• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

忍者が一番のブログ一覧

2024年10月11日 イイね!

今年は走れるだろうか・・・

今年は走れるだろうか・・・この一週間で季節が前進したかのように

急に朝晩の気温が低くなってきましたね

でも日中は真夏日とまで暑い日が続きます

朝の空は明らかに秋を思わせる雲が・・・



シートの設定を自動にしていたらなんとシートヒーターが入ってしまいました



仕事終わりも夕焼けが綺麗でホッとするひと時です



家に帰ると市の文化スポーツ課から封書が・・・



何だろうと開封すると来年2月に行われる市民マラソンの案内



昨年はあきから4カ月ほど何度も複数個所が肉離れになってしまい参加を断念
せざるを得ませんでした・・・今年は今のところ順調なので出走しようかと・・・





今年も多くの企業は協賛していますね



あと4か月、徐々に
仕上げていきます
Posted at 2024/10/11 23:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月10日 イイね!

日頃の感謝を込めて・・・嫁様孝行旅行⑦

日頃の感謝を込めて・・・嫁様孝行旅行⑦朝食が終わりチェックアウトしたら

車で1時間弱走って次のアクテビティへ

途中の畑には蕎麦の畑が広がりなす

この後は蕎麦打ちです!!



今回はこちらおっこと亭さんで蕎麦打ちします





蕎麦打ちも先日の陶芸体験も嫁様の希望です・・・まずはしっかりこねて



伸ばして



切ったら出来上がり



自分達が売った蕎麦はそのまま裏側にあるお店でいただきます



待つこと10分で打ちたての蕎麦が出てきました・・・マジで美味しかった!!



後は途中のサービスエリアでお土産買ったりしながら帰阪しました・・・途中
鈴鹿PAに寄ったら86が置いてありクシタニのブースには国内の有名な
ライダーのツナギが展示されていました







こうして二泊三日の
楽しい旅は終了です
Posted at 2024/10/11 01:21:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月09日 イイね!

日頃の感謝を込めて・・・嫁様孝行旅行⑥

日頃の感謝を込めて・・・嫁様孝行旅行⑥長野遠征も早いもので3日目となりました

1日目2日目とイマイチの天気でしたが

3日目にしてやっと雨も上がり青空が顔を

見せてくれました・・・



いつも旅行に行く時もランニングセットは持ち歩いているのでここぞとばかり
早朝の朝ランに行きました!!



一度はバイクのツーリングで走ってみたかったビーナスラインをバイクの前に
自分の足で走ります・・・



途中で見つけたバス停・・・本数が少ないです





別荘地が売りに出ているようですがあまり建物は無い感じ・・・どれぐらいの
お値段なんでしょうね?





紅葉はまだまだこれからって感じです



車で走るとあまり感じませんでしたが自分の足で走るとめっちゃしんどい
アップダウンでタイムはそこでしたがヘロヘロになりました・・・(>_<)



宿に戻り8時から朝食を・・・



これから最終日の
アクティビティに
向います!!
Posted at 2024/10/10 00:00:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月08日 イイね!

日頃の感謝を込めて・・・嫁様孝行旅行⑤

日頃の感謝を込めて・・・嫁様孝行旅行⑤2日目に嫁様のリクエストで陶芸体験し

宿に替えればお風呂でゆっくりと一日の

疲れを洗い流し夕食・・・

前日に引き続き季節の会席料理(^.^)/~~~



昨日同様にどの料理も最高でした・・・








前日はカラオケで大盛り上がりですが、この日は大人しくお部屋に・・・
お部屋にはこのようなランタンが設置されているんです



日中はこのように雰囲気の良い場所なのですが夜になると真っ暗になるんで必須です



このように至る所へキノコがあるんですが怖いので食べれません・・・
Posted at 2024/10/09 01:03:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月07日 イイね!

日頃の感謝を込めて・・・嫁様孝行旅行④

日頃の感謝を込めて・・・嫁様孝行旅行④前日は夜遅くまでカラオケで歌いまくり

疲れが残っているもののスッキリと目が

覚めて朝ごはん・・・朝はこのような

お弁当スタイル



この日は茅野市から少し離れた千曲市でイベントを用意しているので朝食後出発
してすぐに鹿と遭遇・・・



お昼ご飯は途中の松本市でこのご当地グルメ「ハルピンラーメン」さんへ・・・
今まで味わったことの無い味のラーメンでしたがメッチャ美味しかった!!









午後からは嫁様が一度やってみたいと希望していた陶芸体験です。
力仕事ではなく繊細な作業で指先に神経を集中し無心で製作してました





自分でもなかなか上手にできたんじゃないかと感心してました・・・(^.^)/~~~



2日目の晩御飯に続く・・・
Posted at 2024/10/08 01:24:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あれから一週間・・・ http://cvw.jp/b/1227520/48624715/
何シテル?   08/28 22:29
8年間苦楽を共にしてきたプラドも走行距離が 12万Kmとなり通勤で使う関係上、もう少し 燃費が良くお財布に優しい車を探していた所 みん友さんにレクサスを紹...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

忍者が一番さんのレクサス RXハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 11:39:09
Egから聞こえてくる嫌~な音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 01:11:37
イルミネーション スカッフプレート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 08:20:08

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド 忍者のRX450h (レクサス RXハイブリッド)
8年乗ってきたプラドの走行距離が 12万Kmとなり、いつかは乗って みたかったレクサスで ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 嫁様通勤快速3号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2023年10月15日に無事納車、注文から2カ月半です。 MOP ・スマートクルーズパ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
かれこれ23年ほど乗っています。 ニンジャに乗りたくて大型免許を取りました!! 重くて今 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
以前からモンキーが欲しかったのですが、ノーマルで 探していたものの価格は高騰し安い個体は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation