• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

忍者が一番のブログ一覧

2019年11月20日 イイね!

寒い日はこれでしょ・・・(^.^)/~~~

寒い日はこれでしょ・・・(^.^)/~~~今日は朝よりも仕事帰りの方が風が強くすごく寒く

感じた大阪です・・・寒暖差が大き過ぎです

寒いと言えばやっぱりおでんかお鍋って事で忍者家は

おでんでした・・・食べ盛りが多いのでスゴイ量です





あと今日からコートを解禁しました・・・車通勤なんですが会社の駐車場から
更衣室まで少し歩くので・・・



冬場の知恵・・・忍者は楽しいバイクや車ライフのため休みの日の洗濯物を
担当していますが、この時期は厚手のパーカーが多くなります
でも寒いのでなかなか乾かなく忍者はこんな感じでフードを広げ、袖を上に
上げることでわきの下に空間を作り乾きやすい環境を作ってやります!!
無い知識を絞り出した一工夫・・・嫁様にも好評です・・・(^^♪


Posted at 2019/11/20 23:06:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月19日 イイね!

寒くなりそうです・・・(+_+)

寒くなりそうです・・・(+_+)今日の大阪の日の出は午前6時35分・・・

日に日に日の出の時間が遅くなってきますね

今日までは朝晩の冷え込みはあるものの日中は

過ごしやすい天気でしたが・・・



明日の天気予報では日中の最高気温が今日の最低気温くらいと冷え込みそう



これだけ寒くなってくるとタイヤの内圧も下がり気味になるので、この時期は
冷え込んできたら一度タイヤのエアーチェックをしてみてはどうでしょうか?
先日確認したらいつも目安にしている圧力より低い数値でした・・・
Posted at 2019/11/20 00:02:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月18日 イイね!

四国弾丸ツーリング②

四国弾丸ツーリング②坂出で最初の集合を終えた一行は高速に乗り更に

西に向かい次なる集合場所の観音寺市へ・・・

ここでも他のメンバーと最終の待ち合わせで

最終的に40台弱に・・・




これだけ同じ車種が集まると本当に迫力があると言いますか言葉では言い表せない
すごいものがあります・・・



集まったものの主催者も想定していた台数をはるかに越え、うどん屋さんに行くも
入りきれないとの判断で二手に分かれることに・・・私は桃山亭さんへ
大盛にかき揚げとゲソ天・・・お腹パンパンです





食事が終わると近くのコンビニで再度合流し次なる目的地「父母ヶ浜」へ・・・
ここは潮が引いた時にキレイな写真が撮れると最近有名らしい・・・



私たちの行った時は潮が満ちていましたが傾きかけた太陽がキレイでした



インスタ映えする名所らしくお洒落なカフェもありましたが、さり気なく香川らしい
ちょっとビックリするようなメニューも・・・





ここで最後の集合写真を撮りましたが見事な逆光・・・(-。-)y-゜゜゜



抽選会では見事にステッカーをゲット!!



ここからは大阪を目指し寒さと虫との戦いで19時過ぎには自宅へ無事に到着
ニンジャを秘密基地に格納し長い一日が終了・・・また集まる機会があれば
是非参加したいと思います!!



後日虫だらけになった忍者とヘルメットの掃除をしなければ・・・(T_T)/~~~


Posted at 2019/11/19 00:36:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月17日 イイね!

四国弾丸ツーリング①

四国弾丸ツーリング①先日の告知通り今日はFBで私の乗っているニンジャの

コミュニティで中四国のメンバーがミーティングを

するとの事で大阪からも近いしうどんを食べに参加って

事で早朝7時には自宅を出発・・・(^.^)/~~~




自宅を出発しご近所さんであるみん友さんとコンビニで合流し一路西へ・・・



走り出して10分もすると寒さで震える事態に・・・冬用のジャケットとグローブで
対策をしたけど高速に乗って1時間で休憩・・・この後も1時間くらいで休憩
しながら四国を目指します・・・



出発し3時間半ほどで約230Km先にある第一集合場所の坂出北IC横の
ローソンに到着・・・集合が11時だったのでまだ数台・・・



今回の参加台数は聞いていなかったのですが、集合時間には台数が一気に増え
30台弱に・・・



ここから次の第二集合場所移動しますが、せっかくなので横にある小高い丘に
上がって記念撮影しようって事で移動・・・ここからは遠くに瀬戸大橋が・・・



結局この時点で28台が集まりました・・・





こうやって見るとニンジャことGPZ900Rが誕生し35年、生産が終了してから
15年くらい経っていますが皆さん本当にキレイにされていて、カスタム度も
高い車種ですが中にはほぼノーマルの状態を維持されている方もおり、この
ニンジャに対する愛を感じます・・・











ここから次の集合場所へ移動し
その後うどんを食します・・・
後編へ続く・・・(^^♪
Posted at 2019/11/18 01:42:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月16日 イイね!

明日はツーリング・・・(^^♪

明日はツーリング・・・(^^♪明日は久しぶりのツーリング・・・FBで繋がった

忍者乗りの皆さんと香川でうどんを食す予定です

恐らく冬前の最後のツーリングになると思います

時間があったのでバリアスコートでコーティングします




先日無事に車検から戻ってきてオイルもフレッシュだし空気が冷たくてエンジンも
好調だし楽しみです・・・コーティングでキレイになりました!!



先日は体調不良で荷物の開梱をしませんでしたが、1時間長めに寝たら体調は
復活しました・・・今朝も定例の5Kmランでスタートしました!!
届いた荷物はこの二点・・・



生活密着型ラウドロックでおなじみの打首獄門同好会のシャツ!!
今年15周年でツアーをやっているのですが、そのツアーシャツ・・・





そしてマフラータオル・・・12月の京都MUSEである対バンライブと
来年2月のZepp Osaka Baysideであるワンマンライブのチケットが取れたので
弾けて来たいと思います・・・(^.^)/~~~
Posted at 2019/11/16 22:58:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一進一退・・・(>_<) http://cvw.jp/b/1227520/48699461/
何シテル?   10/07 23:24
8年間苦楽を共にしてきたプラドも走行距離が 12万Kmとなり通勤で使う関係上、もう少し 燃費が良くお財布に優しい車を探していた所 みん友さんにレクサスを紹...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

忍者が一番さんのレクサス RXハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 11:39:09
Egから聞こえてくる嫌~な音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 01:11:37
イルミネーション スカッフプレート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 08:20:08

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド 忍者のRX450h (レクサス RXハイブリッド)
8年乗ってきたプラドの走行距離が 12万Kmとなり、いつかは乗って みたかったレクサスで ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 嫁様通勤快速3号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2023年10月15日に無事納車、注文から2カ月半です。 MOP ・スマートクルーズパ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
かれこれ23年ほど乗っています。 ニンジャに乗りたくて大型免許を取りました!! 重くて今 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
以前からモンキーが欲しかったのですが、ノーマルで 探していたものの価格は高騰し安い個体は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation