• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月30日

大きな申し込みの日

大きな申し込みの日 今日は代休でのんびりと過ごすはずでしたが,運命の日になりました(笑)
大きな契約を2つしました(^o^)

それはひとまずおいといて,ソケットを無事入手。
こちらは,後期ライト用のウインカーソケットです。

片側は前期の物を加工して付けていたのですが,改めて購入しました。
いくらするのかと思ったら,「サービスでいいです!」と,店長さん(^o^)

もちろん,それには訳があります(*^_^*)



今日は長女の幼稚園を申し込みました。
本当は今日が面接日ではなかったのですが,ちょうど新型???とおもうほど9度3分の熱が出まして,いけずじまい。今日もわたしの娘はルポで待機し,妻だけが申し込みに。

無事入園許可証をいただきました(*^_^*)
5クラスもあるようで,ちょっと心配でもありますが,ドキドキですね(@@;)

家族の欄には最終学歴や趣味,信仰まで書く欄が・・・(;゜ロ゜)
そこまで書くの???

楽しみですね,幼稚園。
家庭訪問もあるみたいで,なんだか学校みたいですね(°°;)

いよいよビデオ購入や望遠レンズ購入を考えねばなりません。



さてさて,もう1つの契約。
それは・・・




いよいよ,2ndを決めてきました!!

納車2ヶ月待ちです・・・

ルポとの別れはつらいのですが,この先10年,3列のもっとも活躍する時期と読み,レギュラー,1500,3列,スライドドアのフリードを選択。

家に車に,ローンレンジャーはがんばります。

そうだ,年末ジャンボ買わなきゃ(°°;)

ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2009/11/30 21:09:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

頑張らなくてよくなったあれから1年 ...
白馬の変態だけどもさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

私とちがって⁉️
mimori431さん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

焼きそば
もへ爺さん

通勤ドライブ&BGM 9/3
kurajiさん

この記事へのコメント

2009年11月30日 21:17
うちは入園して1年2ヶ月経ちます。
入園すると周りの影響もあっておもしろいですよ
4月には二人目も入園させます。

そしてフリードおめでとうございます!!
これで完全にアコゴンはけいいちろうさん専用になりますね
コメントへの返答
2009年11月30日 21:31
ありがとうございます(^o^)
やはりおでかけはISではしないです???

うちもAW活躍の機会が激減しそうです(T-T)


うちは下の子は来年度は実家に預けて上の子だけ入れてみます。どうなるのかワクワクですね,ますます親ばかですが(;゜ロ゜)
2009年11月30日 22:30
遂にフリード契約ですか(^^)

フリードって中が広くてなかなかいい車らしいですね♪
コメントへの返答
2009年11月30日 22:37
ついに契約です(^o^)
ステップ並みの広さで1500のコンパクト。
まさに我が家にもちょうどいいホンダです(*^_^*)
2009年11月30日 23:13
こんばんは!

おぉ~、ついに契約ですか~おめでとうございます♪
フリード契約になったからソケットはサービスになったんですね、違うかな?

コメントへの返答
2009年11月30日 23:23
あたりです(*^_^*)
値引き交渉の一環でした(^^)v

2月が待ち遠しいです(^o^)
2009年12月1日 0:06
後期用はウインカーの溝と端子が違いますものね。
車幅灯のソケットも長さが違いますよ。

フリード、何処を弄りますかぁ?
コメントへの返答
2009年12月1日 22:20
後期用を買ったはずなのになかなか回らず焦りましたσ(^◇^;)

フリードはまずハイマウントをLEDにして,ブレーキとテールをLED化します。
ただ,テールランプの光る面積が少ないのでリフレクタを使えるかどうかは微妙ですね(;゜ロ゜)

2009年12月1日 0:56
こんばんは!

ついにフリード購入ですか~。3列ミニバン=家族の笑顔という図式が目に浮かびます。子供は絶対に喜びますね。

いよいよ長女さん、幼稚園なんですね。早いですね~。どうりで私達がおじさんになるわけです(笑)。

宝くじでローンも一気に返済ですね!うちは3億の予定です。
コメントへの返答
2009年12月1日 22:21
10年は買い換えできないので悩みつつ,決めました(^o^)

一気に返済したいですね。うちは謙虚に1億くらいで(;゜ロ゜)
2009年12月1日 12:27
フリード契約おめでとうございます。

アコードワゴンにフリードの2台体制は羨ましい限りです。

子育て世代にはミニバンは便利ですよね。
でも、走る楽しさはアコードワゴンがやっぱり格段に良かったです(-_-)
コメントへの返答
2009年12月1日 22:24
スライドドアで3列は,なぜか欲しくなりますね。立たせられる室内高も必須で,オデやストリームは除外されました。我が家は2ndということで1500までとなるとフリードの1人勝ちです(^^)v

アコードはわたし専用かも(;゜ロ゜)
それならユーロにしたいけどなあσ(^◇^;)
2009年12月1日 14:27
幼稚園となると、撮影アイテムが
ドンドン欲しくなっちゃいますね・・・
逆に家は大きくなってきて、撮影機会も張り合いも
ドンドン無くなって行きますが  (^_^;)
逆にお金がドンドン掛かる様になって行きます
(T_T)

車のローンはありませんが
家の方はたっぷり残って居るので
頑張らないと・・・  (~_~;)

コレは実感として
ミニバンは子育て世代には
重宝この上ないです!
(^^)v
コメントへの返答
2009年12月1日 22:26
ほんとはステップクラスが欲しいところですが,経済的な理由でフリードを選択です。初のミニバン生活に期待大です(*^_^*)

ミニバンオーナーとなり,これでようやく日本国民になれた気が(爆)
2009年12月1日 22:28
フリードがコンパクトミニバンで一番売れているのも解る気がします。

コレ一台でだいたいの事は不便なくできるし、スタイルもかっこいいですから!
ローダウンすれば完璧ですが、ちょっと厳しいですか(笑)

どのカラーにしました?個人的にはバスクレッドかルミナスブルーがいいんですが。
コメントへの返答
2009年12月1日 23:15
青が欲しかったのですが,妻の選択でプレミアムブラキッシュパールです。ほとんど黒ですσ(^◇^;)

ローダウンは厳しいですが,妻に内緒でいじりますよ(*^_^*)
2009年12月2日 0:07
ご無沙汰してます。
幼稚園入園許可おめでとうございます。
ウチの場合は、保育園でしたが、やはりドキドキでした。

とりあえず、ほっと一息ですね!
ウチの方は、これから娘の受験の季節です。早いなあ... 保育園に朝送っていた頃が懐かしい...
コメントへの返答
2009年12月2日 17:14
ご無沙汰いたしております(*^_^*)
お元気そうで何よりです。受験生の保護者になられたのですね,ご心中をお察しいたします(;゜ロ゜)

今日は幼稚園バックが届き,なんだか急に娘が大人になったような気分でどこか複雑ですσ(^◇^;)

栃木に遊びにいらしたらぜひ声をかけてくださいね(*^_^*)
2009年12月2日 8:03
ついにフリード購入ですか~羨ましいッス(>_<)!!!
一時はアコード降りられるのかとf^_^;)ハラハラ

しかし最近の幼稚園では家庭訪問あるんですか!!
やたらな家には住めないですね(^^;;;
趣味とかも変なこと書いたら入園お断りとか(?_?)
コメントへの返答
2009年12月2日 17:16
どうにか死守しました(°°;)
これからはアコードは趣味の車???
いえいえ,荷物満載で活躍する(ハズ)です。

年に二回も先生が来るみたいで驚きました。趣味は「お花を少々・・・」と書きます(爆)

プロフィール

「@Takezo- さん、暑いですもんね💦朝じゃないと☆ワタシも夜明けと共に出陣🎵」
何シテル?   08/31 14:37
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MIDLAND BT MINI Plus RCFスピーカー搭載モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 19:00:55
KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation