• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

忍者が一番のブログ一覧

2025年06月24日 イイね!

やっぱり買ってしまう・・・(^_^;)

やっぱり買ってしまう・・・(^_^;)今日は午前中自分の職場に出社し午後から

梅田の本社で打ち合わせのため電車で移動

元々は終日雨予報だったのが少し外れて

曇りなのは良いが湿度が高く歩くと汗だく




打ち合わせも無事に終わりまっすぐ帰宅すれば良いのに何故か寄ってしまうデパ地下
あちこちに甘い誘惑が待ち受けていてついつい見入ってしまいます





結局いつものというか安定のモロゾフ キャラメルガレット・・・(^_^;)



いつもは気にならなかったこの箱・・・よく見ると店内に何か所もあるんです



天面には「お荷物 整理台」と書いてあってお店の気遣いを感じました



帰りも満員気味の電車に揺られ汗だくで帰宅すると夕食に冷麺・・・最高です!!
Posted at 2025/06/25 00:06:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月23日 イイね!

梅雨はまだ終わっていませんね・・・

梅雨はまだ終わっていませんね・・・私の手元に来てから早いもので6年が

過ぎました・・・今日の帰宅時ちょうど

信号待ちのタイミングで123456km

連番をゲットです・・・(^^)/~~~




更衣室で着替えるまでは雨が少しだけ降っていたんですが駐車場に向かう間に
段々雨の勢いが強くなり傘も役に立たないほど・・・どうにか車にたどり着き
雨雲レーダーを見て納得



帰りの道中はずっと猛烈な雨・・・ワイパー使っても前が見えない・・・
お陰様で安全運転に徹することが出来ましたね







途中でジムに寄りましたが大雨の影響か人もまばらです



まだ梅雨は終わっていませんね
Posted at 2025/06/24 01:13:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月22日 イイね!

今シーズン4回目の参戦でしたが・・・

今シーズン4回目の参戦でしたが・・・今日は今年4回目の甲子園球場での応援

今のところ2勝1敗で勝ち星が先行して

いますがどうなる事やら・・・しかし

暑さが半端なく体力的に厳しそうです



そんな暑い中での対戦相手は今日勝利すると交流戦優勝の決まるソフトバンク



足元もタイガース使用で必勝を祈念します・・・



今日はレジェンズデーで真弓さん矢野さん金本さんがゲーム前に登場しお話しました





レジェンズデー記念のピンバッジが来場者に配られました



今回のお席はライトスタンドど真ん中の2列目・・・トラッキーも目の前です







レジェンズデーのイベントとして1塁側アルプススタンドに球団設立90周年を
祝う90の人文字



気合を入れて応援しましたが残念ながら敗戦・・・頭部に死球を受けた中野選手の
状況が気になります



次は7月開催の
ウル虎の夏!!
Posted at 2025/06/22 23:18:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月21日 イイね!

いざ大阪関西万博へ・・・③

いざ大阪関西万博へ・・・③フランス館の素晴らしい展示を堪能し

次にどこのパビリオンへ行こうかと

嫁様と話をして隣にあるアメリカ館へ

行こうと思ったけど2時間以上待ち・・・



時間がもったいないのでできるだけ長い時間は並びたくないので待ち時間が短い
パビリオンを重点的に攻めました・・・













いろいろ回っている間に予約していたパソナパビリオンの時間が迫って来たので
向かい観覧しました



そして噂のiPS細胞で作られた心臓細胞・・・以前テレビで見たときは動いて
いたんですがこの日は動いていない感じ・・・



次のフランス館に並んでいた時に当日予約ができたゼリ・ジャパンが展開する
ブルーオーシャンドーム・・・私たちが出すプラスチックごみがどのような
影響を与えているのかを分かりやすく教えてくれます



一通り見学して本当であれば水上ショーがあるのですが水質問題でこの日も中止
ドローンショーは見たかったので観覧して会場を後にしました



会場内の飲食は高いので自宅近くに戻りいつもの松屋・・・





今回紹介した以外のパビリオンは
後日ダイジェストでアップします
Posted at 2025/06/21 23:17:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月20日 イイね!

いざ大阪関西万博へ・・・②

いざ大阪関西万博へ・・・②多くの人波にもまれて入場すると

ガンダムが私たちを迎えてくれます

とりあえず予備知識も何もない状態

なので持って行った地図で作戦会議



事前に予約で来たパビリオンは夕方のためそれまでに入れるところに入ろうと
日本館へ行きましたが予約のみの対応との事で撃沈



さぁどうしたものかと大屋根リングの下で考えていると多くの人が何かを撮影して
いるので見に行くと大屋根リングのギネス認定書・・・





何件か見ていてフランス館の並んでいる人の人数が少なく感じたので並んで入館





時間にして40分ほどで入れました・・・



最初に圧倒されたヴィトンの部屋



壁一面にモノグラムのトランクがぎっしり



オブジェもヴィトン



その他にも有名ブランドの作品が至る所に展示されていてさすがフランスって
感じで嫁様は大喜びでした





さすがの万博です
次はどこへ行こうか
Posted at 2025/06/21 01:52:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あれから一週間・・・ http://cvw.jp/b/1227520/48624715/
何シテル?   08/28 22:29
8年間苦楽を共にしてきたプラドも走行距離が 12万Kmとなり通勤で使う関係上、もう少し 燃費が良くお財布に優しい車を探していた所 みん友さんにレクサスを紹...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

忍者が一番さんのレクサス RXハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 11:39:09
Egから聞こえてくる嫌~な音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 01:11:37
イルミネーション スカッフプレート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 08:20:08

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド 忍者のRX450h (レクサス RXハイブリッド)
8年乗ってきたプラドの走行距離が 12万Kmとなり、いつかは乗って みたかったレクサスで ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 嫁様通勤快速3号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2023年10月15日に無事納車、注文から2カ月半です。 MOP ・スマートクルーズパ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
かれこれ23年ほど乗っています。 ニンジャに乗りたくて大型免許を取りました!! 重くて今 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
以前からモンキーが欲しかったのですが、ノーマルで 探していたものの価格は高騰し安い個体は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation