• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

忍者が一番のブログ一覧

2020年08月06日 イイね!

ついつい見とれて・・・(*‘∀‘)

ついつい見とれて・・・(*‘∀‘)昨日のブログには多くの温かい励ましをいただき感謝

夫婦で力を合わせて乗り越えていきます!!

ナルで有名な忍者ですが、このようにバイクでも車でも

自分の姿が映ると・・・ウットリと見とれてしまいます




先日のネット記事、梅雨は明けましたが最近の長雨で野菜がとんでもない事に・・・



実際に嫁様と行っている毎週の買い物で野菜の価格を見て驚愕・・・高過ぎ・・・
Posted at 2020/08/06 23:57:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月05日 イイね!

嫁様の通院に同行・・・

嫁様の通院に同行・・・本日、忍者はお仕事のお休みをいただき高槻市にある

大阪医科大学付属病院に嫁様の付き添いで行きました

お盆明けの8月18日に手術が決まっており家族に

対して病状と手術に関する説明があり聞いてきました




受付を済ませると本日の説明に関しての案内を受けます



ドクターの説明まで時間があるので先に採血を済ませます



そしてドクターからMRIの画像を見ながら今回の手術(腹腔鏡手術)について
説明があります・・・MRIの画像から思っていたより腫瘍が大きく複数あり
ちょっとビックリと言うより少し引いてしまいました・・・( ゚Д゚)



一通り終わったら最終的な入院の手続き(予約)を行って、入院までに受ける
コロナ対応のためのPCR検査の予約をして終了・・・



ドクターはそんなに難しい手術ではないと言ってくれますが、腹腔鏡手術と
言っても少しはメスを入れるのでやっぱり本人は不安です・・・看護師という
仕事をしている嫁様なのでどういったものか一番理解していると思います。
元気づけようとケーキ買ってきました・・・
Posted at 2020/08/05 22:39:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月04日 イイね!

暑いんですが気持ちいいですね

暑いんですが気持ちいいですね出社時、自宅を出てすぐの空は曇りでどんより

太陽は出ていませんが気温は熱帯夜だった事も

あってかジメジメしています・・・それでも

サンルーフと窓を開ければ心地よい風が・・・



朝一は曇っていますが日中は晴れ・・・猛暑日までわずかです・・・(>_<)



会社近くの水田も稲がグングン育っています



呼吸困難になってしまいそうな日中の暑さも夕方になれは幾分かマシに・・・
それでも19時くらいでまだ30℃越え・・・( ゚Д゚)



打首獄門同好会のベーシスト「JUNKOさん」が夕日を沈むまで見ることが好きな
ように、私も夕日は大好きです・・・



特にボディーに映り込んだ夕日は最高・・・



暑さに負けず一日をの乗り越えた自分に先日購入した「がつんシリーズ」の桃を
食してみました・・・果肉入りで本当に美味しゅうございました!!
Posted at 2020/08/04 23:09:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月03日 イイね!

症状が改善されました・・・

症状が改善されました・・・燃料コック交換の当日は近隣住人に配慮しエンジンに

火を入れず翌日に持ち越し・・・朝ランを終わらせ

嫁様と買い物に行ったらお待ちかね自分の時間!!

2週間前のプチツーから洗っていないので洗車から




洗って水が乾くとベルリンガーのローターが鋳鉄製のためすぐに錆びます・・・
これを見ながら「やっぱ鋳鉄は良いよね・・・」とほほ笑んでいる忍者は
間違いなく変態かと・・・(-。-)y-゜゜゜



サイドスタンドで停車するとパルシングローターってこんなに油に浸かるんですね



洗車終了後ドキドキしながらセルを回すと最初はガソリンが抜けているので
かかりが悪かったのですが、それからは今までの不調がウソのよう・・・
小一時間ほど走って様子見しましたが全く問題なし!!



暑さで走るのも一時間くらいが限界・・・フューエルワン入れて満タンにし帰艦



ニンジャの機嫌も良くなり夕食に先日いただいたフグの炙りを食べて私もご機嫌
Posted at 2020/08/03 23:21:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月02日 イイね!

燃料コックの交換です

燃料コックの交換です昨日の続き・・・午前中に娘を送った後に忍者の

燃料コックを交換します・・・200Kmくらい

走っているのでタンクにはガソリンが半分くらい

こうして立てる事でガソリンを抜かずに交換できます




左が現在付いているコックで右が新品・・・ガソリンに浸かって色が変わってます



端面にダイキャストのカエリが少しあったのでヤスリで仕上げ・・・



仕上げ後(削ったところが光っています)・・・切粉をエアーブローしOリングに
薄くグリスを塗っておきます



タンク側もキレイにして取り付けます!!



夕方近くに作業は終了しましたが裏に住んでおられる住人の方が少しバイクを
良く思っておられずエンジンの始動は諦め翌日に・・・



しかしエアコンの無い秘密基地は猛烈に熱く蚊も多いので扇風機と香取線香は
絶対に必要なアイテムです・・・(>_<)



ヘロヘロになりながら家に入り美味しい水羊羹いただきました!!
Posted at 2020/08/02 22:23:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「閉幕間近の万博に行って来ました② http://cvw.jp/b/1227520/48691913/
何シテル?   10/03 23:27
8年間苦楽を共にしてきたプラドも走行距離が 12万Kmとなり通勤で使う関係上、もう少し 燃費が良くお財布に優しい車を探していた所 みん友さんにレクサスを紹...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

リンク・クリップ

忍者が一番さんのレクサス RXハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 11:39:09
Egから聞こえてくる嫌~な音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 01:11:37
イルミネーション スカッフプレート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 08:20:08

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド 忍者のRX450h (レクサス RXハイブリッド)
8年乗ってきたプラドの走行距離が 12万Kmとなり、いつかは乗って みたかったレクサスで ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 嫁様通勤快速3号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2023年10月15日に無事納車、注文から2カ月半です。 MOP ・スマートクルーズパ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
かれこれ23年ほど乗っています。 ニンジャに乗りたくて大型免許を取りました!! 重くて今 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
以前からモンキーが欲しかったのですが、ノーマルで 探していたものの価格は高騰し安い個体は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation