• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

忍者が一番のブログ一覧

2025年03月26日 イイね!

本日も黄砂の中・・・(>_<)

本日も黄砂の中・・・(&gt;_&lt;)本日も黄砂と花粉が多く花粉症や呼吸器に

疾患を持っている方は注意してくださいと

ニュースで言っている中、昨日と同じく

本社へ行くため電車で移動です・・・



昨日と全く同じ会議室で遠くを見るとこれまた同じような霞んだ空



会議も終わり18時前の西の空ですが相変わらず黄砂と思われる影響ですね



このあとちょっとした打ち上げがあり遠慮なくいただきました・・・







揚げ物が出てくるころには宴も最高潮に・・・笑







デザートはお決まりの杏仁豆腐
Posted at 2025/03/27 01:26:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月25日 イイね!

花粉だけでなく今日から黄砂も・・・

花粉だけでなく今日から黄砂も・・・今日は朝一から終日会議があって少し

遅めに自宅を出て電車に乗って梅田へ

少し時間をずらすだけで電車の混み

具合はかなりマシになりますね・・・



大阪駅に着いた9時の時点でスゲに気温は17℃・・・天気が良く花粉もキツイ



今日も会議は34階の会議室・・・地震が発生したら揺れるんだろうな・・・





午前中の会議が予定より早く終わり、かなり時間があったので歩いて10分弱の
ヨドバシに入っているUNIQLOへ・・・



濃色系のスーツばかりで淡い色のスーツが欲しかったんでカスタムオーダーを!!



私は今までこのシステムで2着作っていて基本形(レギュラーフィット・スリム
フィット)を選び着丈や袖丈、パンツも股下を決めて裾上げの方法を指定する
方法で自身の体にフィットしたスーツを作れるシステムです。



お値段もリーズナブルで仕事用にはうってつけのスーツです



UNIQLOを出て会社に戻るときにくしゃみがひどくなり涙も止まらなくなりました
会議室から遠くを見るとすごく霞んでいてネットで確認すると大阪でも黄砂を
確認したそうです・・・



花粉症に黄砂・・・
たまりませんわ
Posted at 2025/03/25 22:32:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月24日 イイね!

花粉症にも負けず春分の日ツーリング③

花粉症にも負けず春分の日ツーリング③肉汁たっぷりの美味しいハンバーグランチを

食した一行は次の木柄基地に移動します。

同じ甲賀市内の山手にある鶏鳴八滝で長さ

1Kmくらいの中に八つの滝があります



その中でも今回の目的は中腹にある鶏鳴の滝で駐車場から5分ほど歩きます



こんなところで絶対に出会いたくないですね



そして信楽焼の狸が出迎えてくれる滝に到着!!





落差は10mくらいですがとても見応えのある滝です



もちろんここでもオジサンカメラマンは撮りまくり・・・撮影も無事に終わって
お楽しみのスイーツタイムはこれまた甲賀市の洞之園さん





囲炉裏のあるお店でお茶屋さんがやっているだけに美味しい緑茶を提供して
いただけます



寒い日には格別なぜんざいで冷えた体を温めます



次のツーリングは3月末
三重県の予定です!!
Posted at 2025/03/25 01:23:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月23日 イイね!

花粉症にも負けず春分の日ツーリング②

花粉症にも負けず春分の日ツーリング②一面スギの木が群生する場所でカメラ好きの

オジサン達は一本スギを思う存分に撮影し

予約時間には少し早いのですがお昼ご飯を

食べるため15分ほど走りお店に到着




この日の昼食は一本スギと同じ甲賀市にある「古民家れすとらん忍夢庵」さん





予約時間より40分くらい早かったので外で待っているとここでもオジサンは
カメラを取り出し愛車の撮影会・・・(-。-)y-゜゜゜



時間になり各赤子メニューを拝見すると色々と種類があってなかなか決まりません



結局、黒毛和牛を使ったハンバーグランチに決定・・・ソースはあっさりと岩塩&
ワサビ醤油に!!
岩塩はもちろんワサビ醤油でいただく肉汁たっぷりのハンバーグは格別でした





やっぱりここでも・・・笑





この後2か所目の撮影
スポットに向かいます
Posted at 2025/03/23 23:14:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月22日 イイね!

花粉症にも負けず春分の日ツーリング①

花粉症にも負けず春分の日ツーリング①3月20日は春分の日で仕事はお休み

以前は製造ラインの関係で飛び石の

祝日は出勤になることが多かったので

久しぶりの祝日ツーリングです・・・



春分の日は基本的に昼と夜の時間が一緒と言われていますが実は少しだけ昼の
時間が長いらしい・・・例年なら少し暖かいはずなんですがこの日は冬に逆戻り
したような寒さで車のガラスも凍っています(>_<)



午前八時前に集合時場所へ到着したら皆さんすでにお揃い・・・オジサンたちの
朝は早いです・・・笑



操作性がイマイチなので出来る限り使いたくないのですが、さすがに気温が3℃
くらいなので電熱グローブを着用・・・走る事2時間くらいで最初の目的地の
甲賀市にある「岩尾池の一本スギ」へ



滋賀県の指定自然記念物だそうです



少し移動し一本スギが良く見えるポイントを探します・・・スギって言うくらい
なので周辺は杉の木がいっぱいで花粉症の私としてはまさに生き地獄(+_+)





いつものカメラオタク部隊は自慢のカメラで撮影タイム



私もデジイチを持っていますが荷物になるので今回は持参せず・・・スマホで
撮ったらこれが限界ですね・・・



流れる鼻水と涙を拭きつつ
次の目的地に移動します
Posted at 2025/03/22 23:38:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「秘密基地の仲間が増えました(^^)v http://cvw.jp/b/1227520/48744636/
何シテル?   11/02 22:52
8年間苦楽を共にしてきたプラドも走行距離が 12万Kmとなり通勤で使う関係上、もう少し 燃費が良くお財布に優しい車を探していた所 みん友さんにレクサスを紹...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

リンク・クリップ

忍者が一番さんのレクサス RXハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 11:39:09
Egから聞こえてくる嫌~な音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 01:11:37
イルミネーション スカッフプレート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 08:20:08

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド 忍者のRX450h (レクサス RXハイブリッド)
8年乗ってきたプラドの走行距離が 12万Kmとなり、いつかは乗って みたかったレクサスで ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 嫁様通勤快速3号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2023年10月15日に無事納車、注文から2カ月半です。 MOP ・スマートクルーズパ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
かれこれ23年ほど乗っています。 ニンジャに乗りたくて大型免許を取りました!! 重くて今 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
以前からモンキーが欲しかったのですが、ノーマルで 探していたものの価格は高騰し安い個体は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation