• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

忍者が一番のブログ一覧

2017年10月11日 イイね!

もう少し考えてもらえないものか・・・

もう少し考えてもらえないものか・・・ここ数日朝晩の寒暖差が激しく、体がおかしく

なってきそうな忍者です・・・((+_+))

今日は黄砂?みたいに霞んでいた大阪です





この写真は今から私が側道から本線に入る直前です・・・



前方のトラックが本線に入ったところに側道をふさぐようにトラックが・・・
この時ちょうど本線の左側車線(走行車線)を私と並走するように1台走っていて
右も左も行き場を無くしてしまいスムーズに合流できませんでした"(-""-)"
もう少し手前なら路肩に停められるようなところもあるので、もう少し考えて待機して
いただけないものでしょうかね・・・仕事で頑張っておられるトラックドライバーさんは
大変なのも重々承知しているつもりです・・・
Posted at 2017/10/11 23:08:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月10日 イイね!

シーズン到来・・・残暑は暑いですが・・・(^^)/

シーズン到来・・・残暑は暑いですが・・・(^^)/最近はめっきり朝晩涼しくなり、一時のエアコン

必須の生活がなんだか懐かしいです・・・お鍋の

季節がやってきましたよ・・・残暑厳しいですが(T_T)






本日も中国のお土産が・・・(^^♪
今回はいったい何が出てくるやら・・・



パッケージを見るとココナッツの付いたお菓子のようです



ココナッツ チョコレートボールだそうです



食べると意外と美味しい・・・( ゚Д゚)
日本のお菓子で言うと「ホワイトロリータ」にココナッツが付いてる感じ!!
Posted at 2017/10/10 22:42:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月09日 イイね!

タイヤの皮むきプチツー(^^)/

タイヤの皮むきプチツー(^^)/昨日から私以外の家族は長男の学園祭に参加

するため東京に・・・ノビノビと羽根の生えた忍者は

タイヤの皮むきを兼ねてプチツーへ・・・(^^♪




阪奈道路~24号線~163号線と走り、一枚目の写真にある高山ダムへ・・・
天気の良い休みという事もあり朝早くから多くのバイクが走っていました
途中景色の良い所で写真を撮りながらタイヤの感触を確認しました!!







高山ダムを抜け名阪国道へ出て小倉ICからやまなみロードへ



一旦南下し165号線から~28号線を通り北上し針テラスで昼食タイム



出発しようとバイクに戻ろうとしたら男性二人が忍者号を見ながら指さしながら
あ~でもない・こ~でもないと議論してるんで近寄れず、遠巻きに見ること10分・・・
やっと離れてくれて暑くなってきたので一路自宅へ!!
200Kmほどのショートトリップでしたがニュータイヤの感触も良く、楽しい半日でした(^^♪
Posted at 2017/10/09 22:18:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月08日 イイね!

運動会日和・・・(@^^)/~~~

運動会日和・・・(@^^)/~~~昨日までの雨模様がウソのような晴天の日曜日

今日は地域自治連合会対抗の運動会がありました

ここ10年強ほど本部役員として運営側で参加しています







いただいている役は「総合司会」・・・
どちらかと言えば人前でしゃべるのが好きな忍者ですので、いろいろな人とのつながりで
楽しみながらやっています!!
私の地域は人数が多い方で毎年2500名程の参加者がいます。
その前でしゃべったりじゃんけん大会の仕切りをすると気持ちが良いもんです・・・(^^♪



お昼もいろいろな自治会から差し入れがあったりと充実しています!!



終了し片づけが終わるとちょっとした打ち上げがあり、そこでも差し入れが・・・(^^)/



私の地区はかなり景品が多いと評判で、私の今日の戦利品はこんな感じです・・・
自転車で持って帰るのが大変です・・・(-。-)y-゜゜゜



今日と明日は嫁様と子供が東京の長男の大学祭に行ったため家に私一人・・・
明日はタイヤも新しくなったし、嫁様が帰ってくる夕方までツーリングに行こうか
思案中・・・自由って良いですね・・・!(^^)!
Posted at 2017/10/08 22:34:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月07日 イイね!

フレッシュタイヤ最高!!

フレッシュタイヤ最高!!今日は朝から雨がしとしとと鬱陶しい大阪です・・・

12月に車検を迎える忍者号ですが、そろそろ

車検に向けての準備をスタートしました。

手始めに劣化の進んだタイヤを交換します

貧乏根性出してタイヤをケチってコケては

元も子もないですからね・・・(-。-)y-゜゜゜





今まで履いていたのはダンロップが出しているツーリングタイヤのロードスマートⅡ
溝はもう少しありますが製造年月が2011年となっていて6年経過していてゴムが
硬くなってきています・・・





今回選んだタイヤは同じダンロップのロードスマートⅢ!!
大幅に改良されて運転時の疲労軽減をしてくれるそうです・・・オッサンライダーには頼もしい!!





なかなか凝ったパターンですね・・・





作業後、早速近所を短時間走ってみましたが、鈍感な私でも判るほどゴムがしなやかで
乗り心地が激変・・・それだけ今までのタイヤが劣化していたんでしょうね





フレッシュタイヤ最高!!
早く走りに行きたいです・・・(^^♪
Posted at 2017/10/07 21:51:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「閉幕間近の万博に行って来ました① http://cvw.jp/b/1227520/48690531/
何シテル?   10/03 02:17
8年間苦楽を共にしてきたプラドも走行距離が 12万Kmとなり通勤で使う関係上、もう少し 燃費が良くお財布に優しい車を探していた所 みん友さんにレクサスを紹...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

忍者が一番さんのレクサス RXハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 11:39:09
Egから聞こえてくる嫌~な音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 01:11:37
イルミネーション スカッフプレート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 08:20:08

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド 忍者のRX450h (レクサス RXハイブリッド)
8年乗ってきたプラドの走行距離が 12万Kmとなり、いつかは乗って みたかったレクサスで ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 嫁様通勤快速3号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2023年10月15日に無事納車、注文から2カ月半です。 MOP ・スマートクルーズパ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
かれこれ23年ほど乗っています。 ニンジャに乗りたくて大型免許を取りました!! 重くて今 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
以前からモンキーが欲しかったのですが、ノーマルで 探していたものの価格は高騰し安い個体は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation