• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

忍者が一番のブログ一覧

2022年02月13日 イイね!

ゴージャス・・・だけどデカい・・・高い(>_<)

ゴージャス・・・だけどデカい・・・高い(&gt;_&lt;)今日はお昼から前回の交換から7500Kmを

越えたのでオイル交換と4月に車検を迎えるので

車検の概算見積もりをいただきにレクサスへ

車検見積もりは予想通りなかなかの金額(>_<)



少し前は新型コロナの影響で新車の展示車がありませんでしたが、今日は新型LXが
CPO(認定中古車)の旧型LXと並べて展示して比較できるようになっていました



外観的には今までの形を上手に継承していますが、リヤのレクサスエンブレムが
カッコいいですね!!





車内は旧型LXを継承しているものの今のレクサスの流れでキレイにまとまっています。
しかし運転席から眺める前方視界は前に乗っていたプラドとは比べ物にならない位
デカい感じです・・・







後席の足元は余裕の一言・・・



車体もデカいですがお値段も・・・絶対に買えませんね・・・(>_<)



帰りに「明日はバレンタインですから」ってお土産いただきました・・・こういった
気遣いが嬉しいですね
Posted at 2022/02/13 23:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月12日 イイね!

今日は嫁様に奉仕する日です・・・(^.^)/~~~

今日は嫁様に奉仕する日です・・・(^.^)/~~~昨日はホイル交換後の初乗りで軽さを実感し

改めてニンジャの楽しさを味わいました!!

今日は週末ルーティンの朝ランからスタートし

いつもわがまま聞いてくれる嫁様に奉仕します



嫁様が良くボヤいているのがキッチンのこのコーナー部の物入れが暗くて奥の方が
良く見えない・・・と言うもの・・・



確かに暗くて奥の方は見えにくいですね・・・



そこで自分で部材をそろえて扉を開けたらLEDの照明が点灯するように考え
ホームセンターで探索していたら、こんな便利なものを発見・・・それも3個
セットでリモコンも付いて1480円(税抜)





庫内の照明なんでリモコンは使わないし2個で良いので1個とリモコンは予備と
して置いて取り付け・・・十分な明るさで嫁様も大喜び・・・



夜は回数券の期限が3月末なんでみんなで温泉へ・・・風呂上りはいつもの
コーヒー牛乳ではなく久しぶりに飲んでみたかったコーラ(ゼロだけど)





これで嫁様のポイントも
大きく稼げたと思われます
Posted at 2022/02/13 00:37:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月11日 イイね!

第一印象は「マジ軽い・・・( ゚Д゚)」

第一印象は「マジ軽い・・・( ゚Д゚)」今日は建国記念の日でお休み・・・でも嫁様は

仕事なので選択・掃除を終わらせると自由時間

先週履いたタイヤの皮剥きに行きます。

ホイルが軽く出足がが驚くほど軽くなりました



新品のα14です。表面の離型剤?ワックス?はガソリンで軽く拭いていますが
熱が入っていない時は注意が必要です・・・





本当はお山に行ってしっかり熱を入れて走るのが理想なんですが、気温の低さと
昨日の雨で山水が間違いなく道路に流れ出ていると思うのでリスクを極力避け
本日は阪神高速の環状線を回ってある程度の皮剥きをします。
ただほとんどが右コーナー・・・
クネクネじゃないので左右の振り回しがどれほど軽くなったかは後日・・・



何周か走っているうちに車も多くなってきて、くるくる回るのに飽きたので
環状線から東大阪線に入りNAPSで掘り出し物を探索・・・
ブーツを見たかったので試着もして満足!!





スペンサーにロバーツそしてローソン・・・世界GPのライダーが昔は多数
着用していたダイネーゼ・・・憧れでしたね・・・今はクシタニ教の信者ですが



結局100Km弱走って帰艦・・・お山でクネクネじゃないのでタイヤの端っこまで
使っていませんが第一段階はこれで終了





お山は最低でも気温が
15℃くらいですかね
Posted at 2022/02/11 22:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月10日 イイね!

備えあれば・・・(^.^)/~~~

備えあれば・・・(^.^)/~~~ご存知の方も多いと思いますが忍者の嫁様は

救急救命士で看護師・・・いわゆる医療従事者

今は訪問看護をしていますが色々な場面で仕事

するためリスクは多く抗原検査キットは常備



常備と言えば会社には非常時のために色々なものを備蓄しており、期限の切れそうに
なった食料を時々配っています・・・今回はドライリンゴ入りのパンでした





仕事から帰りポストを覗くと大きな封筒が一通



ダイハツさんからです



以前、嫁様通勤快速2号のムーヴを買い換えようかと話が出た時にタフトのついては
カタログをいただきリサーチしましたが、嫁様がもう少し乗ると言うので今年の
夏の車検を通す予定にしていました。
しかし最近嫁様が訪問看護で会社のNBOXに乗る事が多くなり、スライドドアの
利便性に恩恵を受ける事が多いらしくリサーチのため今回のカタログ取り寄せと
なりました・・・選んだのはムーヴキャンパス・・・忍者自宅周辺に1.7mの
高さ制限があるところがありトールワゴンでは厳しいため1.65mのこの車を
洗濯しました(^.^)/~~~



なかなか使い勝手が
良さそうですね・・・
Posted at 2022/02/11 00:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月09日 イイね!

あと1ヵ月・・・絞らねば(゚д゚)!

あと1ヵ月・・・絞らねば(゚д゚)!今朝の出社時に55000Kmのキリ番ゲット

最初の予想通り4月に受ける1回目の車検で

60000Km・・・この2年は新型コロナ

ウイルスの感染拡大で外出が少なかったですね




会社で一斉に配られていた春季健康診断の問診表・・・春は胃のレントゲンが
あるのでまたバリウムとの戦いですね・・・(>_<)



あと回覧で回ってくる日本経済新聞にすごい記事が・・・日産が欧州でのエンジン
開発を終了するとの事でいずれ日本も同じようになるらしい・・・とうとう子の時が
来たのかという感じ(ハイブリッドのエンジンは開発継続らしいです)



そんなこんなで休憩時間に話をしていて、お年玉付き年賀はがきの話題になり
当ったとか外れたとか話をしていて自分の家の分をまだチェックしていませんでした
今週末が古新聞の回収だったのでまだ新聞があってホッと・・・



100枚弱あって当ったのは3等の切手シートが3本だけ・・・30万円は
残念ながら当たらず・・・



健康診断まであと1か月
頑張って絞ります(^.^)/~~~
Posted at 2022/02/09 23:42:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとお会いすることが出来ました(^^)v http://cvw.jp/b/1227520/48653302/
何シテル?   09/14 00:11
8年間苦楽を共にしてきたプラドも走行距離が 12万Kmとなり通勤で使う関係上、もう少し 燃費が良くお財布に優しい車を探していた所 みん友さんにレクサスを紹...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

リンク・クリップ

忍者が一番さんのレクサス RXハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 11:39:09
Egから聞こえてくる嫌~な音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 01:11:37
イルミネーション スカッフプレート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 08:20:08

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド 忍者のRX450h (レクサス RXハイブリッド)
8年乗ってきたプラドの走行距離が 12万Kmとなり、いつかは乗って みたかったレクサスで ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 嫁様通勤快速3号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2023年10月15日に無事納車、注文から2カ月半です。 MOP ・スマートクルーズパ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
かれこれ23年ほど乗っています。 ニンジャに乗りたくて大型免許を取りました!! 重くて今 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
以前からモンキーが欲しかったのですが、ノーマルで 探していたものの価格は高騰し安い個体は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation