• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

忍者が一番のブログ一覧

2022年09月05日 イイね!

秋を感じて快走しました!!

秋を感じて快走しました!!今日は忍者の勤める工場が高圧ガスの保安検査が

あるため稼働できないので仕事にならないので

19日(敬老の日)の祭日と振替となり本日が

お休みです・・・こんな日はジッと出来ません



向った先はいつものお山で平日という事もあり車も少なめで気持ち良くクネクネ
走りました・・・前を通るたびに多くの人が訪れていて気になっていたポイントに
人がほとんど居なかったので初めて訪問!!



「野間の大けやき」という大木で大阪府内で一番大きく、全国でも四番目に大きい
けやきの木だそうです( ゚Д゚)





自宅周辺はまだ色付いていませんが山の中は黄色く稲穂が色付き、場所によっては
収穫をスタートしている田んぼもありました



人が少ないのでいつもなら恥ずかしくやらない自撮りもオッケー!!



時間の経過とともに気温が上がってきたので午前中で下山し、帰宅後近くの
スーパーでお昼ご飯を買って午後はのんびり過ごしました・・・(^.^)/~~~



もうすぐ涼しくなるんかな(^^♪
Posted at 2022/09/05 23:48:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月04日 イイね!

若いころ憧れました・・・

若いころ憧れました・・・私のバイブル「ヘリテイジ&レジェンズ」

今月号はGSX-Rシリーズ・・・

デビューはバイクブーム全盛期の1985年

レーサースタイルがうけ爆発的に売れましたね



登場してから今現在もシリーズが続いていて更に進化している感じです





その中で当時憧れ的存在だったのがヨシムラ・・・今号では後継機種でレプリカを
作られた車両が取り上げられていますがやっぱりカッコいいですね



そして今回も投稿を掲載していただきましたよ!!


Posted at 2022/09/04 22:59:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月03日 イイね!

本日は京セラドームへ・・・

本日は京セラドームへ・・・今日の朝は秋風を感じる涼しい関西地方です

いつもの朝ランを心地よい気持ちで走って

お昼からは娘と電車を乗り継いで向かった

先は京セラドーム・・・(^.^)/~~~



今日ここで開催されるSEKAI NO OWARIのドームツアーに参戦です!!



さすがオリックスの本拠地とあって駅の中がオリックス一色・・・



少し早めに行ったので物販もすんなり買えました



球場内には我らが兄貴「金本さん」の手形が記念としてあります





今回の席は舞台正面の上段・・・アリーナ、スタンド共に満員です





この席、通常の野球観戦であればこんな感じで見えるようです



セカオワは公演中の写真撮影OKなので撮っていますが、まだツアーが残っていて
ネタばれになるといけないので割愛・・・公園開始までに小腹が空いたのでたこ焼き
買いましたがビックリ価格でした・・・( ゚Д゚)





ライブの内容は今の世相をしっかり
掴んでいてメッセージ性のある良い
公演だったと思います・・・
Posted at 2022/09/04 00:27:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月02日 イイね!

なんで二日連続・・・

なんで二日連続・・・今朝の出社時に66666Kmのゾロ目ゲット

納車から約3年半です・・・通勤で毎日往復

75Km程走るので距離が延びるのは仕方なし

でも車は絶好調で長い付き合いになりそうです



昨日、夕方に大雨が降ったとアップしましたが今日の夕方も昨日と同じように
かなりの雨が・・・昨日と同じように堺周辺をピンポイントで・・・



今日の場合は昨日よりも雨量が半端なく多く河川の氾濫に対する警報等も出て
一時はどうなるんだろ・・・って感じになりました



そして今日はお昼過ぎに大阪府の訓練もありお昼過ぎに一斉通報が・・・
実施される事は認識していましたが不意にアラートが鳴るので会社内は騒然
まぁ訓練しておかないといざという時には動けませんからね・・・


Posted at 2022/09/03 00:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月01日 イイね!

台風の影響みたいですね・・・

台風の影響みたいですね・・・今日から9月・・・自治体によっては先週から

学校が始まっている所もあるようですが末っ子の

学校は今日が始業式でした・・・それにしても

登校が早すぎなんで聞くと「筋トレ」だそうです




沖縄周辺の台風が熱帯低気圧を吸収し更に大きくなっているようで、本州も台風の
影響を受け前線が刺激され大雨が降るようです・・・仕事が終わり外を見ると
バケツをひっくり返したような雨・・・雨雲レーダーで確認すると真っ赤



更に拡大し確認すると自分の所在地がどストライク・・・



広い大阪府の中で自分の職場がある堺市周辺だけ雨・・・(ToT)/~~~



でも10分もすれば雨が小康状態になる感じだったので少し待機すると雨は小降りに
なったのでこのチャンスを逃しては・・・と帰宅しました



夕食後にシーズン終盤ですが今シーズン初の桃・・・良く冷えていて美味しかった



明日以降、台風の進路に要注意です
Posted at 2022/09/01 23:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まさかまさかの故障中 http://cvw.jp/b/1227520/48659572/
何シテル?   09/17 00:18
8年間苦楽を共にしてきたプラドも走行距離が 12万Kmとなり通勤で使う関係上、もう少し 燃費が良くお財布に優しい車を探していた所 みん友さんにレクサスを紹...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

忍者が一番さんのレクサス RXハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 11:39:09
Egから聞こえてくる嫌~な音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 01:11:37
イルミネーション スカッフプレート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 08:20:08

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド 忍者のRX450h (レクサス RXハイブリッド)
8年乗ってきたプラドの走行距離が 12万Kmとなり、いつかは乗って みたかったレクサスで ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 嫁様通勤快速3号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2023年10月15日に無事納車、注文から2カ月半です。 MOP ・スマートクルーズパ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
かれこれ23年ほど乗っています。 ニンジャに乗りたくて大型免許を取りました!! 重くて今 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
以前からモンキーが欲しかったのですが、ノーマルで 探していたものの価格は高騰し安い個体は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation