• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月25日

たまにはじっくりと読んで見る。

たまにはじっくりと読んで見る。 ワタシのもとにWRXがやってきてから

明日で二か月ほどが経過します。

納車を心待ちにされている皆さんには恐縮ですが
おかげさまで、運よく?となりますか
全国でも早い段階でこのクルマに触れ合うことができたかと思います♪

皆さんのお手元にももうすぐ届くかと思われますが
試乗時とは全く違う顔をのぞかせてくれるものと
期待してもうしばらくお待ちください♪

実際に手にされたオーナーさん。
または、職業とされる有識者さんの評価って、
実のトコロどうなんですかね?(笑)

そんなことも多少は気になりますが
普段の用途も違えば、走るステージもそれぞれに全く違う訳でして

通勤、ロングツーリング、時にはS#で踏み込んで脳汁をタラタラ溢れさせ・・・ながらも
まだまだ秘めたるポテンシャルのすべては引き出せては居ないかと思いますが(笑)

そんな田舎道を日常の伴侶として、なんだかんだの二か月間で・・・



来週はゾロ目を逃さないよう注視します(笑)

これまでの生涯燃費は、



10.4Km/ℓと表示されてはいますが
既にスタッドレスに交換済みでし、
早朝にガラスが解けるのを待っている間の暖機運転で
これからの季節の実燃費はかなり平均値を下回るかと思われます。


弄りとはいっても、今のところオプションカタログに掲載されている
もっともポピュラーな純正品で固めていますので
これと言ってアピールポイントもありませんがね(笑)


これからの季節は出不精になりますので
たまには取説でもじっくりと読んでみようかと思います←実はロクに開いたこともなかったり(汗)

レガシィにあってもWRXになかったり
BRZにはなかったのにWRXにはついてたり・・・

そんな新発見が埋もれてるかと思います(笑)
ブログ一覧 | WRX | 日記
Posted at 2014/11/25 21:03:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カフェでカレーランチ🍛
T19さん

教師を辞めて北の大地へ旅に出る🚗
hikaru1322さん

きました😋
京都 にぼっさんさん

💖今日の夜ご飯💕豚バラキムチ💖
ひでっち555さん

バリバリ⑭
.ξさん

隣町のきになっていた とんかつ屋さ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2014年11月25日 21:56
そういえば・・・取り説って読んでないなぁwww

オートクルーズって、なんちょに使うんや??前車から使ってない機能ですねぇwww

読んでみるかぁ!

あれっ、らしからぬ、驚きの燃費だなぁ!!
コメントへの返答
2014年11月25日 22:10
こんばんは。

同じスバル車ですから基本操作は同じかと
納車時の説明をサラッと聞いたっきりあとは・・・(笑)

SHにオートクルーズはついてましたが使ったことは皆無でした

燃費は、ワタシの通勤路は信号も少ないですから

棒グラフが下方向に向いてるところが停まったところと思っていただいて(笑)
2014年11月26日 0:04
お疲れ様です(^◇^)

取説…運転してから読んだりしますね(^^;)
なので、携帯と一緒で使いこなしてないなぁって思ったり。

試乗した時は、走りや品質ばかりしか見ないので色んな発見ありますね。


アタスもBP5迎えるとき、同型ATの代車借りて一週間練習なんぞしましたが、機能云々は全く見てません(笑)
コメントへの返答
2014年11月26日 19:33
お疲れ様です。

エンジンをスタートして、クラッチを踏んで
シフトを1速にあとはスルスルっと
停まりたいと気にはブレーキを踏んでね♪

って、そんな事はともかくとして(笑)

もしもの場合の解除法とか、え?そんな機能あったの??
なんて新発見が埋まってる場合もありますからね~
2014年11月26日 5:16
アピールポイントですか?


車自体がアピールポイントじゃないですか!(笑)
コメントへの返答
2014年11月26日 19:35
こんばんは。
納車すぐの頃は「俺の名前が印籠変わりだ!」
的な部分もありましたが(笑)
そろそろカッチョエエWRXも増殖する頃合いですから

もう、地味に埋まっていく一方です(爆)
2014年11月26日 13:11
たまに車雑誌を買いますが、悪い評価は見掛けませんね~。
五レガと違って(爆)

やはり出来が良いのだと思いますが、スバルの場合は年改でどんどん改良されちゃうのが悔しかったりして...
コメントへの返答
2014年11月26日 19:41
こんばんは。

中学生の頃は免許すらないのに
月刊自家用車とかモーターファンとか毎月お小遣いから買い揃えてましたが

最近は、有識者さんの声にも全く目にしなくなりました(笑)

ま、次回の年改でA型のネガな部分も少しづつ改良されていくんでしょうね

で、かいりょに改良を重ねてどんどん重くなっていったりもしますが(汗)
2014年11月26日 16:35
意外と燃費がいいのには、驚いてます。
そちらの世界に行きたいですが、もう少しだけEJ25のレガシィのMTを満喫します。


コメントへの返答
2014年11月26日 19:44
こんばんは。

燃費は、こちらは田舎で信号もそんなにありませんから(笑)

CVTのS4なら、もっともっと走るのでしょうね

おそらくもうすぐ終焉を迎えるかと思われる
EJエンジンを40k乞えのトルクで味わってみませんか~(笑)

プロフィール

「ガソリン臭くてね、燃費も悪くてね、……そんなクルマがワタシも大好きです。…ってね、そんなクルマはもう世の中に売ってないんです。造ったところで売れない(販売出来ない)んですよ( ´Д`)」
何シテル?   06/09 12:52
クルマ好きの少年が・・・ そのまま歳をとったようなオッサンですが スバルユーザーの中では、まだまだヒヨっこかと・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「公共建築100選」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/04 20:32:20
【ハイドラ!】チェックポイント「日本の道100選」追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 17:18:27
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/20 15:28:35

愛車一覧

スバル WRX STI レイナ号 (スバル WRX STI)
2018年7月1日赴任?しました。 CBA-VAB-E4HH オプションコードIBC ...
スバル WRX STI ニーナ号 (スバル WRX STI)
CBA-VABA4EH-DAC モデルコードのとおりのベーシックグレードで ビル足無し ...
スバル BRZ メイサ号 (スバル BRZ)
クリスタルブラックシリカ 2012年11月24日納車となりました このまま、ほぼドノ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
いわずと知れた後のカー・オブ・ザ・イヤー受賞車 ガソリンスタンドで給油中に スバルディ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation