• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月17日

カングーとパンダ



病をおして末っ子とお出かけ。
子守役1人の任に隣街まで。

息子は4歳半。
根っからの新幹線好きですが、クルマも大好きです。私がパンダに乗ってからは、あまりにも質問が多くなり、ややこしいことになってます(笑)

まず、パンダ。

彼にとって、パンダは全てであり、パンダの全てがパンダなんです。



例えばこのエンブレムも【パンダ】なんです(^_^;)

ですので、



チンクエチェントですら、見かけるとパンダだ!と言います。

これには原因があります(笑)

チンクエのトミカしかないので、買った時にパンダの弟だと説明したのですが、理解できないので、パンダの友達にしました。そこにあのパンダリーノのパンフレット(笑)

これはなんだと寝るとき毎晩聞くので、やれ古いパンダだ、なんだと適当に言っていたら、いつの間にかチンクエは古いパンダに(笑)

もっとも、



これも彼にとってはこれもパンダ(笑)

地図帳を見てはパンダだと言います(笑)



そんな息子がなぜか、



カングーにも反応🎶

これも彼にはパンダなんですよね。
パンダ乗りにとって気になる車ではありますが、子どもの素直な感性からも、やっぱりカングーにはどこか共通するものがあるんですね(^-^)


そんな今朝、那須塩原で




これとすれ違いました!(◎_◎;)




ブログ一覧
Posted at 2016/09/17 10:12:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

責任?
バーバンさん

秋の空っぽくなってきました♪
kuta55さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

①2025”夏『奈良三輪そうめん流 ...
☆アル君さん

この記事へのコメント

2016年9月17日 12:28
こんにちは✋
もしや、和歌山旅行はパンダさんをお子さんに認識させる旅だったのでは(≧▽≦)

ウチのチビちゃんはメーカーのマークを覚えさせてましたが
ある日、軽バンに貼ってあるレクサスマークに反応してレクサスレクサスとでっかい声で連呼してました(笑)
運転手さん恥ずかしかっただろうな~💦
コメントへの返答
2016年9月17日 13:33
さすが未来のセレブはお目が高い\(^o^)/

実は妻のフリードもそうで、ホンダ車は彼には全てがフリードと呼ばれています(笑)
2016年9月17日 20:55
小さい子だと
小間かな区別を教えるのも
結構大変だから一色単になってしまいますね!

まぁ~成長とともに区別も
覚えて行くでしょう?

凄いレア車と遭遇しましたね!
(゜-゜)
コメントへの返答
2016年9月17日 21:05
ほんと、本人が直すときを待ちます(笑)

しかし、クラリティの実車には驚きました!(◎_◎;)
ナンバーどこかミソコネマシタ(;_;)
さすがは研究所や工場のある栃木ですね〜🎶
2016年9月17日 23:11
そうかー、うちの場合、名前で教えるのが面倒で(←ダメ親w)メーカー名で教えていたから色々覚えたのかも!
なので、ムルティプラもフィアットちゃん、チンクもフィアットちゃん。アバルトは区別しているみたいです(笑)
アメリカのメーカー以外は、大体エンブレムで覚えているみたいです。

そういえば、アヴァンタイムもメガーヌも「ルノーちゃん」でしたけど、カングーは「カングーちゃん」って言いますね!!
好きな形なんですかねぇ(^_^)
コメントへの返答
2016年9月18日 4:49
エンブレムはやはり象徴であり、同じメーカーならではのデザインの共通性があるのでしょうかね(^-^)

カングー←→パンダのオーナーさんも多いと見ますので、惹かれ合う何かを子供も見抜いているのかもしれませんね〜🎶
2016年9月19日 15:06
こんにちは~!

確かに幼稚園児などは、識別の大きな印としてエンブレムの色や形は最も分かりやすいところでしょうね。

そのうえでカングーもパンダ・・・(笑)。

将来、国産デザインには全く目がいかない青年になる可能性大ですね(~-~;)
コメントへの返答
2016年9月19日 15:20
彼が大きくなる頃は、もはや日本のメーカーもオリジナルはどこまでか分からない時代か、アシモの運転するタクシーの乗客で、メーカーへの愛情や情熱なんてないかもしれませんね(笑)

けっして私もアンチ国産ではなく、多くのホンダ車に乗りました。今でもcvccシビックなんて、ミニやチンクエ、ビートルのように新型になってほしいデザインです\(^o^)/

ガンダム顔は好きになれない身体になってしまいました(;_;)ガンダムは好きなのに(笑)

プロフィール

「@Takezo- さん、暑いですもんね💦朝じゃないと☆ワタシも夜明けと共に出陣🎵」
何シテル?   08/31 14:37
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MIDLAND BT MINI Plus RCFスピーカー搭載モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 19:00:55
KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation