• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月01日

3月の雪




自宅はこの程度でしたが



職場に向かうにつれ




どんどん降ってきました(^_^;)

雪靴がない(笑)
足が冷たくなってやだなあ〜

皆様のところは大丈夫ですか??
さて、まだ火曜日ですが頑張りましょう!
ブログ一覧
Posted at 2016/03/01 06:38:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

夜ドライブとぼっち七夕祭り😹
もじゃ.さん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

8/3)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2016年3月1日 11:23
埼玉東部は大丈夫でしたが
過去4月に積もった事もありますし
もう少しスタッドを履いたままにしておきます
(・_・;)
コメントへの返答
2016年3月1日 18:48
暖冬とはいえ、まだまだ油断できませんね(^_^;)
帰りにはすっかり溶けましたが、天気予報はこれからも見なければ(^-^)
2016年3月1日 12:28
しっかりと雪道ですね。
こちらは青空ですが強風です。
それではお気をつけて、頑張っていきましょうね。
コメントへの返答
2016年3月1日 18:50
このくらいのうっすらだと、かえって滑りました(^_^;)帰りにはすっかりなくなりましたが、風は冷たいです。明日は週の半ば、頑張りましょう🎶
2016年3月1日 14:11
お疲れ様です。
長野県北部は久々の積雪で、今朝自宅庭先に3㎝ほどの積雪を記録しましたが、現在は日陰以外は殆ど融けてありません。本当に、スタッドレスは凍結のことも考えたら、4月上旬まで履いていたいところです。
コメントへの返答
2016年3月1日 18:51
おつかれさまです。通勤がクルマの私も、遅刻の理由がスタッドレス履いてないでは許されないので、まだまだ油断できませんね(^_^;)

こちらも午後にはすっかり溶けました(^-^)
2016年3月1日 15:31
雪は怖いっす(;´Д`A
子供の頃は楽しみにしていたのに、
大人ってなんだかな〜と思います。
気をつけて運転して下さいね(;´Д`A
コメントへの返答
2016年3月1日 18:52
ありがとうございます(^-^)
うっすら積もった積雪路はかえって滑りやすくて事故も見かけました。楽しみ半分、油断大敵な気持ち半分です(笑)

プロフィール

「鈴鹿8耐のライブが見たいのに、病室のテレビはBS映りません😭ライブ配信もない😭😭がんばれHRC‼️」
何シテル?   08/03 09:56
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation