• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

忍者が一番のブログ一覧

2021年07月06日 イイね!

さすが公官庁・・・しっかりしてます

さすが公官庁・・・しっかりしてます先日のヘッドライトユニット交換でレクサスを訪問した

帰りにもらったお土産・・・このお店では今の世間情勢

から外出し難い状況でも旅気分を味わってもらおうと

各地の名物をお渡しされています・・・今月は島根県




昨日忍者宛に一通の封書が届きました・・・



差出人は「消防試験研究センター 大阪府支部」さま・・・



中に入っているのは危険物の免状・・・谷持っている免状には無いと思うのですが
危険物は10年に一度写真の更新が必要なのです!!



そしてもう一つお手紙が・・・どうやら私の勘違いで手数料を多く払い過ぎて
いたようなのです・・・言わなければK地らも気付かないのですが、ご親切に
返還のための申請用紙まで同封していただいていました・・・






さすが官庁・・・取るものはしっかり
取りますが返すものもしっかりと返して
いただけるようです(^.^)/~~~
Posted at 2021/07/06 23:43:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月05日 イイね!

賛否分かれるでしょうね・・・

賛否分かれるでしょうね・・・今回ヘッドライトユニットの不具合修理でお店に赴くと

今までになかった車両が置いてあり、少し入れ替えを

した感じです・・・写っているRXは今回の入れ替えで

新しく入った車両です




奥に写っているのが私が乗っているRXとほぼ同仕様・・・マクレビが付いては
いるもののトータル金額が50万円強高くてビックリ( ゚Д゚)



内装はフレアレッドで明るい赤色で黒い差し色が入ってカッコいいですね・・・



ちなみに私のRXも赤なのですがダークローズという少し暗めの赤・・・まぁ
年相応という観点からはこの方が良いと思っています
どちらが良いか意見の分かれる色ですね・・・



MCでもそれほど大きく変えなかったのですがナビの操作がタッチパネルになったり
このトラックパッド部が少し悔しい部分・・・



自宅に帰るとやっとワクチンの接種券が届いていました・・・会社で受けるので
特に予約等の煩わしさが無いのが救いです



一日の仕上げに先週交換したマフラーをオクに出すため掃除しました



マフラーが高く売れれば良いな!!
Posted at 2021/07/05 23:47:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月04日 イイね!

商談に同席してきました・・・(^^♪

商談に同席してきました・・・(^^♪先月中ごろ会社からの帰宅時にアラームが鳴りパネルに

「ヘッドライトシステム故障」と表示されたのでお店で

確認していただくとヘッドライトユニットの故障であると

診断され、本日無事に交換していただきました



今回の修理に関してみん友のこの方に相談をした時に「新型のISに興味があるので
修理の時にお店に行きます」と言われたので商談にも同席させていただきました
実はこのみん友さんは私にレクサスを紹介していただいた方でもあるんです・・・





今回の試乗はIS350(Fスポーツ モードブラック)です・・・このモデルは
次期モデルへの移行期間中で現在受注が終わっているようなので今は注文できません



改めて見ると本当にカッコいい車です・・・特にこのリヤフェンダーのボリュームと
トランク部分の造形・・・最新の技術でこの形状がプレスで再現できるようになった
みたいですね





試乗は後席に座らせていただきましたが、道路の段差もすぐに吸収する足回りに
感心いたしました・・・膝のスペースも十分確保されているようです





他の来場者のお車と思われますがベンツのEV車が駐車場に・・・初めて見ました




「IS契約しました」の朗報は
もうすぐ聞かれるのでは・・・(^^♪
Posted at 2021/07/04 23:11:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月03日 イイね!

晴れ間を有効活用!!

晴れ間を有効活用!!夜から降っていた雨は明け方には上がって

いつもの朝ランに出ましたが猛烈な湿度で

帰ってきたらずぶ濡れ・・・先週に続き

歯医者さんで歯の治療・・・やっぱ緊張します




来週まで「これぞ梅雨」って言う天気予報なんでバイクには乗れないと思っていたけど
予報では夜まで降りそうもないので、先週取り付けたマーベラスエンジニアリングさんの
マフラーを試してみたくお昼から少しお散歩・・・走る前にもう少し上にかち上げるのが
本来の位置っぽい(メーカーのHP写真を見ると)のでサイレンサーステーを少しだけ
曲げて調整しました!!
こちらが調整前・・・



そしてステーを少し曲げてあげたのがこちら・・・ステーを調整するだけでこんなに
マフラーが上がるんですね



登りでのアクセルワークを確認したく阪奈道路へいって試走・・・なかなか良さげでした
帰りにバイク屋さんに行くと常連さんのRX-7が・・・昭和の良き名車です!!



帰ってからは嫁様通勤快速2号のエアコンフィルター交換・・・グローブボックスを
外して交換するだけ!!



並べるとそんなに汚れているように見えませんが、プリーツの中には意外とゴミや埃が・・・


Posted at 2021/07/03 23:46:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月02日 イイね!

なかなかの高確率です・・・(^^♪

なかなかの高確率です・・・(^^♪今日の出勤時に43000Kmのキリ番をゲット!!

42000Kmは記録忘れでいつかは不明ですが

41000Kmが5月31日なので、約1か月で

2000Km走ったという事になりますね(^^♪




最近お気に入りなのがこのヤフーの雨雲レーダー・・・テレビでCMもやっています
青い丸が忍者の現在地でこんな感じで20分後に雨が降ると言っています



北西の空はこんな感じで明るく



反対側の南東の空はどんよりとした雲・・・まさに雨雲レーダーと同じ



そして自宅に向かい東へ車を走らせること10分・・・レーダーの予想より早く
バケツをひっくり返したようなドシャ降り・・・



本当に高精度で予想してくれます
Posted at 2021/07/02 23:30:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どうにか無事に終わりました http://cvw.jp/b/1227520/48614538/
何シテル?   08/23 01:15
8年間苦楽を共にしてきたプラドも走行距離が 12万Kmとなり通勤で使う関係上、もう少し 燃費が良くお財布に優しい車を探していた所 みん友さんにレクサスを紹...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

忍者が一番さんのレクサス RXハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 11:39:09
Egから聞こえてくる嫌~な音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 01:11:37
イルミネーション スカッフプレート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 08:20:08

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド 忍者のRX450h (レクサス RXハイブリッド)
8年乗ってきたプラドの走行距離が 12万Kmとなり、いつかは乗って みたかったレクサスで ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 嫁様通勤快速3号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2023年10月15日に無事納車、注文から2カ月半です。 MOP ・スマートクルーズパ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
かれこれ23年ほど乗っています。 ニンジャに乗りたくて大型免許を取りました!! 重くて今 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
以前からモンキーが欲しかったのですが、ノーマルで 探していたものの価格は高騰し安い個体は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation