• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

忍者が一番のブログ一覧

2020年10月16日 イイね!

旬をいただきました・・・

旬をいただきました・・・忍者の嫁様にはお姉さんが居りまして、40年ほど前

カナダに渡り語学勉強のつもりがそのまま移住・・・

カナダで結婚し今も元気にされています(旦那さんは

レクサスのセールス)年に一度、贈り物が・・・




カナダ産の松茸・・・北米の松茸は白いのが特徴だそうです・・・





もちろん晩御飯は松茸ご飯・・・贅沢に厚切りして食します・・・(^^♪
炊飯ジャーを開けた瞬間、部屋中に松茸の香りが広がりました



明日はオイル交換に行こうと
思っているけど雨っぽい・・・
Posted at 2020/10/16 23:24:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月15日 イイね!

インソールを変えると激変・・・

インソールを変えると激変・・・約一年ぶりにサッカーをすると言った末っ子が

買ったミズノのスパイク・・・もともと足の幅が

広いためワイズが広いモデルを購入し早速練習に

持って行き、少しフィッテイングに難があるみたい




購入した時点で店員の方からアドバイスをいただきフィッテイングのための
インソールを購入してありました



世間的に良く土踏まずを上げると言いますが、これは踵を上げて前傾姿勢を作るらしい
そうすることで一歩目が早くなるらしい・・・





特徴的なのがつま先の薄さ・・・このためつま先に余裕が出来て幅にも余裕が出ます



汎用なので今のインソールに合わせてカットします





中に入れて試着するとつま先の余裕が出来てフィットしたみたいです・・・(^^♪
Posted at 2020/10/15 22:43:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月14日 イイね!

結局、乗りたかったんでしょうね・・・

結局、乗りたかったんでしょうね・・・少し前に山口県で公用車が現行のセンチュリーに

なったと騒いでいましたが、静岡県でも同じように

公用車がセンチュリーになったそうで・・・

なんでも「皇族用」だとか・・・意味わからん




そういっていると先日お隣の兵庫県の公用車がニュースになっていました



レクサスからこちらもセンチュリーになったそうでリース代金がかなり増えたらしい



知事さんがおっしゃるには「安全性などを総合的に判断し妥当である」と・・・
あと「センチュリーがハイブリッドになったから」とも言っているようですね
全く訳わかりませんわ・・・レクサスも十分安全だと思いますが・・・(-。-)y-゜゜゜





庶民の税金が原資であると改めて
認識していただきたいですね・・・
Posted at 2020/10/14 22:10:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月13日 イイね!

通勤の車窓から・・・

通勤の車窓から・・・先週末に台風14号が日本付近を過ぎてから

今週に入り良いお天気が続いています・・・

日中は暑いくらいですね・・・朝の出社時に

天気が良いと本当に清々しいスタートが切れます





毎日車で通勤しているといつも見る車以外に懐かしかったり珍しかったりカッコいい
車に遭遇する事があります・・・最初はなんだかマッチョなジープ・・・車種は
詳しくないので不明ですがすごく太いタイヤに迫力のマフラー



お次は写真では判りにくいですが、すごくキレイ(外装)なFD・・・これで
通勤されているようです・・・燃費を考えるとガソリン代が怖いですね



少し前に見た多分ムラーノ・・・すごくファンキーな車でした・・・何インチでしょうか



種別番号が33と二桁なので恐らく登録時からずっと乗られているのではないかと
思われるR33スカイライン・・・これも綺麗に乗られていました



かと思えばトラックでの運搬でちょっと怖い事例も・・・はずみで荷崩れしそう



荷台から出た部分に赤い布等を付けていないので後部から接触するかも・・・



片道37Km時間にして
1時間ほどの通勤ですが
外を見て楽しんでます(^^♪
Posted at 2020/10/13 23:52:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月12日 イイね!

お礼に長いやついただきました

お礼に長いやついただきました忍者の憩いの場・・・自宅向かいにある秘密基地

ここにコーヒーを持参して本を読むと心が落ち着きます

いつもは場所的に少し余裕があるのですがこの半年は

少し手狭になっていました・・・



ニンジャの後ろに丸裸のバイク・・・不動になったXJR1200を預かっていました
どうやら売れたらしく先週末に無事引き渡しが終わりました



お礼にって事で先方さんが長い箱を持って来られました



開けてみると・・・なんと栗の入ったロールケーキ( ゚Д゚)





その名もロールケーキ33というらしく、その名の通り全長が33cmあります
忍者の住んでいる大阪は北摂地域にあるローカルなお菓子屋さんみたい・・・





ちょっとした気遣いですが、切り分けるためのケガキ治具?が入っていました
これがあれば大きいや小さいやと争いになりません



さすがに5等分では多いので
10等分にしていただきます
Posted at 2020/10/12 23:35:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まさかまさかの故障中 http://cvw.jp/b/1227520/48659572/
何シテル?   09/17 00:18
8年間苦楽を共にしてきたプラドも走行距離が 12万Kmとなり通勤で使う関係上、もう少し 燃費が良くお財布に優しい車を探していた所 みん友さんにレクサスを紹...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

忍者が一番さんのレクサス RXハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 11:39:09
Egから聞こえてくる嫌~な音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 01:11:37
イルミネーション スカッフプレート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 08:20:08

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド 忍者のRX450h (レクサス RXハイブリッド)
8年乗ってきたプラドの走行距離が 12万Kmとなり、いつかは乗って みたかったレクサスで ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 嫁様通勤快速3号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2023年10月15日に無事納車、注文から2カ月半です。 MOP ・スマートクルーズパ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
かれこれ23年ほど乗っています。 ニンジャに乗りたくて大型免許を取りました!! 重くて今 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
以前からモンキーが欲しかったのですが、ノーマルで 探していたものの価格は高騰し安い個体は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation