• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいいちろうのブログ一覧

2011年12月24日 イイね!

二台洗ったら

二台洗ったら明日は今シーズン初の雪か??
まあ、ホワイトクリスマスならいいかも(#^.^#)
Posted at 2011/12/24 20:32:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2011年12月17日 イイね!

ハンコックウインターテスト

ハンコックウインターテスト今朝の冷え込みは厳しかったですね。
那須の山も雪が降っているようだったので,初ハンコックで初雪道テストに行ってみました(*^_^*)

Winter i*ceptの215/45-17。
初ハンコックだけでなく,初の17インチスタッドレスです。

ネットで先達の書き込みを見ると,購入初年度はいいけど経年劣化が大きいとの評判をよく見かけますね。私は今年購入ですので期待大です。




テストに行った茶臼岳ですが,外気温は-3℃表示,昨晩降った雪が道路に残っている感じでした。アイスバーンではなくどちらかというと圧雪路ですね。溝のあるスタッドレスには有利な条件だったかもしれません。


で,肝心の評価ですが,50km/h程度からブレーキを踏んでみての感触は◎です。
コレまで履いていたX-ICE(205/55-16)と比べても安心感は十分にあります。まあこれは,新品ですし,215効果もあるかもしれません。発進時も圧雪路だったせいか,ホイールスピンせずよく走ってくれました。

カーブでのグリップ感は,X-ICEよりも手応えがある気がしました。
何度も書きますが,新品な上に45扁平,215化,車高調による低重心効果等々昨年度までのX-ICEと簡単に比較はできませんが,費用対効果は十分すぎるくらいの性能です。

ドライグリップもブリザックよりしっかりしています。こちらも45扁平のせいかもしれません。


結論として,購入初年度の私の評価は「次回もコレを買う」です(*^_^*)
サイズは215でなく225の45にしたいですね。215だと外径が小さくて足下が華奢に写るからです。

さて,今日はついでに・・・


フリードのタイヤ交換も行いました。
こちらは3シーズン目になるX-ICE2です。うちのメインカーなのでミシュランをおごっています(^◇^;)

コレで栃木北部にいつ雪が降っても大丈夫です(^^)v


Posted at 2011/12/17 17:08:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2011年12月13日 イイね!

そしてデイタイムを

そしてデイタイムをついにこの土日に大きな一歩を(*^_^*)

フォグのHID化を果たし,そしてついにデイタイムライトも(^_^)ニコニコ
それもリップ加工,大胆な穴あけに続いて,なんとバンパーまでカットしてしまうという恐ろしいことまでやってしまいました.。ooO(゜ペ/)/ひゃ

我ながら背水の陣でよくやりました(;^_^A アセアセ…



どうにか光軸も出て,ぐらつきもないのでなんとかなるのではないでしょうか(*^_^*)
今回はヴァレンティジャパンのショートタイプにしたのですが,色は最後まで水色?と悩みました。

取付位置自体はCoolさんやそーいちさんのようにしたかったのですが,フォグとの両立やセダンリップとの共存を考え,リップ内に納めました。

なんか無限さんのパクリみたいですが(;^_^A アセアセ…




夜ではフォグになるんじゃないかというくらい明るいので,イルミ信号で消灯させるかどうか迷っています。そういう配線自体は元々ついております。

昼間はそれはもう十分な白さと明るさで目立ちます。
恥ずかしくなるときに消せるよう,配線はエーモンのワイヤレススイッチに連動送信機を組み合わせました。ワイヤレススイッチでON/OFFができるだけでなく,連動送信機をACCに結線することで,普段はエンジン始動で点灯,エンジン停止で消灯させています。

もちろん,ワイヤレススイッチがあるから任意で点灯消灯できます。

ただ,ワイヤレススイッチをメーター下のメクラ蓋につけたところうまく動作せず,オンダッシュにしました(;^_^A アセアセ…

Posted at 2011/12/13 19:15:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2011年12月11日 イイね!

まずはフォグHID化から

まずはフォグHID化から昨日のバンパー脱着により,まずはフォグをHID化しました(*^_^*)
ずっとずっと憧れつつ,バンパーの脱着をする勇気が無くできずにいたコレでしたが,ようやく実現することができました(; ;)ホロホロ

バンパー外しは思いの外簡単にビスも外れ,クリップも思いの外バキバキと割れ(^^ゞ,さくっと外れました。問題は元に戻す作業。先達の方はよくご存じの通り,戻すのは1人ではなかなかに大変ですね(;^_^A アセアセ…

無事点灯したときには嬉しかった\(^O^)/

今回はヤフオクで8000円で購入したH11 3000K 25Wを使用です(*^_^*)

もっと黄色いのかと思いましたが,ハロゲン球のイエローよりはずっと透明感がありますね(*^_^*)

で,今日は・・・



リップを外したのは・・・・・・・








ああ,ああああああああ,なんと・・・・・・・・

穴を開けてしまった・・・・・・(; ;)ホロホロ




これもすべては・・・・・・・・・・













こいつのためです・・・・・・・・

Posted at 2011/12/11 22:50:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2011年12月10日 イイね!

初脱がせ!!

初脱がせ!!いよいよ始めました(*^_^*)

1人で作業しましたが,脱がすより着せる方が難しいですね(;^_^A アセアセ…
作業前の写真を撮らずにやったので,どの穴にどのクリップを入れるかよく分からなくなり,適当に(爆)

Posted at 2011/12/10 16:36:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「@Takezo- さん、暑いですもんね💦朝じゃないと☆ワタシも夜明けと共に出陣🎵」
何シテル?   08/31 14:37
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Semspeed ADV160用ステップボード&サイドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 18:25:55
MIDLAND BT MINI Plus RCFスピーカー搭載モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 19:00:55
KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation