• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月17日

ハンコックウインターテスト

ハンコックウインターテスト 今朝の冷え込みは厳しかったですね。
那須の山も雪が降っているようだったので,初ハンコックで初雪道テストに行ってみました(*^_^*)

Winter i*ceptの215/45-17。
初ハンコックだけでなく,初の17インチスタッドレスです。

ネットで先達の書き込みを見ると,購入初年度はいいけど経年劣化が大きいとの評判をよく見かけますね。私は今年購入ですので期待大です。




テストに行った茶臼岳ですが,外気温は-3℃表示,昨晩降った雪が道路に残っている感じでした。アイスバーンではなくどちらかというと圧雪路ですね。溝のあるスタッドレスには有利な条件だったかもしれません。


で,肝心の評価ですが,50km/h程度からブレーキを踏んでみての感触は◎です。
コレまで履いていたX-ICE(205/55-16)と比べても安心感は十分にあります。まあこれは,新品ですし,215効果もあるかもしれません。発進時も圧雪路だったせいか,ホイールスピンせずよく走ってくれました。

カーブでのグリップ感は,X-ICEよりも手応えがある気がしました。
何度も書きますが,新品な上に45扁平,215化,車高調による低重心効果等々昨年度までのX-ICEと簡単に比較はできませんが,費用対効果は十分すぎるくらいの性能です。

ドライグリップもブリザックよりしっかりしています。こちらも45扁平のせいかもしれません。


結論として,購入初年度の私の評価は「次回もコレを買う」です(*^_^*)
サイズは215でなく225の45にしたいですね。215だと外径が小さくて足下が華奢に写るからです。

さて,今日はついでに・・・


フリードのタイヤ交換も行いました。
こちらは3シーズン目になるX-ICE2です。うちのメインカーなのでミシュランをおごっています(^◇^;)

コレで栃木北部にいつ雪が降っても大丈夫です(^^)v


ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2011/12/17 17:08:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2011年12月17日 17:26
僕はステップワゴンのスタッドを探す時は
スキーに行く時用なので
国産にこだわってしまいましたが
結局は雪道は滅多に走らないので
心配になると早めのチェーンだし
次は国産にするかどうか解りません・・・  (^_^;)
コメントへの返答
2011年12月17日 17:33
私はこのところボードにガンガン通うライフスタイルでもなく,栃木北部も年に数回積雪する程度なので,完全にドライグリップ重視で選んでます。その結果がX-ICE2でした。スタッドレスにしてはカーブでよれが少なく,ブレーキで前にのめりませんし制動グリップもいいです。ハンコックのドライグリップはこれと遜色ないですね。ブリザックよりドライ性能はいいかも。
とはいえ,フリードには次もミシュランだな(^◇^;)
2011年12月25日 15:00
こんにちは!

ハンコック、いいですよね!うちもダンクがハンコックWinter i*ceptで、抜群に気にいっています。今年2年目ですが、ドライグリップも昨年と変わらずしっかりしています。アコードほどの重量があっても同じ印象ということは基本性能がいいんでしょうね。

一方、私のアコードのナンカンは雪道は充分ですがドライがソフトすぎて怖いです。安いなりのタイヤですが、高速を走らないのであれば値段相応で悪くはないとも思います。

お金があるなら絶対にハンコックですね。
コメントへの返答
2011年12月25日 16:43
今日はネット投票でなく勝馬投票券が手元に欲しくて白河ウインズにハンコックで遠征しました。高速の感じもX-ICEと遜色なく,サマータイヤ並みに安定感のあるスタッドレスで好感が持てますね(*^_^*)

2年目のドライグリップも十分と聞くと安心です。雪道がどうか,耐摩耗性がどうかですね,あとは(^o^)

215/45-17で込み込み66k円ほどでしたが,次回は225にしようかな,なんて思います。といっても4年後?5年後??

プロフィール

「@みひろ♪ さん、8泊して先ほど娑婆に戻りました‥今後は自宅療養と頻度の高い外来受診でがんばります💪」
何シテル?   08/04 20:09
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation