーのルーはどんな感じでしたか?
コメントへの返答
2010年10月24日 23:43
ニューデリーには行った事が無いので...。
好みに合うかどうか分かりませんが、食べて見て下さい。

プロフィール

車の改造はあんまりやってないので、それ以外の話が多いですが、宜しくお願いします。m(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 11:01:50
[フォルクスワーゲン アップ!] フューエルキャップのストラップの取り換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 15:01:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] フューエルキャップを交換する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 15:00:23

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
熊本地震の後、少しでも最低地上高が高い車がいいかな、と思い探していました。 昔、友人がV ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
TS 両親を乗せる機会が増え、エッセでは乗り降りが大変だった為、スライドドアのスペーシ ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
エッセカスタム(AT)です。 注文から約一ヶ月で納車されました。 初めての軽ですが、パワ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
S-MXとしては希少なノーマル車です。 自転車通勤をしている時に自転車を載せる為に、この ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation