• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

忍者が一番のブログ一覧

2021年01月22日 イイね!

ワイトレの選定完了しました・・・(^^♪

ワイトレの選定完了しました・・・(^^♪先日からどれくらいタイヤを出すか計測しましたが

センターでしか測っておらず、現在の法に照らし

合わすとこのような範囲ではみ出していない事が

求められるようになっています・・・




しかし前方に30°、後方に50°って判りにくいのでこのような簡易な測定治具を
作ってみました・・・向かって左が前方です



この治具(テンプレート)を実際にタイヤに貼り付け30°と50°の範囲を明確にして
糸を垂らして30°側、センター、50°側の3か所を実測します



そうして測った結果がこちら・・・
30°部分



センター部分



50°部分



タイヤの頂点での測定値ですので今回リヤは20mmのスペーサーを選択
安い物もたくさんありますが、色々な書き込み等を見て今回はKSPさんの
ワイトレを注文しました・・・



フロントも同じように測ったのですが20mmは出し過ぎのような感じになるので
以前も書いたように15mm+2mmくらいのスペーサーを入れてホイル裏の逃げを
確保しようと思いましたが挟むことに抵抗があったのでKSPさんのHPを見ていたら
特注品を作ってくれることが判りました・・・(^.^)/~~~
少し費用は掛かりますがワイトレと2mmのスペーサーを購入する金額と大して
変わらないので、今回は18mmの特注品を作ってもらう事に・・・
納期が少しかかるので首を長くして待ちたいと思います・・・(-。-)y-゜゜゜




早ければ明日にでもリヤ用が
届くかもしれないので早速
リヤだけ付けようかな・・・
Posted at 2021/01/22 23:36:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日はオイル交換 http://cvw.jp/b/1227520/48578351/
何シテル?   08/02 23:12
8年間苦楽を共にしてきたプラドも走行距離が 12万Kmとなり通勤で使う関係上、もう少し 燃費が良くお財布に優しい車を探していた所 みん友さんにレクサスを紹...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

リンク・クリップ

忍者が一番さんのレクサス RXハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 11:39:09
Egから聞こえてくる嫌~な音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 01:11:37
イルミネーション スカッフプレート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 08:20:08

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド 忍者のRX450h (レクサス RXハイブリッド)
8年乗ってきたプラドの走行距離が 12万Kmとなり、いつかは乗って みたかったレクサスで ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 嫁様通勤快速3号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2023年10月15日に無事納車、注文から2カ月半です。 MOP ・スマートクルーズパ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
かれこれ23年ほど乗っています。 ニンジャに乗りたくて大型免許を取りました!! 重くて今 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
以前からモンキーが欲しかったのですが、ノーマルで 探していたものの価格は高騰し安い個体は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation