• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

忍者が一番のブログ一覧

2022年05月16日 イイね!

JB POWERミーティング②

JB POWERミーティング②私個人としては今回のミーティングが

初めての参加になりますが、第10回の

節目であり3年ぶりの開催と言う事も

あってか非常に多くの方が参加されています



そんな来場者ですがこのように空冷Z系が多かったように感じます・・・!(^^)!



そんな中唯一無二のオーラを出していたのがこちら・・・Z1300ターボ
エンジン音を運良く聞けましたがド迫力でした!!



会場にはBITOさんのコンプリートマシンがずらり・・・



その中で特に気になった3台をご紹介・・・半端なくお金がかかってます
Z1000





GSX1100S





GSX-R1100





その隣にZ1100RとZ1000R(R2)・・・嫁様に「欲しい」なんて
言ったら間違いなく刺されるパターンでしょうね・・・(>_<)


Posted at 2022/05/16 23:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月15日 イイね!

JB POWERミーティング①

JB POWERミーティング①今日は以前から一度参加してみたかった

イベントの一つであるJB POWER

ミーティングに行ってきました・・・

言わずと知れたBITO R&Dさんです



たくさん写真を撮ってきたので本日より数回に分けてお伝えしたいと思っています
会場となったのはコウノトリ但馬空港の東側駐車場



まず会場のセンターに置かれたトラック(ステージ代り)には私たちが夢にように
眺めていたVFR750R(いわゆるRC30)!!



30年を過ぎてもこの魅力は消えるどころか更に輝きを増している感じ





その横には美藤さんの愛車である黄色いポルシェ



会場内には明日以降にご紹介する同社のコンプリート車をはじめ、BITOブランドの
パーツが多数展示されていました・・・マグホイルの代名詞MAGTAN



圧巻なのはCBX(6気筒)用の集合マフラーとFCRキャブレター





展示品の中で私が次にほしいと思っているのがこのJB-KYBのフロントフォーク
Posted at 2022/05/16 00:33:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月14日 イイね!

スーパーカブのメーター交換

スーパーカブのメーター交換昨日のブログでご紹介した忍者のお買い物快速

スーパーカブのメーターを交換しました。

作業は基本的にノーマルのメーターを外して武川の

メーターに付け替えるだけ・・・なんですが(-_-)



取り付ける型式によってハーネスがそのまま使えるんですが、私のカブの型式は
加工が必要でノーマルメーターのカプラーを流用してハーネスの作り替え・・・



説明書によると私のカブの型式はヘッドライトがマイナス電圧のため青いインジケーターが
使えないとなっているんです・・・付いていて点灯しないのはいかがなものか(?_?)



何とかして青いインジケーターをハイビームで点灯させたく色々と試行錯誤しました



速度警告の赤いランプも目障りでしたがメーターを交換したいもう一つの理由が
今まで付いていたこのタコメーター・・・スーパーカブのレブリミットより
メモリが小さいため振り切っていました



格闘すること数時間・・・無事に交換作業が終了しました
青いインジケーターも無事にハイビームで点灯させることに成功!!
タコメーターもバーと数値で表示されてスピードも数字が大きく見やすくなりました
Posted at 2022/05/14 22:43:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月13日 イイね!

取り付けが楽しみです・・・(^.^)/~~~

取り付けが楽しみです・・・(^.^)/~~~今日の退社時、60000Kmのキリ番を

ゲットいたしました・・・最初の予想では

通勤距離も勘案し1月には到達の見込み

でしたがコロナ影響で距離が伸びず・・・


さて2日前に到着したお荷物を開梱する時がやってきました・・・



中から出てきたのは・・



スーパーカブ用のデジタルスピードメーター



忍者のセカンドバイクであるスーパーカブはボアアップで88CCになっていますが
元々は50CCだったのでスピードメーターはもちろん60Km仕様です。
そのため30Kmを越えると速度警告灯が点滅し結構目障りだったりします・・・



そこで今回導入するのが武川のデジタル!!



いろいろなタイプに使えるようになっていてハーネス類もオールインワン



明日の朝一に買い物行って帰ってきたら作業開始ですね・・・
Posted at 2022/05/13 23:21:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月12日 イイね!

リバウンドが来るんでしょうか・・・(>_<)

リバウンドが来るんでしょうか・・・(&gt;_&lt;)昨日のデータですが東京都での新型コロナ新規

感染者が増加傾向に・・・ゴールデンウイークに

人出が多かったという事でリバウンドで感染増加

しなければ良いのですが・・・(+_+)


朝から雨が降り夕方以降はかなり雨の降り方が強くなった影響かジムは人がまばら



そのジムで無料サンプルで配られていたのが「アサヒ スタイルフリー 糖質0」
かなりの本数があったので明日ももらえるかな・・・?(^.^)/~~~





ガソリンを入れたら1L当り173円・・・やっと少し下がりましたね・・・
気持ち的には高くても160円台中盤になってほしいですね


Posted at 2022/05/12 22:15:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとお会いすることが出来ました(^^)v http://cvw.jp/b/1227520/48653302/
何シテル?   09/14 00:11
8年間苦楽を共にしてきたプラドも走行距離が 12万Kmとなり通勤で使う関係上、もう少し 燃費が良くお財布に優しい車を探していた所 みん友さんにレクサスを紹...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

忍者が一番さんのレクサス RXハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 11:39:09
Egから聞こえてくる嫌~な音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 01:11:37
イルミネーション スカッフプレート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 08:20:08

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド 忍者のRX450h (レクサス RXハイブリッド)
8年乗ってきたプラドの走行距離が 12万Kmとなり、いつかは乗って みたかったレクサスで ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 嫁様通勤快速3号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2023年10月15日に無事納車、注文から2カ月半です。 MOP ・スマートクルーズパ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
かれこれ23年ほど乗っています。 ニンジャに乗りたくて大型免許を取りました!! 重くて今 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
以前からモンキーが欲しかったのですが、ノーマルで 探していたものの価格は高騰し安い個体は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation