• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

忍者が一番のブログ一覧

2024年09月20日 イイね!

残暑お見舞いツーリング・・・涼を求めて⑤

残暑お見舞いツーリング・・・涼を求めて⑤ちょっとしかない高さの展望台まで歩いて

ヘロヘロになった一行はやっとお昼ご飯に

辿り着きました・・・人気店のため予約を

入れても取れたのが13時15分( ゚Д゚)


今回のグルメスポットは朝来市にある喜古里さんです
ここは古民家をリノベーションされていて兵庫県のほぼど真ん中にありながら
海の幸を中心にしたメニューを取り揃えています



今回いただいたのはエビと玉ねぎの天ぷら定食でご飯をタコ釜飯に変更です
最高に美味しくいただきました・・・お腹パンパンです





私たちのツーリングはグルメ&スイーツをテーマにしているので今回もスイーツは
忘れていません・・・(^.^)/~~~
スイーツは昼食会場から少し走った丹波市にあることぶき農園さん




こちらは隣の農園で獲れたフルーツなどを使ったスイーツが人気で今回はブドウの
パフェを注文・・・大胆に載せられたピオーネとシャインマスカットが素敵!!



オッサン5人とも同じパフェを注文しなんとも言えないシュールさ・・・



最近超高価なカメラとレンズを購入した人・・・パフェを激写中(-。-)y-゜゜゜



この後帰路につきますが30分ほど走った時に前回の三方五湖ツーリングで体調
不良で途中離脱し帰阪した彼がまたやってくれました・・・ガソリン入れた後
お釣りを取っていない事が判明・・・お釣りが9000円近いこともあって
お一人で離脱し反対方向に戻っていきました
私も自宅到着直前にドシャ降りの洗礼を受けて無事帰宅・・・
次は今月末の日曜日ですが私は甲子園のため欠席・・・(+_+)



次はどのようなドラマが
生まれるのか・・・(^^)/
Posted at 2024/09/20 23:42:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月19日 イイね!

残暑お見舞いツーリング・・・涼を求めて④

残暑お見舞いツーリング・・・涼を求めて④ お昼ご飯に向かいますが予約している

時間まで小一時間あるので少しだけ

寄り道・・・立雲渓と言うあまり名前を

聞いたことのない場所に到着(^.^)/~~~



このように展望台が3か所ほどある山です



300円を支払って山登り・・・最初は元気でしたが段々無言



結局一番下の第3展望台でリタイヤ・・・笑



そこからの景色がこちら・・・



何があるか判りにくいのでもう少し近寄ると・・・天空の城で有名な竹田城跡
時期によっては雲海で有名な城跡です



へとへとになってやっと昼食・・・
次回最終回・・・
Posted at 2024/09/20 01:54:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月18日 イイね!

残暑お見舞いツーリング・・・涼を求めて③

残暑お見舞いツーリング・・・涼を求めて③今回のツーリングは暑い街を逃れて

高原や渓谷の涼しさを求めてスタート

したんですが、どこに行っても暑くて

バテそうでした・・・(>_<)




この日3か所目の訪問は神子畑選鉱場跡で選鉱場というあまり聞いたことの無い場所



元々この場所も鉱山だったようですが明治時代に閉山となり近隣の鉱山から採掘した
鉱石を仕分けして含まれる色々な物質を取り出すために作られた場所だそうです
最終的に今から40年弱前まで稼働していたようです
最初の写真に写る背景の巨大な構造物はシックナーと言って拡販しながら物質を
分離する装置だそうです



斜面を活用して作られた施設は24時間フルに稼働していたそうで、夜間はその
光景から「不夜城」と呼ばれたそうです。





当時の技術者が住まいとしていた家も現在は資料室として保存されています



当時、鉱石を運搬するために走っていた鉄道車両も展示されています





この後昼食ですが時間が
あるのでもう一か所寄り道
Posted at 2024/09/18 23:51:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月17日 イイね!

残暑お見舞いツーリング・・・涼を求めて②

残暑お見舞いツーリング・・・涼を求めて②砥峰高原ですすきを堪能した一行は高原に

上がってきた反対側に下って次の目的地へ

しかし狭いわ苔が生えてるは狭すぎて離合が

厳しいはって言う醜い道路に大苦戦・・・



最初の写真は走り抜けてホッとしてバイクを停めたところですね・・・どうにか
通過し出てきたところが福知渓谷という福知川にキャンプ場がある良い所です



オジサン達の恒例行事・・・記念撮影ですがバイクを並べるにも拘りのある方が
居るため撮影までにあーでもないこーでもないと時間がかかります・・・笑



判りにくいですが先ほどドロドロな道を走ったためバイクの下廻りは最悪な状態



ここには川を渡ったところにデイキャンプで使用できる屋根付きバーベキュー
施設が整備されていて近ければぜひ使用してみたいですね





橋から上流や下流を見ると多くの家族連れが水遊びをしていました



ここで少し涼んで次の
目的地に向かいます!!
Posted at 2024/09/17 22:59:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月16日 イイね!

残暑お見舞いツーリング・・・涼を求めて①

残暑お見舞いツーリング・・・涼を求めて①暑さの終演がなかなか見えない大阪ですが

9月も中旬となりましたね・・・

少し涼しい所に行ってそんな暑さを忘れて

美味しいものを食べようって言う事で出発



集合場所である中国道の西宮名塩SAに到着すると30分前にもかかわらず全員
集合していました・・・オジサン達の朝は早いです・・・(^.^)/~~~



走る事1時間とちょっとで最初の目的地である砥峰高原高原に到着





ここはススキが綺麗で有名な所なんですが暑さの影響なのか今一つな感じ



あと時代物の映画やドラマの撮影でも有名な所なんですね・・・



今まで撮家の行われた有名な作品名が並んでいます



いつも私のブログを荷為替てくれているみん友さん・・・なかなかイケてる
Tシャツをネットで購入されたそうです



そんな彼はマンゴーのソフトクリーム片手に何を想っているのだろうか・・・



次回に続く
Posted at 2024/09/16 23:11:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日は久しぶりのツーリングです http://cvw.jp/b/1227520/48742343/
何シテル?   11/01 23:13
8年間苦楽を共にしてきたプラドも走行距離が 12万Kmとなり通勤で使う関係上、もう少し 燃費が良くお財布に優しい車を探していた所 みん友さんにレクサスを紹...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

忍者が一番さんのレクサス RXハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 11:39:09
Egから聞こえてくる嫌~な音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 01:11:37
イルミネーション スカッフプレート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 08:20:08

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド 忍者のRX450h (レクサス RXハイブリッド)
8年乗ってきたプラドの走行距離が 12万Kmとなり、いつかは乗って みたかったレクサスで ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 嫁様通勤快速3号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2023年10月15日に無事納車、注文から2カ月半です。 MOP ・スマートクルーズパ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
かれこれ23年ほど乗っています。 ニンジャに乗りたくて大型免許を取りました!! 重くて今 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
以前からモンキーが欲しかったのですが、ノーマルで 探していたものの価格は高騰し安い個体は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation