• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

忍者が一番のブログ一覧

2024年04月25日 イイね!

バイク弄りの強い味方・・・(^^♪

バイク弄りの強い味方・・・(^^♪ここ数日スッキリしない天気が続いて

いましたが、今朝は久しぶりに青空が

顔を出して爽やかな一日のスタートが

切れた大阪・・・(^.^)/~~~



仕事が始まって少しした時にスマホに着信があり確認するとクロネコさんから
商品が営業所へ到着したというお知らせ・・・



そして仕事帰りに引き取り・・・我が家は日中、嫁様も仕事なので配達して不在
なのも申し訳なく営業所止めを使う事が多いです・・・あとは個人的にこの方が
荷物の詳細を根掘り葉掘り聞かれなくて楽なんですけどね・・・笑



今回はクリッピングポイントさん・・・何となく判りますよね・・・



中には目の毒になりそうなチラシが・・・



あまりジックリ見ていると嫁様にツッコミを入れられるのでサッと開封しすぐに
秘密基地へ持って行きました・・・開封の儀は週末にしようかと・・・



週末から長期休暇に突入しますが前半は雨模様が多い感じです・・・パラパラと
イベントごとが入っているので天気予報をしっかりとチェックして予定を立て
たいと思います(@^^)/~~~
Posted at 2024/04/26 01:51:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月24日 イイね!

下道の方が早かったという事実・・・(T_T)

下道の方が早かったという事実・・・(T_T)毎年5月に行われているBITO R&Dさん

主催のJB-POWER MEETINGの開催案内が

本日届きました。今回で12回目となります。

今のところ所用あって行けるか微妙な感じ・・・



会場にはBITO R&Dさんのコンプリートマシン展示や試乗会、そしてカスタム
パーツの展示即売会が行われており美藤代表も会場を回っておられ、前回私の
ヘルメットにサインをいただきました・・・とても気さくな方でした。



話は今週月曜日の事、現在阪神こそく湾岸線の一部が工事のため通行止めで私が
いつも使っている近畿道の交通量が多くなっている所に事故が重なり大渋滞・・・
高速に入る前に電光掲示板で事故渋滞3Kmとなっていたので大丈夫だろうと
高速に入ったのが大失敗・・・現場が近づくにつれ渋滞が伸びているようで
結局10Km弱の渋滞で通過に1時間近くを費やしました・・・(@_@)
近所に住んでいる会社の後輩は掲示板を見て危険を察知し高速に乗らず下道で
出社したら私より早く到着したそうです・・・下道が正解でしたね・・・





通勤で疲れ切って帰宅した食卓には先日購入したタケノコが出ていました(^^♪
今年初のタケノコを美味しくいただき一日の疲れを癒しました・・・
Posted at 2024/04/24 23:52:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月23日 イイね!

少しだけ活気が戻りましたね

少しだけ活気が戻りましたね先週末に嫁様通勤快速3号のムーヴキャンバスが

半年点検とのことで嫁様と自宅近くのダイハツへ

この前日に全車種の生産開始がアナウンスされ

来店時に人は少なかったけどすぐに賑わいました




美味しいコーヒーとお茶菓子をいただき点検終了を待ちます



テーブルの上にメニューと一緒に中古車の案内が・・・生産中止で窮地に追い
込まれた形跡ですね



少しづつ新車も入ってきているようで絶対数は少ないですがタントは試乗車が
ありました・・・キャンバスも頭上の空間は多いですがタントは更に広々!!
助手席側はピラーレスで乗り降りが楽そうです。







タントの派生車種であるファンクロスもなかなか面白うそうな車です



1時間ほどで無事に点検も終了。担当の方と途中にお話ししましたがこの数か月は
売りたくても売るものが無く本当に辛かったそうです・・・
当日夜は今シーズン最後のおでん!!
Posted at 2024/04/23 22:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月22日 イイね!

引き続きモンキー弄ります・・・!(^^)!

引き続きモンキー弄ります・・・!(^^)!昨日フロントサスペンションの強化ダンパーを

取り付けたモンキーですが、作業時間にして

30分弱だったので引き続き次の部品を取り付け

していくためにモンキーを丸裸にしました




ダンパーと同じく先日着弾したミニモト製のステアリングダンパーです



最初にフレーム側のブラケットを仮付け



その後フロントフォーク側のブラケット仮付け



そしてステアリングダンパーを仮に付けてハンドルを左右にフルロックさせて
ダンパーがロッドに当たらないか調整します





調整が終われば本締めしてタンクを載せてクリアランスを確認し完了





今週末にでも先に付けた強化ダンパーと合わせて試乗し確認したいと思います
Posted at 2024/04/22 23:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月21日 イイね!

雨の日はモンキー弄り・・・(^^♪

雨の日はモンキー弄り・・・(^^♪昨日の天気予報では朝から雨の予報になって

いたので朝ランは諦めていましたが起きると

降っていなかったので朝ランに行き戻ると

同時に雨・・・この時点でテンションダウン



下を向いていても仕方が無いので気を取り直し、こんな日は秘密基地に籠って
先日着弾したモンキーの部品を取り付けます・・・



取付けるのはフロントサスに取付けるSP武川の強化ダンパー



モンキーのフロントサスペンションはサスだけでショックはありません・・・
そのためバネで吸収したらそのまま戻るので強化ダンパーで和らげます



下部はアクスルシャフトを抜いてプレートを共締め、上部はフォークにクランプを
取付けます





そしてそこにダンパーを取付て完成です!!



外は雨が降り続いているので甲子園は中止と思っていたら実は阪神園芸さんの
ご尽力で試合していたことを知りました・・・



ちょうどテレビを見始めた時に佐藤のホームラン・・・小躍りしてしまいました
そして降雨コールドゲームとなり阪神が3対0で勝利し6連勝!!



そして今季初の首位に・・・この勢いで横浜に乗り込みます!!



強化ダンパーは後日乗って
確認したいですね・・・
Posted at 2024/04/21 22:13:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「秘密基地の模様替え・・・2日目 http://cvw.jp/b/1227520/48708169/
何シテル?   10/12 23:31
8年間苦楽を共にしてきたプラドも走行距離が 12万Kmとなり通勤で使う関係上、もう少し 燃費が良くお財布に優しい車を探していた所 みん友さんにレクサスを紹...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

忍者が一番さんのレクサス RXハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 11:39:09
Egから聞こえてくる嫌~な音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 01:11:37
イルミネーション スカッフプレート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 08:20:08

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド 忍者のRX450h (レクサス RXハイブリッド)
8年乗ってきたプラドの走行距離が 12万Kmとなり、いつかは乗って みたかったレクサスで ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 嫁様通勤快速3号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2023年10月15日に無事納車、注文から2カ月半です。 MOP ・スマートクルーズパ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
かれこれ23年ほど乗っています。 ニンジャに乗りたくて大型免許を取りました!! 重くて今 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
以前からモンキーが欲しかったのですが、ノーマルで 探していたものの価格は高騰し安い個体は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation