• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいいちろうのブログ一覧

2021年01月23日 イイね!

整備手帳もなんなので

コロナ禍のため中学校も小学校も部活がなく、緊急事態宣言下の栃木では巣篭もりしかなく、体重が増えるばかりです(T . T)

まあ、代謝が落ちてるのに酒量は増えるばかりなのもありますが笑笑

さすがに寒くてビアンキ 嬢に乗る気が気も減っていますが、ワークマンで防寒対策しつつ、わりと暖かい日は35キロ程度こいでます🎵

今日は雪の予報もあり、ビアンキ 嬢が濡れるのもなんなので、近所を1時間ほどウォーキング。

すると



なんと、近所のコイン洗車場が閉店(ーー;)

老朽化か、国道の拡幅に伴うものか‥‥
残念です(T . T)

思わず、




ケルヒャー購入🎵
こんなに長くクルマに乗り、庭があるのに、
なんと、我が家初の高圧洗浄機(^◇^;)

10,000円以下と手頃なこいつにしました^_^

試しにカーポート の土間コン洗浄




ここ。
屋根の外の部分で木陰になるものの、樹液にさらされてます。外壁等向けのノズルではありませんが、落ちていく!!




これは楽しい🎵
まだクルマには未使用ですが、洗車する日が楽しみです^_^

そして、
この寒い中、コレが到着🎵



近所の北関東マツダに注文しようとしたら断られました。さすがは北関東マツダです。

で、ネットで購入。




ドライヤーであたため、




テグスでやってみたが、
この寒さでうまく剥がれず笑笑




なんとかここまでこぎつけました(^◇^;)

しかし、今まで付けてたturboが微妙にズレ感あり(ーー;)




後続車から見れば、違和感ないかも(^^)

もう一つ


コレも着弾




下着です笑笑

ご存知ですか?
有名な下着らしいです笑笑

ちなみに、夜に使うものではありません笑笑


Posted at 2021/01/23 15:22:40 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年01月11日 イイね!

祝・みんカラ歴16年!

祝・みんカラ歴16年!1月8日でみんカラを始めて16年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
コロナ禍でしたので、オフ会ができなくて残念でした(T . T)

今年は少しでも落ち着きますように☆

エイトくんは‥‥





こんな感じのパーツ追加

リヒハヤさん謹製のリアドアリクエストスイッチに始まり、ウインカーのLED化、シーケンシャル化、駆動系も含めた各種オイルの交換などなど。






こんな整備もしてきました^_^
アイストのキャンセルなんてのもやりましたね☆


パンダ姫は‥







HIDがお亡くなりになり、LEDのライトにしたり、バックランプをLEDにしたくらいで、維持がメイン。なんといってもフライホイール大事件が起きましたからね(T . T)

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2021/01/11 15:33:22 | コメント(8) | トラックバック(0)
2020年12月29日 イイね!

年末を迎えて

今年も年末がやってきました。
夏休みもほとんどなく、秋休みもゼロ。
コロナ禍の中、仕事と家事と育児?に突っ走ってきた一年でした(;゚ロ゚)
(働かせていただけるだけありがたいです)

そんな栃木北部も先日雪が降り、昨年は全くの保険だったスタッドレスが活躍。
休みの日にはAWDの実力と3シーズン目のスタッドレスを試しに(#^.^#)



気温が低い!



塩原温泉ではこんな感じ



ハンター付近



日塩道路は無料になりました!

AWDは、上り坂やコーナリング中など、スロットルを開けるときの安心感が抜群ですね。安定感があり、安心して踏み込めます。減速に関しては、CX-8のFF車に乗ったことがないので比較できませんが、車体の大きさ、重さから来るイメージで、如何しても速度は落とし気味で進入していました。でも、不安感が少ないのはAWDを過信??してる??

ところで、年末は皆さんのんびりしてますか(#^.^#)?
まだ年賀状を書いていない私は、ようやく毎年恒例の年末人間ドック。

やっと休みには入れたので、巣ごもりを楽しもうと・・・



ワークマンでジャケットを買い、



自宅で七輪飲み笑

寒いので



初めて薪ストーブを購入

ワークマンでは
自転車グッズもそろえました(#^.^#)



ビンディングシューズにワークマンの580円ルームシューズをかぶせて



切り取りまして



靴下にカイロを貼れば、北関東の寒い朝でも完璧です♪



ワークマンのサイクルウエアで
冬休みもイタリア娘に乗れます♡

写真が横を向いてしまいました(^^ゞ


さて、年末寒波はいかほどに。
北関東は、雪の予報はなく、ひたすら寒いだけの予報。
皆様の地域はいかがでしょう??

どうぞよいお年を\(^o^)/♪ 
Posted at 2020/12/29 06:30:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2020年08月12日 イイね!

今年のお盆

やっと親子共々が超短い夏休みに入りました^_^

この夏は、都会から帰省する兄弟たちとの宴席も自粛。

そんなお盆は、



コレをキッチンに入れて、家の中でBBQ風に焼き物とビールで過ごします🎵

ただ、飲んで寝て寝てばかりでは危険なので、




休みの日にはコレ

イタリア娘にまたがっております♡



テールランプを新調しまして、デイライトとして使える明るさのコレにしました☆




値段はお高いこちら。
しかし、明るさはかなりのもので、後方の車へのアピールは抜群です☆




地元の環状線が私のホームコース。
こんな感じに路側帯近辺を走ることも多いのですが、今日初めてこのテールにしてみて、




こんな感じによけていただけます。
アピール力アップにより、よけていただく感じは明らかに違っているのを実感しました🎵


買ってよかった☆





サイクルバックも新調🎵
シマノのU-10は、自転車乗りには嬉しい装備満載^_^



エイト君にも






急に思い立って、コレ








ターボ🎵



今さらですが笑笑
なんとなく、ターボ笑笑


休みには
毎日30キロくらいは走って

昼寝して

楽しく過ごしてます🎵













ニュージーランドにて。


ボトルも買わないと、な(^◇^;)



Posted at 2020/08/12 12:56:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年06月21日 イイね!

どうして?



あこがれのゴールデンターボオイル

北関東マツダでは取り扱いがないのだとか笑笑
なんで??


パックdeメンテの縛りがあるうちはディーラーでオイル交換しようと思うのですが、少なくとも2回のウチのエイトくんには合わない0wー20省燃費オイル入れ間違いを受け、3回のエレメント在庫切れの憂き目にあい、すっかりマツダディーラー不信です。。

ディーラーの説明では、伝票ではそうでも実際はきちんとしたオイルを入れているのだと笑笑

その後、「念のため」と一応は入れ替えてくれました。でも、ゴールデンターボではありません。

ゴールデンターボは「取り扱っていない」と。

エレメントも、メーカーの指示で在庫しないのだそうです。

あんな小さな部品を??
そんなに鮮度のある部品なの??

と、疑問に思ってしまいます。。

あくまで、素朴な疑問です。
cx-8 をとても気に入り、信頼しているのに、ディーラーの対応にはがっかりしています。

みなさんはいかがでしょう??
ゴールデンターボ、使ってみたかったなぁ‥‥

パックdeメンテの呪縛が解けたら、ワコーズにしよう🎵
Posted at 2020/06/21 17:21:08 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「パンダ姫の左眼がハイビームになりっぱなしか、ロービームのままかどっちかになっとる👀💦」
何シテル?   10/28 20:21
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Semspeed ADV160用ステップボード&サイドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 18:25:55
MIDLAND BT MINI Plus RCFスピーカー搭載モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 19:00:55
KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation