• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

忍者が一番のブログ一覧

2014年11月05日 イイね!

恒例さぬきうどんツアー(^_^)/~その③

恒例さぬきうどんツアー(^_^)/~その③今夜は171年ぶりのミラクルムーン(^^)v

大阪も曇り空ですが、すき間から見れました・・・

うどんツアー最終回はナルな忍者が撮った

ちょっと恥ずかしい写真を・・・






途中で寄ったコスモス畑で・・・





そして徳島の海岸で撮った超ナルな写真・・・
釣り人の視線が突き刺さろうが自分の世界に入り撮影敢行・・・(;一_一)






もう病気の世界ですね・・・(-。-)y-゜゜゜
でも自己満足だから良いんです
Posted at 2014/11/05 23:24:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月04日 イイね!

恒例さぬきうどんツアー(^_^)/~その②

恒例さぬきうどんツアー(^_^)/~その②うどんツアーその②・・・
高松で下船し30分少々走った坂出市に入ってすぐに
私がいつも行く「山下うどん」さんがあります(^^)v
私の職場に高松市国分寺町出身の方がおられて
その方に教えていただきました!!
ネットで調べると山下うどんって他にもあるようですが・・・





なかなか味のある看板でしょ・・・
ここは結構細い路地のような所を入って行った所にあり、私も初めて行った時は
周辺をグルグルさがした記憶があります・・・(;一_一)



今回、私はうどん大に野菜のかき揚げとちくわ2本!!
このかき揚げが絶品です・・・(^.^)/~~~



この大きな釜で茹でてます!!



帰りにコスモス畑があり撮りまくり・・・



結局480kmくらいでした・・・
Posted at 2014/11/04 22:55:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月03日 イイね!

恒例さぬきうどんツアー(^_^)/~その①

恒例さぬきうどんツアー(^_^)/~その①今日は毎年恒例としている11月の
さぬきうどんツアーです(^^)v
今回はキャンセルが相次ぎ、結局一人旅に・・・
昨日しゃぶしゃぶの食べ放題で革パンツが
入るか心配でしたが、どうにか入りました(-。-)y-゜゜゜





最近全然ロングを走っていないんで距離が伸びていません・・・
今回の予想は500km弱です(^^)v



今回のコースは中国道~山陽道~淡路島~徳島~香川~フェリー~岡山~山陽道で
自宅に帰ってくる予定でした・・・
出発して中国道を走っている時、少し考え事をしていると山陽道から淡路島の分岐を
見過ごしてしまい、そのまま直進し岡山へ・・・
仕方が無いので予定のコースを逆回りで行く事にしました(;一_一)
まぁ一人なんでどうにでもなります!!
結局、備前で降りてブルーライン経由で宇野港へ・・・



緩やかなワインディングを楽しみながら途中でトイレ休憩しながらのんびりと走ります・・・



小一時間で宇野港に到着!!



ほどなくして高松に向けて出港



ここから高松までは約1時間の船旅です・・・



遠くに瀬戸大橋も見えます



朝は少し冷えましたが11時を過ぎるころから天気も良くなりポカポカです・・・



続きはその②で・・・
Posted at 2014/11/03 23:21:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月02日 イイね!

連休だけど雨・・・(T_T)

連休だけど雨・・・(T_T)せっかくの3連休・・・
一日はツーリングに行かせてくれると嫁様から
OKはいただいているものの予報は雨・・・
案の定、朝から降ったり止んだりの空模様・・・






今月末で期限の切れるチケットがあるって事で、今日のツーリングは明日に延期し
久々家族で映画鑑賞にしました(^.^)/~~~



末っ子と高校生の娘が同じ映画を見る訳も無く、それぞれが見たい映画をチョイス!!



帰りにたまにはって事で和食の「さと」でしゃぶしゃぶの食べ放題をセレクト(^^)v
たらふくいただきました(-。-)y-゜゜゜
明日、革パンツが入るか心配・・・





昨日、預かっているGSX1400に乗ってみましたがインジェクションのバイクに初めて
乗る忍者としては、ツキの良さが馴染めなくギクシャクした運転になってしまいました・・・
確かに大排気量のトルクはスゴイですね(*^^)v
あのレスポンスの良さってインジェクション特有なんでしょうか・・・?
もう少し預かるので無理せず乗って楽しみたいと思います\(^o^)/


Posted at 2014/11/02 23:33:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月01日 イイね!

備えあれば・・・(^-^)/

備えあれば・・・(^-^)/今日は朝から末っ子とインフルエンザの
予防接種に行ってきました(^-^)v
打ったからといって、かからない
保証はありませんが念のため(^-^ゞ



以前スタンドが新装開店したときに、最大で
50Lまで7円引きするチケットをいただいて
いたので、お腹をすかせたプラドの給油へ





20L以上給油したんでボックスティッシュもゲット!!



昼からは天気も良くなかったので、忍者のメンテを(-.-)y-~



いつも充電するときにシートを外していたんで
外さなくても良いようにカプラーを外部に取り出し(^-^ゞ
Posted at 2014/11/02 00:25:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「閉幕間近の万博に行って来ました④ http://cvw.jp/b/1227520/48696312/
何シテル?   10/05 23:37
8年間苦楽を共にしてきたプラドも走行距離が 12万Kmとなり通勤で使う関係上、もう少し 燃費が良くお財布に優しい車を探していた所 みん友さんにレクサスを紹...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

忍者が一番さんのレクサス RXハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 11:39:09
Egから聞こえてくる嫌~な音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 01:11:37
イルミネーション スカッフプレート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 08:20:08

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド 忍者のRX450h (レクサス RXハイブリッド)
8年乗ってきたプラドの走行距離が 12万Kmとなり、いつかは乗って みたかったレクサスで ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 嫁様通勤快速3号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2023年10月15日に無事納車、注文から2カ月半です。 MOP ・スマートクルーズパ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
かれこれ23年ほど乗っています。 ニンジャに乗りたくて大型免許を取りました!! 重くて今 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
以前からモンキーが欲しかったのですが、ノーマルで 探していたものの価格は高騰し安い個体は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation