• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

忍者が一番のブログ一覧

2021年01月11日 イイね!

幾分マシですが寒い成人の日

幾分マシですが寒い成人の日成人は32年前の過去の思い出となり、すっかり

オッサンの忍者です・・・今日は先日の風雨で

ドロドロになったムーヴをキレイにしてお出かけ

こうして見るとほど良いローダウンがカッコいい




向かった先は末っ子の学校のグラウンド・・・さすが私立だけあり設備は充実・・・
その分、親がたくさん払っていますが・・・(ToT)/~~~



いつもなら中に入って見学できるのですが。コロナ影響もあり関係者以外立ち入り禁止
仕方なく敷地外からしばし見学・・・じっと見ているのも寒くて辛いので早めに退散



夕方前には新成人に負けないようオッサンもジムで自分を追い込みます(^^♪



末っ子も早く帰ってきたので家族でお風呂に・・・3月末までに使わないといけない
回数券がもう少しあるので月2回くらいは通いそうです





風呂上りは安定のコーヒー牛乳!!



来年の3月まで使える次の回数券が安く売っていたのでもちろん購入!!



明日は関西圏の平野部でも雪の予報
寒さ対策は万全に・・・(^.^)/~~~
Posted at 2021/01/11 23:21:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月10日 イイね!

寒いけど・・・フェンダーモール交換(^^♪

寒いけど・・・フェンダーモール交換(^^♪今日も昨日と同じように氷点下の朝を迎えた大阪

もっと寒い地域にお住いの方から見れば氷点下2℃

なんてまだまだかもですね・・・今日も素敵な

忍者乗りを目指して朝ランからスタートです!!





自宅横の用水路も凍っています



今日の用事をするべく出かける10時前でも外気温は0℃・・・( ゚Д゚)



実は正月前にRXのフォグを交換し、その様子はこのブログや整備手帳でアップ
していますが、実はその時少しやらかしていて外さなくても良いフェンダーモールを
外してしまいその上モールの爪等を折ってしまう失態を・・・





その結果モールがきちんとハマらずモールが浮いてしまいました・・・





そこでみん友さん経由で部品を調達していただき、本日受け取り~取り付けと
なった次第です・・・モールと合わせてプラスチックピンも用意していただきました









交換はインナーパネルを一部外す必要がありますがプラスチックピンを数か所外し
モールを引っ張り外します・・・前半分は引っ張るだけでなく裏からプライヤー等で
掴んで外す必要があるので要注意です・・・
私はこれを知らずに爪を折ってしまいました・・・(ToT)/~~~



後は爪とスナップを押し込んではめ込みプラスチックピンで固定すれば終了!!
Posted at 2021/01/10 23:18:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月09日 イイね!

寒くて作業延期です・・・(+_+)

寒くて作業延期です・・・(+_+)私忍者の住んでいる大阪北部は今朝の最低気温が

マイナス2℃という事でかなり冷え込みが厳しく

肌を刺すような寒さでしたが、いつまでも素敵な

バイク乗りでありたい忍者は定例の朝ランに!!



朝ランの前に洗濯物を干していたのですが、帰って来てベランダに干してある
ズボンが大変な事に・・・



外気にさらされて凍ってしまい持つと直立するし



地面に置くと自立しました・・・( ゚Д゚)



このような寒さの中、秘密基地で作業を予定していました



予定をしていたのがこのニンジャのインナーカウル・・・カーボン製でクリヤー
塗装がしてあるんですが経年の劣化で塗装が剥がれてきています



事前に二液性のウレタン塗料も準備!!



しかし今日はあまりにも気温が低く風も強かったので作業的な条件が悪いため
もう少し暖かい日か穏やかな日に作業は延期する事に・・・



外出は極力控えて最低限の食料品の買い物と末っ子のサッカーに関する買い物だけ
行って本日は終了・・・




明日は午前中に少しだけRXの
作業をする予定です・・・(^.^)/~~~
Posted at 2021/01/09 23:24:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月08日 イイね!

どこまで拡大していくんだろうか・・・

どこまで拡大していくんだろうか・・・昨日の天気予報で1月8日は今シーズン一番の

寒さになると言っていた当日8日の朝・・・

とうとう大阪の平野部でも氷点下になりました   

京都は氷点下3℃とラジオは言っていました



こんな日に重宝するのがハンドルヒーターです・・・30秒ほどで暖かくなります



会社のプリウスαでお出かけしましたがお昼前なのにまだ2℃・・・寒すぎです



今日も新型コロナの感染者が過去最多になるなど幹線抑制が出来ていない状況・・・



こうしてグラフで見るといかに今回の山が大きいか判ります



本日発令の一都三県の緊急事態宣言に続き大阪府知事が政府に対し、大阪・京都・神戸の
三府県にも緊急事態宣言を出すように要請するそうです・・・しかし私たち製造業は
テレワークなど出来るわけも無く工場でモノづくりを継続します・・・!(^^)!



明日も今日以上か同程度冷え込むようなので寒いですが部屋の換気はシッカリしましょう



明日は秘密基地寒いだろうな・・・(+_+)
Posted at 2021/01/08 23:17:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月07日 イイね!

寒波がやって来ました・・・(>_<)

寒波がやって来ました・・・(&gt;_&lt;)機能の天気予報では今日の朝からグッと気温が

下がって寒くなると言っていましたが、今朝は

気温が4℃くらいで予報が外れましたが、お昼前

くらいから雪交じりの雨に風が強くなりました



お昼過ぎには東京で新型コロナウイルスの新規感染者が2000人を超えたと・・・
歯止めのかからない状況にとうとう(やっと?)1都3県に緊急事態宣言が出ました



更衣室で着替え外に出ると夕方よりも更に冷え込み、車の外気温計は1℃( ゚Д゚)



この後の天気予報では明日の朝にかけもっと冷えると出ています・・・



自宅近くのガソリンスタンドに到着した時は外気温が0℃・・・(@_@)



末っ子を迎えに行くため嫁様通勤快速2号に乗り込むとやはり外気温は0℃・・・




明日は事務所よりも屋外が多いので
ヒートテック(極暖)を解禁しようと
思います・・・(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2021/01/07 23:17:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【W800】サイドバッグ取付(備忘録) http://cvw.jp/b/1227520/48755872/
何シテル?   11/08 23:13
8年間苦楽を共にしてきたプラドも走行距離が 12万Kmとなり通勤で使う関係上、もう少し 燃費が良くお財布に優しい車を探していた所 みん友さんにレクサスを紹...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

リンク・クリップ

忍者が一番さんのレクサス RXハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 11:39:09
Egから聞こえてくる嫌~な音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 01:11:37
イルミネーション スカッフプレート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 08:20:08

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド 忍者のRX450h (レクサス RXハイブリッド)
8年乗ってきたプラドの走行距離が 12万Kmとなり、いつかは乗って みたかったレクサスで ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 嫁様通勤快速3号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2023年10月15日に無事納車、注文から2カ月半です。 MOP ・スマートクルーズパ ...
カワサキ W800 カワサキ W800
還暦を数年後に迎えるにあたってトコトコのんびりと 走りたいと思う事が時々ありニンジャを売 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
かれこれ23年ほど乗っています。 ニンジャに乗りたくて大型免許を取りました!! 重くて今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation