• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいいちろうのブログ一覧

2018年05月28日 イイね!

パンダリーノから帰宅



今年も行ってきました、パンダリーノ2018

夜1時に起きて出発




乾杯して、まったりして

先ほど帰宅




往復の距離







燃費はいいような悪いような

屋根に積んでるせいもあるかな



運転時間

昼寝はちょっぴりしましたが、まもなく徹夜になります笑笑

みなさま、おつかれさまでした🎶

Posted at 2018/05/28 00:47:56 | コメント(11) | トラックバック(0)
2018年04月29日 イイね!

エアコンフィルター流用2回目



こいつの流用を始めたからには、なんとか形にしなければ(笑)










いつものようにアクセス
相変わらずの作業性の悪さf^_^;

やはり左ハンドルを右にするのは無理がある




中途半端なサイズ
今年こそ回しやすいものにしようと思いつつ
再びそのままビスを使いました(笑)




イージーケアで付けてもらった純正

つまり、ディーラーでシービスマンが流用1回目を取り外したのです。なんも言われなかったけど。




外した純正品にはかなり花びらが付いてます。
やはりフィルターは必要ですね^_^




フィルターの縦横を揃えると、コレだけ大きさが違うので、やはり向きを変えないと合わなそう




90度向きを変えれば、隙間テープ併用でほぼドンピシャ🎶

あとはフィルターにかかる力の向きが問題。
みん友さんのフィルター変形情報によれば、ちょうど天地方向に変形している様子。

ここに対策をしなければ!!







ジャジャーン🎶

アクリル板を付け、竹串で補強して、ステープラーでとめてみました\(^o^)/

コレで来年開けた時、どうなっているか‥‥

いつもながらフィルターをセットするときにもせまくてせまくて本当に大変でした。

右ハンドル仕様大変( i _ i )




わさびデエールも🎶






車内もちょっぴりリニューアルしました🎶

ああ、明日は妻に貸して、私はフリードで娘の部活の遠征に行く役目( i _ i )

パンダが心配だ(T . T)
Posted at 2018/04/29 17:05:29 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年04月28日 イイね!

凹み

かなり。。




妻がやらかしました(−_−;)

洗ってみても




けっこう重症かも。。

今日、ホンダで見積もってもらいますが、来年車検が4回目?

乗り換えるなら直さない??

いろいろ考えてます。。

タッチペンだけでごまかすか。
歪んでるからそっくり交換なのか。。

妻だけに、ボデイの四方をもれなくぶつけたりこすったりしています(T . T)

ますますパンダは貸せません(笑)



今日は3連休で休める日。
二台洗車して、マットを洗いました🎶

そうだ、エアコンのフィルターもやるか\(^o^)/




ステッカーはココ




完全に自己満足ですね(^◇^;)
ここに貼ったとは、さすがの息子も気づくまい笑笑


Posted at 2018/04/28 08:39:05 | コメント(7) | トラックバック(0)
2018年04月22日 イイね!

時間が

なかなか取れず作業できません(T . T)

エアコンフィルターもそろそろやりたい

もうひとつ



これも買った🎶

来週はできるのか‥‥

今日は30度をパンダの温度計的には超えましたね(^◇^;)

ウィンコス の調子は、やっぱり透明度を保つには熱線のカット率を下げる必要があり。。

そういう意味では
効果は絶大とまでは言えません。。

でも、確実にあるのも確か\(^o^)/

純正サンシェードをあえて出さずに日なたに駐めてみましたが、チリチリ感はなく、エアコンの効きもかなり早かったです^_^

これは真夏も期待できる???

あとは費用対効果でしょうか‥‥
Posted at 2018/04/22 19:59:04 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年04月08日 イイね!

いよいよ実質、新年度

明日から我が家の子供達の学校やら幼稚園やらが始まります。我が家にとっては実質的な新年度スタートですw

3人(妻もだと4人)たたき起こして、ご飯作って着替えさせてゴミ出して食洗機に入れて。

もちろん自分も食べて着替えて。

それを7時5分までにやらないとヤバイε-(´∀`; )

月末から今日までフレックスだったんで、ペースつかむまでは大変だΣ(・□・;)

そんな今日。。
サザエさん症候群な今日w




残念ながら体感気温は寒かったですが、



好天に恵まれて、ウィンコス テスト🎶










なんていい天気🎶



ステアリングを握る手の感じは明らかに違う

さすがに真夏の暑さはせいぜい10度下がればマシでしょうが、体感できるとは思います。

今日分かったことは、日差しがやわらかになること🎶

パンダはガラスの面積が広いので、投資した甲斐があったというものです(^^)

Posted at 2018/04/08 19:30:19 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「アドベちゃん引き取り後そのまま高速で娘の春高予選会場へ向かいます☆無事ゲート通過🏍️🏁」
何シテル?   11/03 17:42
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Semspeed ADV160用ステップボード&サイドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 18:25:55
MIDLAND BT MINI Plus RCFスピーカー搭載モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 19:00:55
KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation