• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月17日

藤原正彦講演会

公務多忙にてご無沙汰を致しておりますが、国家の品格の著者、藤原正彦氏の講演会に参加しました。現在の日本を立て直すべく行いたい教育改革の最大の障壁が財界と初めて知りました(^-^;
大丈夫なんでしょうか、小学校で英語なんか必須にして…
ブログ一覧 | home | 日記
Posted at 2007/11/18 00:07:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

この記事へのコメント

2007年11月18日 1:37
うちの子は読書も苦手で読解力もイマイチ。

なのに、ローマ字の宿題をよくしてます。親としては??です。
コメントへの返答
2007年11月18日 7:25
江戸時代の識字率は50%。これは世界を制覇していた英国の2倍だそうです。日本を植民地にしようとした列強は,庶民が本を立ち読みしているのを見てとても無理だと感じ,貿易で征服しようと考えたとか。
ついこの前まで国語算数が世界一だった日本。今度の教育基本法改定からの流れが初等教育の再興につながることを祈ります。
2007年11月18日 15:28
小学生の学力低下が心配ですが、ネックが財界とは・・・何ともはやという感じです。
教育にお金をけちってはいけないと思いますね。最近は小学校の図書館に専門の司書も配置されていない状態で、本はボロボロ、貸し出したまま戻ってこない本も多数。こんな現状でどうやって学力を伸ばそうというのでしょうね。
コメントへの返答
2007年11月18日 20:44
経済界が要望する小学校英語教育,金融・職業教育,コンピュータ教育は,ゆとり教育とともに現在の子どもたちをダメにしてしまっているようですね。
いまの図書館,そんな状態なのですか・・・
小学校のうちにしっかり詰め込み教育しておかないと,中学校以降では無理だそうです。勉強はみんな嫌いでしょうから,小学校が勝負なんですね(^◇^;)
2007年11月19日 14:43
財界がネックって
興味深い内容ですね?
僕も内容が知りたくなって来ました?
コメントへの返答
2007年11月20日 21:57
TOEICのアジアでの成績,日本は下から2番目だそうです。上位はスリランカやフィリピン。日本人には英語なんかしゃべれなくても国際競争力があり,経済的にも発展できた。それを壊したのが最近流行の小学校英語教育,学校へのPC導入,キャリア教育etc。こうした財界の要求が学力を下げ,国際競争力を失わせているというのが氏のお話にあった意見の1つでした。
読み書きそろばん。
温故知新ですね(*^_^*)
2007年11月21日 23:27
教育改革のネックが財界なんですか。意外でしたが、コメントを読ませていただき、理解しました。
語学は必要だと思いますが、それは考える力があって、初めて生きるものですものね。
いろんな要求を寄せ集めて、全体としてはバランスが全く取れていない訳ですね。
コメントへの返答
2007年11月23日 23:34
資源のない日本がこの先アメリカの国益に左右されず,自国の国益を平和的に求めるには,国語力と卑怯を憎む武士道精神が必要だとのお話もありました。藤原正彦氏の別の著書も読んでみたくなりました(*^_^*)

プロフィール

「@みひろ♪ さん、8泊して先ほど娑婆に戻りました‥今後は自宅療養と頻度の高い外来受診でがんばります💪」
何シテル?   08/04 20:09
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation