• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

忍者が一番のブログ一覧

2025年09月23日 イイね!

阪神甲子園球場を楽しむ③

阪神甲子園球場を楽しむ③昨日Mではプロ野球というか阪神タイガース

メインのご紹介でしたが本日から高校野球!!

高校野球は今から110年前に始まり一時戦争で

中断はありましたが長い歴史があります。



当時のグローブですが今改めて観察するとすごく使い難い形状のようです



優勝旗も歴史を感じさせます



過去の春夏に優勝した学校の数なんですが、こうして見ると圧倒的に大阪が強く
東京は意外と少ないんですよね



歴史を飾った有名な選手たち・・・もう説明は不要ですよね







こうして見ると皆さんの記憶に残っている学校もあるのではないでしょうか?



高校野球編の後半に続く
Posted at 2025/09/23 23:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月22日 イイね!

阪神甲子園球場を楽しむ②

阪神甲子園球場を楽しむ②昨日は一昨年(2023年)優勝し日本一に

なったところまでの展示を紹介しましたが

本日は最新の優勝から名選手をご紹介・・・

2週間前にグラウンドを回ったペナント!!




おそらくグラウンドに居たであろう選手のサインTシャツとタペストリー?







古くは田淵選手に始まりバックスクリーン3連発の3選手、鉄人金本選手や
名選手のユニフォームや道具が展示されています

















触れる展示として実際に選手が使用した道具を手にすることが出来ます・・・
大山選手の内野用グローブと足のプロテクターとヘルメット





この後は高校野球の
展示に移りますよ
Posted at 2025/09/22 22:58:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月21日 イイね!

阪神甲子園球場を楽しむ①

阪神甲子園球場を楽しむ①昨日は今シーズン自身最後の甲子園での

阪神タイガース公式戦でした・・・残念

ながら試合は負けましたが試合前に最近

リニューアルした甲子園歴史館に行きました




この施設は2部構成になっていて一部が阪神タイガースに関係するパートと二部が
高校野球に関係するパートです。まずは阪神タイガースに関するパートに入ります。
入ってすぐに大きなビジョンに今年優勝した時の映像が流れています。



最初に飛び込んでくるのが大きなペナントで2023年に日本一になった時のもの。次は1985年の日本一、そしてリーグ優勝のペナント。







ペナント展示を抜けると阪神(大阪)タイガースが誕生してから現在までの歴史や
トピックスが映像を交えて紹介されています。

















2023年優勝時の森下選手のユニフォームを中心に記念の品が展示されています



この後は歴代の選手の
展示が始まります(^^)v
Posted at 2025/09/21 22:36:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月20日 イイね!

今シーズン最後の参戦でしたが・・・

今シーズン最後の参戦でしたが・・・我らが阪神タイガースのリーグ優勝から

2週間しか経っていないんですが過去の

ような気がしますね・・・優勝した記念の

ラッピング電車が走っています(^^)v



そんな土曜日に向かったのは阪神甲子園球場



先日クライマックスシリーズ出場か決まったベイスターズとの甲子園最終戦・・・
私も今シーズンの最終参戦です



少し早めに着いたのでグッズを売っているお店もガラガラでゆっくりと品定めが
出来ました



駅前で優勝記念のスタンプもやってました



本日もお席は2列目で応援団に囲まれたカオスな場所・・・トラッキーも目の前





9月中旬を越えていますが日中はかなり蒸し暑くかき氷を買っちゃいました



試合は大山のホームランはありましたが残念な敗戦・・・5連勝ならず



次はクライマックスの
チケット争奪戦ですね
Posted at 2025/09/20 23:52:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月19日 イイね!

嬉しい通知が届きました

嬉しい通知が届きました綿sの会社は健康診断を2回行っていて

8月末に2回目がありました・・・

今回は特定保健指導を回避すべく少し

気合を入れて臨み本日結果が届きました



恐る恐る検診結果を確認すると全体的に問題なし!!



そして運命のジャッジは・・・特定保健指導回避(^^)v



レクサスからもお知らせがありました



愛車レクサスの定期点検の知らせ



早いもので納車から6年半となります



明日は今シーズン最後の
甲子園参戦です(^^♪
Posted at 2025/09/20 00:47:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【W800】ドラレコ・スマホホルダー取付(備忘録) http://cvw.jp/b/1227520/48753650/
何シテル?   11/07 23:06
8年間苦楽を共にしてきたプラドも走行距離が 12万Kmとなり通勤で使う関係上、もう少し 燃費が良くお財布に優しい車を探していた所 みん友さんにレクサスを紹...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

忍者が一番さんのレクサス RXハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 11:39:09
Egから聞こえてくる嫌~な音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 01:11:37
イルミネーション スカッフプレート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 08:20:08

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド 忍者のRX450h (レクサス RXハイブリッド)
8年乗ってきたプラドの走行距離が 12万Kmとなり、いつかは乗って みたかったレクサスで ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 嫁様通勤快速3号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2023年10月15日に無事納車、注文から2カ月半です。 MOP ・スマートクルーズパ ...
カワサキ W800 カワサキ W800
還暦を数年後に迎えるにあたってトコトコのんびりと 走りたいと思う事が時々ありニンジャを売 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
かれこれ23年ほど乗っています。 ニンジャに乗りたくて大型免許を取りました!! 重くて今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation