• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

忍者が一番のブログ一覧

2025年11月21日 イイね!

結局いつものお店に行っちゃいます

結局いつものお店に行っちゃいます今日は朝から梅田の本社へ会議のため

出勤で、最寄り駅の駐車場ん車を置き

駅までの道のりが秋って言う感じで

なかなか良さげでした・・・(^^)v



通勤時間から少し外れての出勤だったので電車も混み混みじゃなくて良かった
最近全国的にインフルエンザが大流行なので少し外しました・・・



いつもの場所のいつもの会議室・・・見飽きない景色です







お昼休みは少し時間があったので本社の食堂には行かず外部へ・・・色々と
悩んで歩きましたが結局はいつもの潮屋さん・・・食堂街が75周年らしい





ちょうど潮屋さんでも75周年記念特別メニューやっていたんで迷わず注文



ふわっふわの卵が最高に美味でした(^^)/~~~



そろそろ新規開拓せねば・・・
Posted at 2025/11/22 00:53:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月20日 イイね!

朝は冬で昼は秋・・・

朝は冬で昼は秋・・・11月もあと10日で終わりになってきて

日に日に寒さが厳しくなってきている感じ

今朝はこのシーズン一番の冷え込みと

なったそうで出勤時の外気温は6℃・・・



オート設定のシートヒーターもレベルⅢの全開モード



ハンドルヒーターも今シーズン初めて使いました



お昼前に外出しましたが空は雲一つない快晴でピクニックにでも行きたい気分



思いやる♡優しい気持ち♡で事故防止・・・いつも通っていますがこんな標語が
貼ってあったのは気付きませんでしたね・・・♡が良い味を出してます



気持ち良く走っていたのに高速に乗ったとたん事故渋滞・・・時間に余裕を持って
出発していたので焦っても仕方ないし心に余裕をもってイライラせず走ります



この時の外気温が16℃・・・朝と気温差が10℃もあります



外気温が意外と高かったのでスーツ着ていたら少し暑かった・・・シートも自動で
ベンチレーションが動いていました
Posted at 2025/11/20 23:17:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月19日 イイね!

なかなか強気なお値段です

なかなか強気なお値段です先週末にビキニカウルを取り付けて

効果を確認しようと少し試走して

見たい商品もあったので自宅から

30分のに2りんかんへ行きました


さすが大きい店舗だけってヘルメットの在庫も豊富でRX-7Xも多くの種類が
置いてありました



ここの店舗にはバイクの中古車販売をされているお店が併設されており在庫も
豊富なようです・・・相変わらず人気のZ900RSは6年落ちでこの価格





私も購入した2024年式のW800ですが何故か車検が来年の3月なんですね
本当は2024年式だから2027年が車検のはずなんですが・・・





何よりも強気な価格の50cc原付・・・カブは新車だから良しとしてジャイロXは
この価格で買う人が居るんだろうか?





ぱっと見が同じような2台ですが右が新車で左が中古車・・・ほとんど走って
いないので3万円ほどやすい中古車の方がお買得のような気がしますけでね


Posted at 2025/11/20 00:51:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月18日 イイね!

長い間お疲れ様でした・・・

長い間お疲れ様でした・・・今日くらいから日本列島全体的に本格的な

寒さが到来しているようで東北以北は雪が

かなり降っているようです・・・寒くなって

来ると始まるお鍋・・・今日はキムチ鍋



数か月前から少しずつ調子が悪くなってきた10年選手の電子レンジ



不調の一つがスタートボタンが反応しにくくなった



もう一つが扉スイッチの不調・・・扉を閉めてもリミットスイッチを押しきれず
スタートできず



我慢して使っていましたが限界になり新しい電子レンジをAmazonさんで購入



最低限の機能を有したお買い得品でした



必ず行う空焚き



基本的に取説は読まない派ですが電子レンジはしっかりと読んで活用します
Posted at 2025/11/18 22:35:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月17日 イイね!

意外に防風効果がありました(^^)v

意外に防風効果がありました(^^)v今月初めに行った鳥取ツーリングでW800で

出かけ久しぶりにカウルの無いバイクでの

高速走行で嫌というほど風を受けてしまい

心が折れそうになったので部品を注文・・・



バイクに詳しい人が最初の写真を見れば何を買ったかは判ると思いますが・・・
シックデザインさんのロードコメットクラシック



本革製キーホルダーがおまけで付いていました。



車種専用の取付金具等が同梱されていて取付は至って簡単・・・ヘッドライトを
固定しているボルトを専用品に交換





ライト下に小さなブラケットを取り付け



あとはビキニカウルを付けて終了



今回タンクのカラーと同じ純正色仕上げですが少しビキニカウルの方が濃いような
感じですね





一般道を走った印象は小さいながら結構な防風効果があるように感じました
Posted at 2025/11/18 00:24:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「結局いつものお店に行っちゃいます http://cvw.jp/b/1227520/48777889/
何シテル?   11/22 00:53
8年間苦楽を共にしてきたプラドも走行距離が 12万Kmとなり通勤で使う関係上、もう少し 燃費が良くお財布に優しい車を探していた所 みん友さんにレクサスを紹...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

忍者が一番さんのレクサス RXハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 11:39:09
Egから聞こえてくる嫌~な音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 01:11:37
イルミネーション スカッフプレート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 08:20:08

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド 忍者のRX450h (レクサス RXハイブリッド)
8年乗ってきたプラドの走行距離が 12万Kmとなり、いつかは乗って みたかったレクサスで ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 嫁様通勤快速3号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2023年10月15日に無事納車、注文から2カ月半です。 MOP ・スマートクルーズパ ...
カワサキ W800 カワサキ W800
還暦を数年後に迎えるにあたってトコトコのんびりと 走りたいと思う事が時々ありニンジャを売 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
かれこれ24年ほど乗っています。 ニンジャに乗りたくて大型免許を取りました!! 重くて今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation